• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

若。。。馬鹿かりし頃のおいちゃん。自転車の旅

若。。。馬鹿かりし頃のおいちゃん。自転車の旅写真の整理してたら懐かしいのを見つけたんでw

青春の思い出ですw






国道三号線を南下&種子島。帰りは天草五橋制覇 その1(1983年)
国道三号線を南下&種子島。帰りは天草五橋制覇 その2(1983年)
国道三号線を南下&種子島。帰りは天草五橋制覇 その3(1983年)
国道三号線を南下&種子島。帰りは天草五橋制覇 その4(1983年)

既に乗りものはノーマルじゃないのが当たり前になっていますw
この自転車も最終的にノーマル部分はフレームとフォークと泥避け位だったかな。。。。(^^ゞ
Posted at 2010/05/05 12:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/娯楽 | 旅行/地域
2010年05月05日 イイね!

海響館でペンギン三昧

海響館でペンギン三昧今日はかみさんと山口県下関市にある海響館へ行ってきました。

情報では午前中退した渋滞もなくスムーズに到着の予定。


が!

事故渋滞。。。。。。


どゆこと?


ということで2時間もかからず到着するつもりが。。。3時間ちょい。。。
10時に家出て海響館到着が1時過ぎ
(´・ω・`)

事故渋滞は予測が立てられんよなぁ。。。。
ハウステンボスの時といい事故渋滞で泣いてしまいました。。。
ま、かみさんは蒼レガ内でDVD見てたんで「大した渋滞の感じがしなかった」そうです(@_@;)
むしろ、見たいDVDが見れて良かったそうですよw
まあ不幸中の幸い、災い転じて福となす。ですw

兎にも角にも海響館へ到着。
駐車場は満車情報を事前につかんでいたので迷わずシャトルバスが行き来している市営細江駐車場へ。
いやぁ、危なかったぁ。。。屋上も半分以上埋まっていました。


海響館では最初に飯!昼食!
だってもう2時ですよw
しか~し。。。館内レストランが60分待ち。。。
他にそれらしい店もなし。
仕方が無いので待ちましたよ。。。
昼食が終わったのが既に3時(おやつかよ)

早速館内の見学開始

その模様はフォトギャラリーにてw

フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2


で帰りは渋滞もなく順調に。。。。。
いいえ、、、若宮でちょこと。。ほんの数キロですが。。。。
ピッタリとまりました。。。。

まあ、疲れたけど楽しい一日でしたw
渋滞も連休ならでわってか?
<お気楽おいちゃん


明日は日曜大工三昧の予定w
関連情報URL : http://www.kaikyokan.com/
Posted at 2010/05/05 00:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
91011 121314 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation