• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

蒼レガ ヌルテカ復旧作業(またまた1か月以上放置プレー)

蒼レガ ヌルテカ復旧作業(またまた1か月以上放置プレー)前回の戦車が1月20日


その間インフルエンザにかかったり
公私ともに忙しかったり
休みのたびに雨とか雪とか。。。

実に戦車のタイミングを逃していました。
気が付くとまたもや1か月以上放置。。。


ごめんよぉ
蒼レガ。。。。



と言うことで流石に今日は
我慢の限界!

限界と言えば!

BGM:限界LOVERS Performed By SHOW-YA

http://www.youtube.com/watch?v=v0AKfZGCNMs

サビが脳内循環中。。。。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)  <首も。。。

と、本題に戻ります。。。。

午前中、家の買い物を済ませて戦車宣言!!
かみさんも「まあ、しょうがないね」
稟議通過!

整備手帳
コーティングメンテナンス(2013年2月23日)ファイングロス


昼食後に開始、終わったのは17時頃でした。
コーティングのメンテナンスもしたので約4時間

前回心残りだった油汚れもボディはスッキリ!!

ただね、窓の撥水処理のリセットが出来なかった。。。。
日没サスペンデットって感じです。。。
まだ、ポツポツが若干残っているのが心残りです。
_| ̄|○


まあ、作業時間考えるとこんなもんでしょう。

でね。。。

いや。。。。これはまた後日。。。
_| ̄|○

いや~今日は良い天気だった。

午後は本当にスッキリした青空で背振の山々もハッキリ見えていましたよ。
黄砂も思ったよりは少なかったかな。

Posted at 2013/02/24 00:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ
2013年01月20日 イイね!

蒼レガ ヌルテカ小復活(取れない油、粘着型使徒、未だに。。。orz

蒼レガ ヌルテカ小復活(取れない油、粘着型使徒、未だに。。。orz今日は午後にちょっと時間が出来たので
戦車を決行!

整備手帳の写真見て頂けたら分かるんですが
一見、そんなに汚れては無いんですけどね。
ちょっと埃っぽさが気になったので。


整備手帳
シャンプー洗車(2013年1月20日)


そんなに時間もなかったのでシャンプー洗車とウインドウコーティングだけで我慢w
※5時過ぎると裏山の関係で日没サスペンデット見たいになるんですよねw

ああースッキリ。。。。

と、思ったのは一瞬でした。。。。

よ~~~く見るとフロントウインドウとボンネットに妙な粒々が。。。

ボンネットは乾拭きしたらほぼ取れたのですが。。。(若干残ってるけど(*´σー`)エヘヘ

窓は。。。。取れん。。。。

傷かと思ったけどよく観察するとどうも油汚れっぽい。

(;・∀・)ハッ?

こ、これは年始のコラゾン焼き焼きオフの時の焼けた肉から出た油!

多少点いていたのは知ってたんですが。。。。。
これは結構しぶといですねえ。

(;・∀・)ハッ?
もしや。。。。粘着型の使徒?
なのでATフィールドが。。。。(ry


ま、まあ、、、
次の戦車の時には油膜取りで下地からやるかな。。。
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

なんとなく中途半端な仕上がりの戦車だったので不満が残ってしまったおいちゃんでした。。。
ヽ(`Д´)ノ

Posted at 2013/01/20 18:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ
2013年01月05日 イイね!

蒼レガ ヌルテカ復活作業(大五レ会ぶり。。。(*´σー`)エヘヘ

蒼レガ ヌルテカ復活作業(大五レ会ぶり。。。(*´σー`)エヘヘ実は。。。
大五レ会(12/1)以降戦車出来ていません

(*´σー`)エヘヘ


そして、この年末年始は黄砂が混ざっているのか何なのか
高速に溜まっていた汚れかな?

まあ、兎に角おいちゃん蒼レガは見事な豹柄。。。。
orz

息子たちも
「珍しくうちの車が汚いw」

と言い出す始末。。。。

と言うことで、今日(日付が変わったので昨日か。。。)ようやく戦車
そして、あまりにも汚れがひどいのでコーティングのメンテナンスも実施!

整備手帳
コーティングメンテナンス(2013年1月4日)ファイングロス



夕方、部活から帰ってきた次男坊

「ぉぉ、やっとうちの車らしくなってる!」

(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
分かっているじゃないか次男坊よ
ヽ(^。^)ノ

やっぱ、我が家の蒼レガはヌルテカ状態が良いですな
Posted at 2013/01/05 00:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ
2012年11月30日 イイね!

蒼レガ ヌルテカ増幅作業(コーティングメンテナンス+トップコート)

蒼レガ ヌルテカ増幅作業(コーティングメンテナンス+トップコート)今月は週末のたびに天気が悪かったりして。。。

また一か月放置プレー。。。

明日は大五レ会ということも有り
今にも飴が降りそうな曇天の中メンテナンス作業決行!




整備手帳
コーティングメンテナンス(2012年11月30日)ファイングロス


これで、綺麗な体で参加できそうです。

※道中天気が良ければね。。。。('A`)

さて、今から買い物モード


ぇ?

今日仕事はって?

今日は仕事休みです
(^_^)v

じゃ
Posted at 2012/11/30 15:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ
2012年10月29日 イイね!

蒼レガ ヌルテカ増幅作業(コーティング重ね塗り)

蒼レガ ヌルテカ増幅作業(コーティング重ね塗り)今日は計画的に有休を取得

その理由は。。。。

コーティングの重ね塗りをする為!

本当は先週の月曜日にする予定だったんですが
天候不順が見込まれていたので断念
今週末の土日は天候不順と私用が決まっていたので断念

と言うことで本日実行と相成りました。
平日でかみさんも出勤なんでなにかと影響少ないしw
↑ここ重要


ま、有休も溜まってるしねwww


整備手帳
コーティング重ね塗り(2012年10月29日)


これで、今回のコーティングのメインは完了。

そう、メインがw

次週以降にトップコーティングを施工予定。
最近お気に入りのファイングロスって奴です。
これ施工するとガラス繊維系コーティングのくせに水弾きや雨染みが付き難く
尚且つ除去しやすくなるんです。

成分に油分も多いのでも。。。。

まさに
ヌルテカ仕上げ!!

ふふふ。
(ΦωΦ)
Posted at 2012/10/29 21:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation