• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

クラブレガシィ休刊ですか

クラブレガシィ休刊ですか どうも、庭のみかん収穫&剪定で足腰グダグダなおいちゃんです。。。
_| ̄|○

まあ、何と無く分かっていた気はしますがクラブレガシィ休刊だそうで。
編集さん乙ですた!
(`・ω・´)ゞ

なんだかんだと楽しませてもらいました。
(`・ω・´)ゞ

クラブレガシィはBR9に乗り換えてからは毎号買うようになりました。

※実はBG5の時は敢えて車系雑誌を買わない様に努力してました。
 特にチューニング系は。。。。

46号からなので25冊かな。。。
オフ会ネタは勿論ですが「俺の~」には良く掲載させていただきましたw

まあ、一つの車種で長きにネタが続いたと思えば凄いですね。
レガシィシリーズが6代目で大きく路線が変わったのとレヴォーグやS4がリリースされたのがきっかけだったとは思いますけど。
今となってはレガシィと言う括りだけでは色々と大変ですよね。

その証拠にスバル本は実は増えていたりw
スバル全体でネタを考えた方が効率良いでしょうねえ。

てか、こんな弱小メーカの車ネタで雑誌が成り立つってのも面白いですよねw

そうそう、カレンダー欲しさにオプションも買ったんですが。。。

これまた、オプション2も終わったらしいですね。
まあ、カーボーイの時も然りでしたがハードなチューニングをするオーナが減ったというのは否めないでしょうね。

バブルな時代は無いものは作る!何とか付ける!という事も良く有ったのでカーボーイやオプション2みたいな雑誌も成り立っていたでしょうけど。
それこそステーの作り方とか車側の加工方法とかのネタが有ったりw
流用は他メーカ間でも当たり前の様にしてたし。

今は安全面等々リスクを考慮したら車種設定が無いものは付けないのが主流ですね。
実際最近は汎用品のチューニングパーツというのは少ないですね。
自分で何でもやりたいという諸兄にはちょっと物足らない?

まあ、おいちゃんも歳のせいか地べたに這いつくばる事は少なくなったかなw
若いころは弄り用のツナギ持ってたりしてたけどw
時にそのままショップに行くもんだから店員と間違われたこともw

まあ、こうやって昔話をすること自体が親父ですなw
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


さて、明日はなにしよう。。。。

天気あまりよくないかもしれないから部屋の掃除かなあ。。。




ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/12/29 00:57:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

パンク。
.ξさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

当選!
SONIC33さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年12月29日 7:49
こちらはvol35からあります(^^)

最近は誤字脱字が多い。
内容もいまいち。

買ってはいましたが…
唯一買う本でした(^^)
コメントへの返答
2014年12月29日 10:16
なるほど、元BPオーナですもんなぁ

そういえばBGが新車購入できたころは無かったかな。。


ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
なんでんかんでんいっぱい買っとるおいちゃんですw
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
2014年12月29日 8:22
クラレガさん何回か一緒に行動しましたねわーい(嬉しい顔)

レガシィシャコタンミーティング!

は私が発端だったり…

スバリストにしては今までには無かったStyleだったりうれしい顔

そんなん集めてる本人が載って無かったりうれしい顔

ま~色々楽しませて貰いましたが…


遠方のレガシィ乗りが今まではクラレガでどんな感じの人か解ったのですがそれが無くなりますねexclamation&question


兵庫で駐車場受付してたおいちゃんを見て
直ぐにおいちゃんと解ったのもクラレガ観てたからですねわーい(嬉しい顔)


コメントへの返答
2014年12月29日 10:24
大五レ会に取材とかも来てましたね。

色んなコーナやオフ会の取材
ハンドル名は知っていても顔と一致しなかったりw
なんか名簿みたいにもなってましたねえw

誤字誤植や未掲載はおいちゃんも有ったw
ぇぇぇとか思ったけどw

スバル本は逆に増えているのでレガシィ括りが外れて逆に幅が広がるかもしれませんぜw

おいちゃん的にもスバル車はなんでもウェルカムだしw

今年は会えるチャンスが有ったので残念でしたよ。
まあ、結果的には仕事の都合が重なっていたりしましたけどね。

今年は何かと忙しくて殆どオフ会に参加できなかったけど来年は幾つか遠征も含めて参加したいなあ。。。

ブログとクラブレガシィの連携で顔見知りになった気分にも浸れますねw
初めて会っても初めてじゃない感じでしたしw
2014年12月29日 10:37
クラレガ。。。何度か掲載されたり表紙になったり。。。なんだか懐かしくなります(笑)

今年前半までは某所で店員とよく間違われてましたが、。。なにか?(笑)
コメントへの返答
2014年12月29日 23:09
そうでしたね
有名税も払っていた様なw


ぇ、店員じゃなかったんですか?

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
2014年12月29日 10:52
いやぁ、残念ですね、6レガでラグジュアリー的な路線でやって行くと思っていたら休刊…

流石に今までのレガシィユーザーから受けませんかね?
コメントへの返答
2014年12月29日 23:12
残念ですね。
本そのものというのも有りますがオーナ同士の交流のきっかけになったりもしていましたし。
ま、スバル本は他にも出てきたのでそっちに引っ越しですかね?
(∀`*ゞ)エヘヘ

今までのレガシィはやはりスポーティという要素が大きかったのかなと。
5レガでもその予兆はあったと思いますが6レガはハッキリと今後のレガシィの方向性を出してきたのかなと思いました。

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation