• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

八女福島 白壁ギャラリー2015に行ってきた(戦車した後にね。。<ここ重要)

八女福島 白壁ギャラリー2015に行ってきた(戦車した後にね。。<ここ重要)ここ数年、恒例のドライブになっています。
今年も八女市福島地区で行われる白壁ギャラリーに行ってきました。


の前に。。。。


1か月放置されていたおいちゃん蒼レガ。。。。
余りにも埃コーティングがぶ厚かったので我慢できず戦車!

整備手帳
コーティングメンテナンス(2015年10月24日)ファストコート


シャンプー程度で済ますつもりが調子に乗ってトップコートまでやっつけてしまったw
9時半に初めて終わったのが13時w

かみさん「まだ終わらんと?スピーカー間に合わんごとなるよ。。。」

はっつ!
ヤバイ! <ヤバイはこういう時に使いましょう(ん?
今年はとある白壁ギャラリーでスピーカーの視聴会が有るんやった!!!!!
聞きたいソースを持ってきてくださいとのことだったんで
David GilmourのOn An Island
Bill Evans TrioのPortrait In Jazz

を鷲掴みにしてカバンに入れて。。。
もうドタバタで出発!
昼飯は「何しとる?」でも上げていましたが基山PAのうどん
やっぱ、かしわのうどんは美味いね!

まあ、とっとと八女に到着

フォトアルバム
八女福島 白壁ギャラリー2015年



そそくさとスピーカーの視聴会会場に。。。
ちょちょっと曲聞かせてもらって退散するつもりだったんですが。。。
そこにおいちゃんと似たような趣向の音楽趣味を持った人がいて。。。。
思わず音楽談義やオーディオ談義開始w

気が付けは1時間くらいいましたよ。。。
てか、次に行くために切り上げたって感じでした。
時間に余裕が有ればもう1時間は居た鴨w

そのあとの事はフォトアルバムでも見てくださいw <超怠慢

今年も昭和な風情の散歩を堪能してきました。

明日は。。。。

上手いこと行くかなあ。。。。

であであ
Posted at 2015/10/25 02:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月20日 イイね!

夜の営業もまた良し!(あ、中洲じゃないのよ!)

夜の営業もまた良し!(あ、中洲じゃないのよ!)夜の営業と言っても中洲ではアリマセン!!

実は昨日(9/19)の事なのですがマリンワールドの夜営業に行ってきました。

夏季に定番のイベント営業なのですが実初めてw

昼とは違った雰囲気でまた良しですね。
シルバーウィーク初日という事も有ってか思ったより小さな子連れ家族も多かったです。
そしてカップルも多い多いw

まあ、確かにムーディーでは有りますね。
特にパノラマ水槽とイルカショーはデート中のイベントとしてもお勧めです。

フォトアルバム
夜の水族館2015(マリンワールド海ノ中道)

奥さんや彼女連れて行ってやると喜んでくれるかもしれませんよw
取りあえずシルバーウィーク中は夜営業やっているみたいです。

はっつ!
まうすぐF1決勝の放送時間や!

テレビの前に素玉原ネバ!!!

であであ
Posted at 2015/09/20 23:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月12日 イイね!

スバルパーク2015 in 吉野ヶ里歴史公園 にいってきますた!!

スバルパーク2015 in 吉野ヶ里歴史公園 にいってきますた!!スバルパークに行ってきました!

一応みんカラの抽選にも当たっていたのでスラローム体験とアイサイト体験も出来まいた。

ただ、高速道路体験に関してはあまりの予約の早さと人の多さに。。。
乗れなかった。。。。

無念

明日行く人はまず最初に高速走行体験の予約した方が良いですよ!

と言いつつもそれなりに楽しめましたw

フォトアルバム
スバルパーク2015 in 吉野ヶ里歴史公園


動画(Youtube)
スバルパーク2015 in 吉野ヶ里歴史公園(スラローム体験走行)


S4とXVの2車種を乗り比べたことになりました。
まあ、ハッキリと車の違いを感じ取れましたね。
しっかり感は間違いなくS4ですが手軽さはXV。
乗るシチュエーションでも印象が変わるので優劣付けがたいですね。

個人的にはS4かなw
かみさんも同じ印象だったようです。

スバルパーク2015 in 吉野ヶ里歴史公園(登坂路体験)


スバルパーク2015 in 吉野ヶ里歴史公園(登坂路体験 実車!)


かみさんには登坂路体験が好評だったみたいです。
ジェットコースターみたいですしねw
ワーキャーいって喜んでる子も多かったw

メーカーのイベントでしたが珍しくサードメーカの出店がありました!
といってもコラゾンだけでしたけどねw
※福岡の会社だからかな?

もちろん陣中見舞してきましたw
まあ、店に行ったときの様に他愛のない話を少々w


で、その隣にスバルグッズの販売コーナーが。。。。
まあ、割引率考えると感謝デーの方がお買い得なので見るだけ~
と思ってました。

しか~し!
かか~し!
おか~し!
むか~(以下略

思わぬものが置いているじゃないですかw

パーツレビュー
STI 手組み京扇子


念の為スタッフに確認
おいちゃん「これって、まさか数年前に完売した限定の奴ですか?」
スタッフ「そうなんですよ。私が知る範囲ではこれが最後の一本です!」
おいちゃん「(マジカ!)」

最後の一本てのがそそるじゃないかw

おいちゃんちょっと悩んだ!
数分悩んだ。。。
気を紛らわすために他の製品を見る振りもした。。。

そして30秒くらい気を失ったらしい。。。。

(;・∀・)ハッ!

気が付くと手中に扇子が有った。

かみさん「。。。買ってたね」

(∀`*ゞ)エヘヘ


発売時余裕かまして感謝デーにでも買えばいいやと思ってたら完売。。。
冷や水を浴びてちょっと悔しかったんですよねw


でも。。。
扇子2本になってしまったw

何処で使うよw

はっつ!
両手で。。。。踊るか?
(∩´∀`)∩ワーイ



これからも九州とか地方でこんなイベントが有れば良いなあ。

これにかこつけた地方オフ会ってのも良いかもしれないですね。


Posted at 2015/09/12 22:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月04日 イイね!

やればできる子!

やればできる子!何してるでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
今月から作業場所が変更になって蒼レガ通勤しています。

自宅から50kmオーバーな場所。。。。

一気に過走行車の仲間入しそうな状況です。

で、驚いたw
まあ、9割方高速なのですが
平均燃費が14.7km/l!!
500km近く走ってハーフタンクとか。。。。
個人的にはチカッパ驚きましたw

なんだよw
やればできる子じゃないか!!
蒼レガよw

うちの蒼レガ君は五レガのA型ですから勿論アイサイトはおろかクルーズコントロールも無ければエンジンはEJ25。
まあ、しいて言えばNAです。

今まではせいぜい13km/l台だったんですよね。
まあ、常に捕まらない程度の速度で巡航していたので。

蒼レガになってから初めてですよw
今朝一瞬14.8になりましたが今日の帰りに渋滞にはまり0.1落ちてしまいましたw

一応通勤なので遠慮がちなアクセルワークが功を奏したのでしょうね。

ただ、この記録も純粋に通勤だけで数値ではないので次週はさらなる記録更新も狙えそうですw


でもねえ、、、、
やっぱりストレスはたまるw
たまに

わあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

とアクセル踏みたくなるのは本当ですw

で、で、でも。。。通勤なので。。。忍の一文字とです。。。。

さて、週末は普通に走ろうかなw
Posted at 2015/09/04 22:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年05月02日 イイね!

大分のうみたまごへ!

大分のうみたまごへ!今日は大分の水族館、うみたまごに行ってきました。

「あそびーち」というエリアが出来たという事でちょっと確認しにw

フォトアルバム
2015年5月2日 大分マリーンパレス水族館 うみたまご


おいちゃんは有休合わせてゴールデンウィーク6連休

でも、息子の用事も有り家族旅行は出来ない状態。
まあ、せめてもの遠出という事で家庭内内閣総理大臣と出かけた次第です。

朝7時半に家を出たのですが。。。
8時前には都市高速(金隈付近)から鳥栖のJCTまで渋滞。。。
(´・ω・`)

まあ、想定の範囲ではありましたがね。

ちなみに鳥栖JCT以降は別府ICまでガラガラでしたw

うみたまごには10時半頃着
開館が9時なので1時間少々しか経っていないのですが既に駐車場が埋まり始めていました。

入館すると早速ショータイムw >模様はフォトアルバムを見てみてくださいw(怠慢)

素朴感あふれる中々楽しめたショーでした。

そのあと、展示を半分くらいまわって11時半ごろ食事
ちょっと早目ですがレストランが2か所しか無くて混雑必至!
前回来た時に身を持って味わったので今回は先手必勝w
まあ、そのおかげでイルカショーは見ることが出来ませんでした。

新しくできた「あそびーち」は結構いいですね。
子連れならもっと楽しめると思います。
まあ、TVCMでは男女のカップルがロマンチックに砂浜で座っていたりするのですが。。。
実際は。。。。子供天国ですw

家族連れにはもってこいでしょうね。
年間パスポートも有るみたいですので近場の方は良い遊び場鴨w

何年後になるか分からないけど孫を連れていきたい鴨w


いやぁ~、昨日の海中と連荘でのドライブだったので少々疲れましたが
一杯運転できたので満足満足w

明日は。。。。


尚、写真はう●こではアリマセン!
Posted at 2015/05/02 22:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation