• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

戦車、そして緑の木と蒼レガ

戦車、そして緑の木と蒼レガ午前中はかる~く戦車

で、

昼食後、蒼レガの写真撮影を近所の公園駐車場で敢行(^_^)v



だって、最近車庫前でしかも夜ってのが多かったので。。。。

たまにはお天道さんの下で写真撮りたいじゃないですかw
でも遠出は無理なので近所の運動公園の駐車場でパチリ。

福岡市と言ってもうちの近所は山が近いのでこんなもんですw

この後、夕食に出て花火大会観覧ドライブとなります(^_^)v
Posted at 2010/08/01 23:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2010年08月01日 イイね!

西日本大濠花火大会

珍しく家族四人が揃ったのでコラゾン訪問は取りやめ(^^ゞ

で、

昼食は義母を交えて以前行ったバイキングのガルテン
夕食はリンガーハットでした

帰りがけにツタヤによってDVDをレンタル。


で、実は今日福岡市内で開催される毎年恒例の西日本大濠花火大会の日でした。

流石に会場で見るには人大杉だしこの蒸し暑さはかないませんw


で、ふと考えました

うちには蒼レガが有るじゃないか!!
福岡には(ほぼ)市内を一周できる高架型の都市高速もあるじゃないか!

ということで早速出動。
時刻は8時45分。終了は9時半。
予想では9時前後に一番のポイントに行ける筈w

なぜ野芥からかと言うと野芥から天神方面だと内回りだからです。
会場となる大濠公園は都市高速の内側にあります。
そゆことですw

流石に市内南西部の山沿いは見るには見えますが小さいw

そして、第一のポイント福岡空港横。
そこは高速が高い位置を走りしかも空港が有るおかげでビルが低いんですw
ピシャリ!距離が有りますが結構見えるw

そして次は絶好のポイント荒戸大橋
これは面白いですねw
到着時間も9時ちょっとすぎで結構おいしい時間帯でも有りました。
このポイントは以前から知られたところでは有ります。
ただ、当然ですが高速道路ですので路肩駐車は厳禁です(^^ゞ
周りの流れに従って法定速度を守りながら走行しましょう(^_^)v
てか、考えることはみんな一緒で止まる事こそないですが結構ノロノロしてますw

で、福重のランプで終了。
1周とは言いませんがほぼ一周ですw

息子たちもかみさんも大満足だった模様。
一生懸命に見える角度を探したりしてwwww

ちょっと変わったドライブだったことは確かです。

で、いま、カトチャンケンちゃんの番組で花火特集やってるしwwww

家族団欒な一日でした




ぁ。。。。流石に運転していたので写真は撮れませんでしたwwwww
Posted at 2010/08/01 22:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「夏!がキタ!
#カートピア
何シテル?   07/28 10:35
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2345 6 7
8 91011 1213 14
15 1617 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation