• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

第二弾!君は食べることができるか!

ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2012/10/02 17:41:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プロボックス
avot-kunさん

12345
R_35さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月2日 17:44
鍋から顔を出すズゴック…。
何気にかわゆいっす♡

さすがに「白」なんですね。(笑
コメントへの返答
2012年10月2日 22:32
レシピ写真の出来がなかなか良いですよねw


第一弾のザクは緑でしたね。
豆の味がなんとも。。。。。。。。。。。。。
pi--------
2012年10月2日 17:51
これは・・・クオリティ高いな^^w
コメントへの返答
2012年10月2日 22:33
ザク、ズゴックときて次はなんでしょうね。
今から楽しみw

まあ、連邦軍側のモビルスーツは難しいですかねw
2012年10月2日 18:40
地元の力とくと見よ!!!!!!


明日は仕事終わりにジオン掃討作戦に出ます!!
コメントへの返答
2012年10月2日 22:34
あえて言おう!

詳細レポートを求むと!
2012年10月2日 19:05
カニの爪がピッタリで大ウケしてます。
デザートタイプのザクはデザートだけにバニラ風味?(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:35
あれは、いい味出してましたねw
あまりに収まりがよすぎて最初気が付きませんでしたw

何味なんでしょうかねw
2012年10月3日 23:28
こんばんわ(^o^)。

タイトル見た時は何でズゴック??て思いましたが画像みて納得!!。こら発想の勝利ですね(^o^)。

しいたけアッガイもナイスです(*^^*)。
コメントへの返答
2012年10月4日 0:17
実は第一弾のザクの殻が手元にw
よくできてるなーと思いつつ
まあ、豆腐の味は豆が効いて。。。。

かみさんにはそれとなく「発売されたよ」と言っているので店に並んでいたら食卓に並ぶかもしれませんw

私はカニの爪がお気に入りですw
現在価格を調べてみる

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation