• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

第7回 大五レ会に行ってきました!フォトアルバムアップ!

第7回 大五レ会に行ってきました!フォトアルバムアップ!ふう
やっと大五レ会のフォトアルバムアップし終わりましたw

フォトアルバム

2015年11月22日 第7回大五レ会 in ブレーメの丘(滋賀県) 集結編
2015年11月22日 第7回大五レ会 in ブレーメの丘(滋賀県) 五レガ編
2015年11月22日 第7回大五レ会 in ブレーメの丘(滋賀県) OB&デモカー編


フォトアルバム機能楽ちんだw
170枚くらいアップしたんですが今までのフォトギャラリーだと途方もない作業量になっていましたからねえ。

好きでやっていることだとは言え結構大変でしたw


今回は正直話に夢中でいつもよりスナップショットの量が少なかったです
(∀`*ゞ)エヘヘ

あと、知っているつもりでも仕様が変わっていたりとかでオーナと車が結びつかず。。。
だってみなさん車の変化量大杉w

・・・・情報入手して判明次第都度フォトアルバムを更新したいとは思います。

ま、そんなこんなで(どんなやw)

まったりとゆったりと楽しい1日。。。。

いえ、、、3日間でした

マメ情報:おいちゃんは21日夜出発23日早朝帰着で0.5泊3日の旅でしたw
      何時もの様に深夜移動の強行軍w

次はどんな形で皆さんと遊べるかなw

楽しみです!

でわでわ
Posted at 2015/11/26 00:54:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年06月15日 イイね!

山口おっぱいオフ(違 きららドームモータフェスティバル2015オフ(長

山口おっぱいオフ(違 きららドームモータフェスティバル2015オフ(長ふう。。。

やっと写真の整理が出来ました!

今日は(あ。。。もう昨日や。。。orz)おっぱいオフ(違!
山口きららドームモータフェスティバル2015に乗じたオフ会に参加してきました!
五レガが多かったですけどWRXシリーズとかエクシーガとか、セラとか、エッセとかフーガとか!
まあ、より取り見取りでした。


実はおいちゃん、久々のオフ会参加
気が付けば1年以上オフ会に参加していなかったとです。。。。
(´Д`)

早速写真を整理!
久々にやったので疲れた~~~w



フォトアルバム

山口♪きららドームモーターフェスティバル2015♪オフ


やっぱりオフ会のマッタリタイムは良いものですな。
なにって無いんですがただ何となく時が過ぎているだけともいうんですがw

また来年も参加できるかなあ。。。

おいちゃんからのお願い(はあと)
※ハンドル名と車の組み合わせの記憶が怪しいのは敢えて書いていません。
  よろしかったらご存知の方、ご本にからのコメントでもいただければありがたいです
  m(__)m


TOSHIさん幹事乙です!
(`・ω・´)ゞ

参加者の皆さん!
おいちゃんの親父ギャグに付き合ってくださって感謝です!
(`・ω・´)ゞ

でわでわ

そろそろ限界。。。
風呂入って寝るとします。。。

お休みなさい
(つ∀-)
Posted at 2015/06/15 01:24:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

2013年 広島オフ in 呉 フォトギャラリー完成w

2013年 広島オフ in 呉 フォトギャラリー完成wええ。。。
もう既にフォトギャラリー見て頂いて居る様で。。。
アザース!

改めて紹介しときますねw

フォトギャラリー
2013年 広島オフ In 呉(其の壱)集結

2013年 広島オフ In 呉(其の弐)大和

2013年 広島オフ In 呉(其の参)さらば大和!いざ汐音!

2013年 広島オフ In 呉(其の四)護衛艦黙示録カイジ(第一章)

2013年 広島オフ In 呉(其の伍)護衛艦黙示録カイジ(第二章)

2013年 広島オフ In 呉(其の六)夕餉の前に

2013年 広島オフ In 呉(其の七)夕餉と悪魔の宴

2013年 広島オフ In 呉(其の八)ほぼ全車紹介(パート1)

2013年 広島オフ In 呉(其の九)ほぼ全車紹介(パート2)

2013年 広島オフ In 呉(其の拾)ほぼ全車紹介(パート3)

2013年 広島オフ In 呉(其の拾壱)ほぼ全車紹介(パート4)

2013年 広島オフ In 呉(其の拾弐)ほぼ全車紹介(パート5)

2013年 広島オフ In 呉(其の拾参)ほぼ全車紹介(パート6)

2013年 広島オフ In 呉(其の拾四)帰路



全十四編!
完走w


と言いつつも、今回は全車網羅できなかった。。。。
残念。。。。

何がどうなったかはフォトギャラリーに大体書いているのでw

<超怠慢

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

取りあえず終了!
Posted at 2013/09/21 23:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月06日 イイね!

蒼レガ 走行計画(2013年クヌギランナー第二戦参戦 )

蒼レガ 走行計画(2013年クヌギランナー第二戦参戦 )前回参加より約二年
久々に行ってまいりました。

クヌギランナー第二戦

前日まではよく晴れていたので

「これは、ドライで走れるかな。。。」

と思いきや。。。。
当時になって深夜から飴。。。

しかも、大分へ移動中は土砂降り。。。。

おいちゃん、クヌギは飴男か?

と思ってしまう。

で、クヌギに到着。
雨は上がっており路面も乾き始めていました。

フォトギャラリー
2013年 クヌギランナー第二戦


「これはドライで行けるか?」

意気揚々練習走行開始!

2013年8月4日 クヌギランナー第2戦(練習走行)

https://www.youtube.com/watch?v=bgDw-tBrASs

まあ、タイヤも銘柄変わって新品なので車の感触を感じつつ、路面を感じつつ走っておきました。。。

晴れ間が時折見え始め
「ぉ、これはマジでドライか?」
と、ワクワクしていました。

と、こ、ろ、が。。。。

計測一回目
2013年8月4日 クヌギランナー第2戦(壱回目)

https://www.youtube.com/watch?v=CSb_JogFiVA

え。。。
え。。。
え。。。
飴が。。。。

結局今日もウエット走行になってしまいました。。。。
たまに晴れ間が有ったりもしましたがおいちゃんが走行する直前に降雨。。。
なんでやぁぁ~
('A`)

計測二回目
2013年8月4日 クヌギランナー第2戦(弐回目)

https://www.youtube.com/watch?v=aTKQ83fmBWs

もう本格的に降りそそぐ。。。。

ま、いいさ!
タイヤ減らんし!!
開き直るおいちゃんでした。。。
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

計測三回目
2013年8月4日 クヌギランナー第2戦(参回目)

https://www.youtube.com/watch?v=frwj2w07ugE

一本でもいいからドライで走りたかったなあ。。。。

タイムも前回と比べてほぼ同じ感じでした。。。
成長してないおいちゃんです。
ちょっと、タイヤに頼りすぎた感も否めません。
まあ、ギアの選択とかライン取りの反省点も感じたので次回はもう少しは
タイム上がると。。。。

妄想

やっぱり、アクセル目一杯踏むと楽しいね
(*^^)v

次はいつ行けるかなぁ。。。。
Posted at 2013/08/06 23:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

2013年 久住ロードパークオフ(フォトギャラリーまとめ終了) 

2013年 久住ロードパークオフ(フォトギャラリーまとめ終了) ようやく、写真のまとめができました。

しかし、暑い一日でしたね。
去年の経験を生かしてコートを持ってきていたのですが。。。
全く必要なかったです。

と言うことで、フォトギャラリー
今回は其の七迄有ります。

お暇な時にでもどうぞ。

フォトギャラリー
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の壱(集合!飯田高原~瀬の本~久住ロードパーク)
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の弐(ワイワイガヤガヤ)
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の参(恒例!参加車紹介其の壱)
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の四(恒例!参加車紹介其の弐)
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の五(恒例!参加車紹介其の参)
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の六(恒例!参加車紹介其の四)
・2013年 久住高原ロードパークオフ 其の七(久住の夕暮れ)



うだうだと長々と楽しいひと時でした。

そうそう、折角のワインディングなのでおいちゃんの運転リハビリかねて軽くドライブと思ったら
会長とマックスさんが同情(ry ぃぇ。。。同情されるとのこと。。。

実は蒼レガで同乗していただきワインディングドライブしたのは初めてでした
早速ドライブ開始
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ?
あれ?何かが違う。。。
アクセルを煽るような雑な操作をしても車の挙動がおかしくならないんです。
まあ、NAなので元々加速は期待できないのですが。。。

それにしてもあまりに加速しないので殆どのコーナはブレーキを然程使わずアクセルワークと
シフト操作で曲がれてしまうほどでした。。。

家族四人で乗っているときでももう少し加速するのに。。。

と、不可解に思いお二人が下りた後もう一度走行。
やはり、加速が鈍い。。。。

で、どうもこれじゃないかという事象が判明。

自分の反省をする為にドライブレコーダーをチェックしたんです。
すると。。。。SI Driveを変更した音が聞こえない。。。
ぇぇ。。。そうなんです「I」のままで走っていた公算が。。。

_| ̄|○

そら、スロコン弄っても回りませんがな。。。。

ヘタレな運転&チェック不足をさらけ出してしまったおいちゃんです

反省

でも、あのコース、ダウンサス&純正ビルシュタインだと直ぐにフルバンプしますね。
段差でゴツンゴツン底打ちをしてしまう。

やっぱり、サーキットみたいにフラットな路面じゃないと辛いなあ。。。。
タイヤ・ホイールが17インチになるとバネ下が軽くなるから少しはマシになるとは思うけど。

でも、一番の問題はおいちゃんの腕だね
(^^ゞ
精進が足りませんな。
車が悪いなら悪いなりに走らせられるようになりたいですね。

と言うことで今年の反省を踏まえて来年も行けたら行こうかな。


そうそう、偶然居合わせたGVの方、五レ会のステッカー貼っていたBRの方
このブログに気づいたらコメントなり、メッセージなり頂けると嬉しいかもw
で、次の機会はぜひ(*^^)v

てか、声掛けとけばよかったよ。。。。

猛省

Posted at 2013/04/29 22:51:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation