• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

蒼レガ 薄々な奴、適合確認!

蒼レガ 薄々な奴、適合確認!先日、ヨドバシで気を失って気が付くと手にしていたiPod nano
どうせなら車でも使いたいじゃあ~りませんか!

でも、ここ数年でアップルはDockコネクタからLightningに移行しています。

BR/BMのスバル純正マッキントッシュのオプションにiPod接続ケーブルが
有るんですが2009年物ですのでおのずとDockコネクタです。

そうなると、そのままではLightning仕様のiPod nanoが使えません。

いやぁ~おいちゃん、気を失っていた割にはその辺は気が回っていたようで
同時にDockコネクタ・Lightning変換コネクタ(ケーブル有)も手にしていました!

早速接続確認!

整備手帳
スバル純正マッキントッシュにiPod nano(7th)接続確認


なんとか使えることを確認できました!
多分touchでもiPhone5以降もOKだと思います。
ただ、メール着信や電話着信時にはちょっと動作がへんかも。。。
DockコネクタのiPhone4sでそうだったので。

やっぱり音楽プレーヤーは専用の方がシンプルで扱いやすいかなと思います。


そうそう、接続中iPodのディスプレイにスバルロゴが表示されないのが残念。。。
Posted at 2014/07/06 20:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ・AV | クルマ
2011年04月03日 イイね!

非レガネタ 滝川クリステル女史が我が家に来ました(^_^)v

非レガネタ 滝川クリステル女史が我が家に来ました(^_^)vという事で

PanasonicのDIGA DMR-BZT600-Kをゲッツ!
エコポイントでゲッツしたギフト券をつかいましたw
なので手出しはそこそこw

こないだ出たトリプルチューナの奴ですw
ビエラリンクで操作楽ちんw
ネットもつないだし。

※写真向かって左上です。
 右は今まで使っていたDiga
 VHS使えるのでまだまだ使いますw

しかし、薄くて小さいw
まあ、今迄のがVHSレコーダも兼ねているのでデカかったんですがねw


これで、レコーダも地デジ化&ブルーレイ化完了

次はPCだな


(^o^)丿
Posted at 2011/04/03 02:38:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ・AV | 音楽/映画/テレビ
2010年02月05日 イイね!

写真を整理していたら

BG5にスピーカとヘッドユニットをインストールしたときの写真が出てきたのでなんとなくアップw

BG5で一番いじくり返した事です。

写真にはないけどラゲッジにはアンプが2つ、8ゲージの電源がバッテリーから来てたりエンクロージャ&12インチのサブウーファーもで~~~んと鎮座していましたw

おいちゃんが大好きなヘヴィーメタルもガンガン鳴らせていましたねw
ルームミラーとか振動でブルブルしてましたw
でもSPLじゃなかったんで以外に外には漏れてなかったなぁ。。。
懐かしいなあw

さて蒼レガのオーディオは純正マッキン

そろそろ内張り剥がしてデッドニング妄想もしてみたいかなw
純正でも軽いデッドニングしているみたいなんで補完レベルでも面白そうw
Posted at 2010/02/05 01:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ・AV | クルマ
2009年10月02日 イイね!

繋がった!!

ええと
車でTVというとチューナーがバカにならない位高いわけです。

で、ふと気がつくと今時の携帯電話にはワンセグチューナーがついていたりするわけです。
先日ブログにも挙げたビエラ携帯。
こいつは密かにAV外部リンクなるものがありまして、ビデオの出力も出来たりするんです。

じゃじゃじゃじゃん(ドラえもん風

つ ビデオ出力ケーブル(PMDAG1)!

一応ソフトバンクモバイルの純正品です。
平型のイヤフォン出力に取り付けRACの音声&コンポジット画像をアウトできます。

結果。
BR9 レガシィツーリングワゴン 純正マッキントッシュ+HDDナビ

見事画像出力出来ました!!!

まあ、画質は良くないですけど。。。Youtube見てると思えば問題なしですwww

あとは、純正ナビの泣き所。走行中に画像が出力できないって奴ですね。
これはそのうちTV-KITでも買うことになるでしょうね。DVDも見れるようになるし。
音に関しては純正とはいえ5.1chなんで映画見るには車の中が結構いけてるかもしれませんw。
画面8インチなんで見た目の迫力はないですけどね。


な~んかチビチビやってしまうなあ。。。
早く前の車の不用品オークションに出して資金捻出しなくてはwww
Posted at 2009/10/02 23:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ・AV | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation