• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

蒼レガ ヌルテカ復活!   でもぉ。。。るるるぅ~るるるぅ~ orz

蒼レガ ヌルテカ復活!   でもぉ。。。るるるぅ~るるるぅ~ orz 予告通りコーティングリセットを実施!

目標7時間半だったんですが。。。。

結局9時間掛ってしまった。。。
まあ、以前は12~3時間掛っていたので
良しとしますw

なんとか一回目施工完了

ゴールデンウィーク中か明けた頃に2回目施工かな。

明日はヌルテカで参戦できそうです(^^)v
※恐らく高速で対決するであろう使徒の屍は見ないでください。


整備手帳
コーティングリセット(2012年4月28日)



しか~し!

今日はこれで済まなかったのです。。。。

タイヤワックスを塗り塗りしていると右リヤタイヤのトレッド面に妙な気配が。。。

「小石かな?」

と思ったのは夢でした。。。。

見事にプラスネジが合体!

ぃぇ

刺さってるではあ~りませんか!(古いと言わないで。。。
が~ん
(@_@)

何処で合体。。。
ぃぇ
刺さったんかいな。。。。

時間も18時になっていたのでとりあえず近所のオートバックスへバタバタ
パンク修理と相成りました
orz

整備手帳
右リア パンク修理


痛いなぁ。。。。

と言う事で明日の久住はおとなしくしときます。。。。

λ。。。

しかし、遅かれ早かれ。。。タイヤ。。。どうするかのぉ。。。。
ブログ一覧 | 洗車/コーティング | クルマ
Posted at 2012/04/28 21:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年4月28日 21:18
溝が・・・
きっと神様からの警告ですよ(笑)
コメントへの返答
2012年4月28日 22:06
一応まだ、スリップサインは出てませんw
2~3分目って感じでしょうか。
薄い分丁度ブロック剛性が出ていい具合。。

だった筈なんですが。。。

(@_@)
2012年4月28日 21:20
おいちゃんなら17インチに落としてハイグリップ履くでしょ
ヽ(・∀・)ノ


コメントへの返答
2012年4月28日 22:10
いやいや、今の足回りだとハイグリップ系(ネオバとかRE11等々)だと足が負けるから駄目だよ(^^ゞ

たぶんS-DriveとかS001当たりが妥当と考えてるよ。
2012年4月28日 22:03
右リアタイヤがバルス唱えた訳ですな(≡Д≡;)

この際ですからいいタイヤ履いちゃいますか♪
コメントへの返答
2012年4月28日 22:14
バルスだとバーストしてるかもw
パルプンテ位で。。。(ぉ?

純正のRE050って結構良いタイヤなんですよ。
まあ、OEMの奴は耐久性に振っているのかトレッドが若干堅いかんじだけど。

市販の同クラスのタイヤがダウンさすレベルだとたぶん丁度良いと桃割れ

ばねレートあげてない状態でネオバとか履くと車の挙動が激しくなって落ち着かなくなるし。。
タイヤのグリップだけでそこそこ走ってしまうから面白くないしw
2012年4月28日 22:06
タイヤって、何故か減ってくると何か刺さってパンクするんですww
コメントへの返答
2012年4月28日 22:15
こんなに見事なパンクは実は初めてです
(^^ゞ

今まではパンクするときはワイヤーが出るくらい使った後でしたので
(^^ゞ

あとは大体天寿を全うして廃棄されてました。。。
2012年4月29日 8:33
昔バイクで五寸釘が刺さったことがw
遠征中で抜くこともできずそのまま帰ってきたときには穴が広がって・・・
コメントへの返答
2012年4月29日 22:33
五寸釘ですか!
走っているうちにグリグリ広がったんでしょうかね

うちは幸いにも平ネジの小さい奴でした。

とりあえず修理も終わって普通に走る分には少しは良さそうです(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation