• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

おいちゃん的 ろけんろ~マニアックス(今年もフレディ・マーキュリー&エリック・カー追悼)

もうおいちゃんブログでは毎年の事ですね。

今年も今日が来ました。

QUEENのフレディ・マーキュリー(享年45歳)
KISSのエリック・カー(享年41歳)

1991年11月24日二人が逝ってしまった日です。

今日はその命日。

今日は2曲ほど紹介

前任のピーターには悪いけどエリックのドラミングあってこその曲が書けたと思います。


ドン、タン、ドンドンタン!
ドン、タン、ドンドンタン!


と、イントロの重々しいリズムが流れるだけで「きたー!」って感じです。
今ではライブで定番の曲。

Rock in Rioでのその晩だけで10万人と言われる観衆の前でのパフォーマンスは圧巻でした。
ネタが古いので画が悪いです。
ご了承を
(*´σー`)エヘヘ

KISS - I Love It Loud - Rio 1983

http://www.youtube.com/watch?v=HXFiOaiT_R8

ちなみに、PVはこっちw
こっちの方が音が良いので曲として聴くにはこちらが良いです(*^^)v

Kiss - I Love It Loud

http://www.youtube.com/watch?v=LMcDg2HwOnM

ほんと、彼が生きていたら今のリメイクもドラムは猫で無く狐だったんだろうなあ。。。
なんてねw

さて、お次w

QUEENは日本でブレイクしたってのは結構有名な話だったりするんですが
そのせいなのかなどうかは別として日本語の歌詞を使った曲が有りますね。

実はこの曲かの東北大震災後QUEENブライアンメイが被災者に向けて
贈ってくれてあらためて脚光を浴びました。

日本語の歌詞抜きにしてドラマチックで当時のQUEENだからこそ書けた曲だと
思います。
オルガンが哀愁を帯びてて良いんですよねえw
コーラスもボヘミアンラプソディとは違った重厚な感じでビリビリきます。

名盤「A Night At The Opera」の次作「A Day at The Race」のラストを飾っている曲です。
QUEENにしては珍しくキープコンセプトなアルバムでした。
個人的には二枚組になった「QUEENⅡ」ともいえる関係かな?
QUEENⅡではA面がサイド・ホワイト、B面がサイド・ブラックだったんですよね。
Operaがホワイト・アルバム(ビートルズじゃないよw)
Raceがブラック・アルバム(メタリカじゃないよw)

そんな感じだと思っています。

Queen 【TEO TORRIATTE (Let Us Cling Together)】High Definition

http://www.youtube.com/watch?v=1eo7iPe0aCE

手を取り合って、このまま行こう、愛する人よ。。。
静かな宵に光を灯し、愛しき教えを抱き

いや、今の世の中、そうだと思います。
日本国内も隣国との関係も。。。。

で、おまけ。
フレディのソロアルバムでオペラ歌手のモンセラート・カバリェとデュエットした
アルバムが有ります。
「Barcelona」です。
1992年のバルセロナオリンピックのテーマ曲が収録され知多ことでも有名です。
フレディはその曲がオリンピックで流れるのを聞かずに其の1年前に逝ってしまいました。

そのアルバムの中で思いっきり日本をテーマにした曲が有ります。
※PVが無かったので静止画です。

La Japonaise, Freddie Mercury + Montserrat Caballe

http://www.youtube.com/watch?v=un4QqOTAKzg

夢、希望。。。

実はいま日本に一番必要なことかもしれませんね

さて、明日からも頑張ろうっと!
ブログ一覧 | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/11/24 23:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation