• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

祝還暦!!富士重工業!

祝還暦!!富士重工業! スバル 富士重工業、7月15日で創立60周年

もうすぐ15日はおしまいですがw


富士重工業創立60年だそうですね。

めでたいめでたい!

業績も好調なようでなにより。


うちの親父の初めての車はスバル360

そして、何の縁かおいちゃん、今となっては一端の自称スバリストw
写真はおいちゃんの初スバル車であるCG8

そのおかげか息子たちにとってスバルは超メジャー車メーカだったりw


まあ、これからも楽しい車、

ぃゃ、スバルらしい
ぃや、スバル染みた
ぃや、スバル臭プンプンな

ぇぇ。。兎に角拘りに満ちた良い「スバル(ここ重要)」車を作り続けてほしいですね。

今後我が家の家系図とスバルの歴史がシンクロすると嬉しいかもw
なんてね

めでたいめでたい
ヽ(^。^)ノ
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2013/07/15 22:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 22:49
うっわ~おいらのGCとそっくりやん(笑)

屋根に穴空いてないけど、羽無いけど、金ホイルじゃないけど(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 12:30
こいつ買った数ヶ月後にVリミテッド(スポーツブルー)が出て少し悔しい思いしたのは内緒w

屋根の穴は結構使えたよw
初夏とかクーラーいらんかったw

このころからかなあ。。。純正ホイール侮りがたし!と思えるようになったのはw
たとえばR32のホイールも重かったけど良かったしねえw

まあ、こいつの金ホイールは純正の奴に色塗っただけの仕様やったけどねwwww
這い越すパフォーマンスな標準装備品ww

しかし、RAはラジオも電動ドアミラーもパワーウインドウもアンダーコードもなかったからねえw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation