• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

75歳でGT-R! いや、爺TR? 男の浪漫です!

75歳でGT-R! いや、爺TR? 男の浪漫です!
爺ちゃん(75歳)がGTRって車買って母さんブチ切れててワロタ
http://matomemotors.com/archives/1206


※まとめモータース より

いいなぁ❗
男の浪漫ですね
羨ましいw

まあ、私の場合はGT-R見たいな高額車で無くて良いです。
STIのコンプリートカーで良いですw
てか、それが良い‼️



「もっと安全な車にしなさい」

とかいうコメントが母ちゃん(爺ちゃんにしたら娘?)からあってたみたいだけど。。。

それならGT-Rは超安全でしょ!
以前も書いたけど安全な車って実はスポーツカーだと思うんです。
だって、曲がる事と止まる事をちゃんと考えていてそこにコストを惜しんで無い訳ですから。
自分の技量を超えた速度を出さなけりゃ良いだけ。

むしろそれ以外の大衆車の方が危険度は高いと考えています。
たまにレンタカーとか社用車乗ったりすると止まらない、曲がらないで怖いです。

「みんな良くこんな車で飛ばせるな。
確かに速度は出るかもしれないけど。。。何かあったらこんなプアな車じゃ回避できないよ」
…と。

そういうときのおいちゃんは

飛ばせないのではなく飛ばさない

というスタンスです。

極論?いうと運転に自信の無い方こそスポーツグレードを選択すべき
家族を守る事を優先すべきと考える方こそスポーツグレードを選択すべき
だと思っています。

ただ、ここで言うスポーツグレードは見てくれだけのなんちゃってスポーツでは無いです。
足回り、ボディなど走行性能に関わる部分をしっかり作りこんでいる車の事です。

スポーティなエアロ付けただけでスポーツを語るとかエンジンパワー上げても他は
精々タイヤホイール変えただけ(このパターンの場合は見た目の為のサイズアップが殆ど)
見たいなスポーツ風味カーでは意味ないです。

スポーツカーが危険なのでは無くドライバーが危険な運転しているから危険な車に
見えているだけ。
スピードが出るから危険なのでは無くスピードを制御出来ないくせに飛ばすドライバーが
危険なだけ。


スポーツカーだろうが営業車だろうがファミリーカーだろうが危険にさせるのはドライバーであり
車(車のカテゴリー)に責任は有りません。

ああ、話が超脱線…
※毎度の事ですがw

最後に。。。

爺になってもスポーツカーってのは私の夢であり目標かなw


写真は親戚所有のバイクにまたがる長男(現在は既に社会人w)とおいちゃんGC8です。
もう17~8年くらい前です。

ああ。。またこんな車に乗れたら幸せなんだがw

でも、今は蒼レガを乗り換える理由が無いのも確かなんですがねw


ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2015/12/27 21:45:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 21:57
そうなんですよね~
『スポーツカーは安全』
今日の話題にもなってたのでおいらもなんか書こうっと(笑)
コメントへの返答
2015年12月28日 8:29
スポーツカー=危険

こういう間違ったベッテル。。。(違う
レッテルは何とかしたいですよね。

実はGC8に乗っていた時につくづく実感。

このレンジできちんと素人でもコントロールできるって凄い!

見たいなw


2015年12月29日 21:30
我が父は(齢60歳)最近FRPケンメリボディーのR32(ロッキーオート製)を買ってめっきり他の車に乗らなくなりました。
主治医曰く、2000GTが心配だそうです。
やっぱり齢を重ねてもやんちゃなココロは加速するばかりみたいですね。
コメントへの返答
2015年12月29日 23:15
どうも!

車に限らず好きな事を何時までも続けられるってのは良いですよねえ
男のロマンですw

子育て終わって、歳とって収入もそれなりになってくると趣味に使える軍資金も増えますからねw

自分の時間にも余裕が出るでしょうし。

自然と加速しそうですねw

あ、ただし、大奥の承認が必要なところも多いか後。。。。
うちもそれが最大の。。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation