• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

遊んでほしかったのに。。。。。

トヨタ 86 のオープン版、開発計画を中止か

まあ、大株主様って赤い奴や桃色な奴で遊び心出しているのだろうけど、
車屋なんだからとして遊べる物を出してほしいですね。

昔出てたセリカのRC見たいな尖った車は出さないのかなあ。。。
まあ、LFAは凄いと思うけど普通に乗る車じゃないし。

世界の弱小メーカーであるスバル(STi)がR206とかTypeRAとか出せているんだから
メーカの心意気次第だと思うけどね。
まして、大株主様みたいな世界レベルの大企業。
できんことはなかろうもん。

メーカーが心を込めて作れば黙っていてもそこそこ売れると思うんだけど。
売れなくても「こんな事もできるんですよ!」と言う宣伝効果はあると思うしね。

まあ、個人的にはオープンじゃなくて走りに特化したTRDストリートスペシャルとか
出せばいいのにとは思うけど。
カタログには有るみたいだがエアロパーツのみの構成で特別仕様にするのはメーカの仕事
じゃぁなかw
メーカーにしかできないことやらにゃw


まあ、おいちゃんはこの車のオープン出ても購入の選択肢にはならんけどw
そもそもBRZしか眼中にないしw
今度出るであろうBRZのtSの方がワクワク感あるしw



だって、スバヲタ。。。。ぃぇ、スバリストやもんw

そら、スバルを贔屓するにきまっとろうもんwwww


ま、誤報であることをチョットだけ祈りますwwwwwww
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2013/08/03 09:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年8月3日 10:48
全く同感ですたい!

わしもスバリストの端くれたい!

今は、S403が秋に出るのが楽しみじゃけど~ 絶対に買えんばい! これは自信持って言い切れるww

ニューWAXも気になるね^^ 楽しみいっぱい、妄想いっぱい!(*^^)v
コメントへの返答
2013年8月3日 11:39
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
なかーま

スバルは新車も楽しみだけど特別仕様車、コンプリートカーも出るので車好きにはタマランですなw
買い時が判らなくなるくらいwww

選択肢が有るのは実は贅沢なのかもしれませんね。

うちも乗り換えはしばらくなかですw
でも、次期次期WRXとか次期BRZの時期は。。。
チョット悩ましいかも知れません
(^^ゞ
2013年8月3日 11:19
メーカーの“本気”仕様には
夢がありますよね(≧∇≦)

BRZ STiにS403と登場が楽しみな車達が
ラインナップにあがってきていますが

個人的にはブリッツェンはないのかな?
と思っていたりします。

そして、どちらかと言えばレガシィよりも
BRZ鰤の方に期待していたりします(^-^)
コメントへの返答
2013年8月3日 11:41
大株主様だってその昔はワクワクさせてくれてたと思うんですよね。

実際、私自身も86乗りでしたし。
周りの友人知人も86筆頭に、スープラ、セリカ、MR2と一杯居ました。

私はGC8がスバルデビューってのもあってWRX系が気になって仕方ありません
(^^ゞ
2013年8月3日 11:20
ま~私もオープンなどはどうでもいいですがわーい(嬉しい顔)

乗る人の質が違うので手(パー)


コメントへの返答
2013年8月3日 11:43
おいちゃんもオープンはどうでもいいw

まあ、ロードスターみたいに選択肢がそれしかないという車は別だけど。

クローズドをオープンやコンパーチブル、Tバーと屋根を抜くのはやっぱり剛性が気になるw

爽快感はあるだろうけど(*^^)v
2013年8月3日 11:30
すいません、イイねよりお邪魔しました

先のコメントにて一文抜けており
こちらにて失礼致します。
コメントへの返答
2013年8月3日 11:44
いえいえ、コメントありがとうございます!

これからもよろしくです!
ヽ(^。^)ノ
2013年8月3日 18:33
あほだ~ RがAになってるしww

でも、「ぬるてか」が基本のパパさんにはニューWAXも気になる一品ですよね~www
コメントへの返答
2013年8月3日 23:17
ふふふ

ワックスではなくコーティング派です
(そこか?
2013年8月3日 23:42
大株主様がスバルの生産能力に呆れて開発を中止した…………と、邪推してみます!Σ( ̄□ ̄;)

納期待ちができないなら自分で作れよT〇Y〇TAさん(笑)
コメントへの返答
2013年8月4日 0:18
スバルは元々少量しか作れないのでそこは大株主様も最初から知っていたと思います。
なんといっても世界で下から数えた方が早いくらいの弱小メーカですし。
むしろ売れすぎになることを推測できなかったマーケティングが失敗だったのではなかなと。

マーケティングは周到な大株主様ですから開発コストを回収できないと踏んだのではないかなと思います。

86は深読みすれば大株主様からすれば売れるかどうか未知数の車だったので早めにコスト回収する為に当初の生産台数の割り当てを多めにしたんではないかなと。
最近落ち着いてきてBRZや欧州向けの台数割り当てを増やすとかやっていますしね。

その辺は周到だと思います。
だからこそ世界一になれたと思いますし。
企業としては素晴らしいとおもいます。

それと、一定量が売れたので自社謹製のスポーツタイプを売るための複線じゃないかと邪推しています。

自社謹製で作れるならリソース(人も含めて)を86よりも自社車種に回した方が利益も出やすいわけですし。

個人的には4年後か5年後に有るだろうフルモデルチェンジが出来るのかどうかが心配になっています。
つまり、切り捨てられるのではと。
アルテッツァの二の舞にならないかと。
現状ではスバルだけだと開発は厳しいと思うし。

取りあえず次のアプライドモデルは出ると言う噂は聞きましたが。

WRX含めて未来の箱替え候補ではあるので気になりますw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation