• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(たまには爽やかな洋楽ポップスでも如何?)

多分、40代のおっさんなら少年&青春時代に聞いていたかなとw まずは定番ですABBA Gimme! Gimme! Gimmie! Yngwie Malmsteen - Gimme! Gimme! Gimmie! http://www.youtube.com/watch?v=zo3pfnldl ...
続きを読む
Posted at 2012/05/24 22:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月22日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(見た目は変態!)

ふぉふぉふぉ 変態的に上手なプレーヤーも数いますが。。。 ここはやはり見た目にも拘ってみますw だって、ろっけんろ~るですからねw 反社会的、非現実的な表現ってのは常套手段ですw で、おいちゃん的に代表格な見た目変態バンドですw その中でも今日はモンスター級に非現実的な見た目のバンドを集め ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 23:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月21日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(日本では今一評価低い?だけどおいちゃんお勧めのバンドたち 其の壱)

一部の変態音楽ファン(数名?)には好評なのでw 今日紹介するのは日本では今一評価が低い? でも、おいちゃん的にはアウトロー目一杯の技ありストライクなバンドたちです。 まずはVanden Plas(ヴァンデン・プラス) ドイツのバンドなんですが所謂ジャーマンメタルじゃないです。 むしろドリームシ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 23:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月18日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(キーボード界のインギーたち)

最近音楽ネタでお茶を濁しているおいちゃんですw だってさ、ブログ書いてるときって曲を探すので聞くわけでしょう? それが結構たのしいんやもんw ここ大事! ちなみに今まで紹介した曲は今でも普通に車の中でも聞いていますから~~w ノスタルジーというより日常だったりしますw さて、今日は前回と違っ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 01:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月17日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(反抗期の音楽w)

おいちゃんが高校生の頃パンクが流行ったわけですがw 多分にもれずおいちゃんも聞いていました。 特に博多ではハードコアパンクが大流行りw あちこちギグが有ってましたねえw 結構九州・山口から全国へパンク系バンドも出ていました。 でも、パンク仲間には「Fxxkin'なメタル野郎」と言われてましたw ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 00:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月15日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(カーマインおじさんが集めたイケメンLAメタル)

ちょっと濃い味が多かったので一服の清涼剤のような曲をw 超有名なドラマーのカーマイン・アピスが組んだKING KOBRAというバンドです。 丁度LAメタル全盛期のバンドという事も有り歌メロが聞きやすいですね。 ボンジョビみたいな大ヒットはありませんでしたが知る人ぞ知るという感じです。 そうそう ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 21:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月15日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(今日の脳内循環曲)

今日の脳内循環曲 インスト部分だけ聞くとキーボード入りのスピードメタルって感じ でもその上に乗っているボーカルはグロウルまで行かない程度のスクリーミング 一回だけZEPP福岡で彼らのステージ見ることが出来たけどかっこいかったよw ※ハルフォードのサポートで演奏。 この曲、単純にカッコいいと思う ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 00:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月13日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!(変態音楽の部屋入門編)

どうも みんカラお友達から「変態音楽の部屋やめるの?」とコメントされたので 調子に乗ってサブタイトルで復活w 最初に紹介したのが「超」変態だったので引いた方もいらっしゃるでしょうw なので今日は入門編です。 多分、おいちゃんと同世代でメタル好きなおっさんだと学生時代に聞いた事がある人も 多い ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 22:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月12日 イイね!

おいちゃん的 Driving&Rock'n Roll!

ええ。。。と 変態やめますw まあ、限定された音楽ってのあれなのでw で、なんで車のSNS上で音楽ネタに拘るか? おいちゃんと音楽と車って切っても切れない関係だと思っているからです。 ドライブ中は基本的に音楽流しっぱなし。 戦車する時もiPodに外部スピーカーつけて流しっぱなし。 通勤時も勿 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 11:52:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ
2012年05月12日 イイね!

調子に乗っています! ようこそ、変態音楽の部屋へヽ(^。^)ノ

調子に乗っていますw 変態音楽シリーズw 先日はトニーマカパインを紹介しました。 ちょっと今回は毛色が違います。 ハードロック&へヴィメタル系のプレーヤーじゃありません。 JAZZ?フュージョン?プログレ? まあ、おいちゃんが初めて聞いたのはプログレッシブバンド「U.K.」に在籍していた ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 01:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろっけんろー | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation