• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

蒼レガ 補完計画 蒼化促進 フォグランプガーニッシュを妖しく輝かせる

蒼レガ 補完計画 蒼化促進 フォグランプガーニッシュを妖しく輝かせるメッチャ久しぶりの蒼化補完です!

4月にアイラインを追加して以来の蒼化補完じゃないでしょうかw 整備手帳にアップしました。

まあ、ここ半年は足回り中心に走りの部分をやっつけていたので仕方がないんですけどね(^_^)v

何だかんだ言っても走りの方がプライオリティ高いんで(^^ゞ

今回は結構満足したかも。
しいて言えばテープLEDの長さが少々中途半端なのとLEDチップのピッチがもう少し狭い方が良かったかなてくらい

ほぼ妄想通りの輝き方になりました。

フォグランプを付けない時は反射だけでフォグのリフレクターが蒼く妖しく輝くのがたまらんすw
まるで、蒼い球入れたかの様に。

上の方の反射がラインを作るのでヘッドライトのアイラインに沿った形になったかなとも思います。

デイライト以外は光源を直接見せない照射を行うというコンセプトも守ったし。

間接照明にすると眩さは無いけど妖しさは出ると思うんですよね。

蒼レガが夜走ると蒼い流星に見えるように妄想して光らせています(^_^)v

ふふふ。
自己満足(^_^)v(^_^)v

Posted at 2010/07/17 03:47:57 | コメント(3) | トラックバック(1) | ドレスアップ | クルマ
2010年07月16日 イイね!

蒼レガ 補完したんだけど。。。。ちょっとまってw

今日は夜間作業の都合で午後出勤だったんですが。
午前中暇だったので以前から妄想していたことを実装w

で、今まだ作業中(休憩中)でアップできないのですが。。。<じゃ書くなって?

元気があれば深夜にアップしますw

ちょっと、お気に入り状態w

ふふふっふうふふふふふふふふふうふふう
Posted at 2010/07/16 22:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2010年07月11日 イイね!

蒼レガ補完計画 外装LEDを整理せよ!

蒼レガ補完計画 外装LEDを整理せよ!こそこそっとコラゾンにも行かず&雨降り&蒸し暑い中車庫でやっつけましたw
アクエリアス2リットルはあっと言う間に消費w

蚊よけスプレーして無かったら蚊に献血しまくりでしたねw

今回は今までやってきたフロント周りのLEDの配線の整理です。パッチワークになってきたのでw

今まではリレーを介しつつもACCから電源取っていました。
ちょっと心もとないので分けることに。

デイライトだけだと消費電力は僅かなのでそのままACCから取る配線を利用。
その他の装飾系のLEDはバッテリから直接電源を取る方法に変更。
当然ですけど点灯スイッチも2つに分けました。
詳しくは整備手帳をご覧あれw

あと、スイッチが二つになったことで点灯方法をTPOに合わせる事が可能にw
この組み合わせの違いをフォトギャラリーにアップしときました。
全点灯は暴走モードです(違


そうそう、バルクヘッドの大穴発見w
ひょっとしたらクラッチペダル用の穴かもしれないのでMTには使えないかもしれませんが
結構配線引き込みにはナイスかもw
オーディオの4ゲージとかの電源でも難なく引き込めそうです(^_^)v
あ、防水の工夫は必要だと思うのでケースバイケースで配慮が必要だと思います。
これも、整備手帳に上げています。
ご参考になれば幸いです。

いやあ、足回りが落ち着いたのでまた電気周りが。。。。
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
Posted at 2010/07/11 23:09:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

蒼レガ 炭化計画 右マフラー用開口部をダミーのダミー化(寂しいので・・・・)

蒼レガ 炭化計画 右マフラー用開口部をダミーのダミー化(寂しいので・・・・)なんとなく、殺風景だったのでお気に入りのSTiエンブレムを取り寄せ貼ってみましたw

なんとなく。。。
なんとな~~~く。。。。
アフターパーツに見えませんか?

見えませんか?

ま、超自己満足な世界なのでwwwww

過程をフォトギャラリーにアップ!

これはこれで良いんだけど。。。。仕上げをもう少し綺麗にしたいかなぁ。。。
(モソモソ
 
Posted at 2010/07/10 01:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「来年の準備完了
(ぜんぜん足らん
ダイアリー
卓上カレンダー
壁掛けカレンダー
おまけのA5クリアファイル

#STI #2026 #カレンダー #ダイアリー #スバル
何シテル?   11/13 15:43
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation