• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

蒼レガ 滑り止めチェック

蒼レガ 滑り止めチェック一度試してみたかった事をやってきました。

実は蒼レガで初めてVDC装着車のオーナとなりました。
今まではトラクションコントロールもABSも無い車ばっかりだったんです。

慣れるという事も有ってずっとONで乗りまわしていましたがやはりOFFも試したくなるw
で、ちょっくら仕事帰りに山ドライブしてきました。

わざとハンドルこじったりブレーキ遅らせたり決してスムーズとはいえない操作も試してきました。

ドライ路面なので顕著な挙動の変化となっては出てきませんでしたがトラクションが抜けるような乱れは有りましたね。

分かり易かったのは下りのコーナーです。
クリップを抜けてアクセルオンを始めると妙なトルクステアを感じました。
トラクションが安定しないでタイヤの向きがばらつくような感じです。
上りだとえぐれるようなヘアピンの立ちあがり。
イン側のリアがちょっと抜け気味でした。

逆にVDCをONにして同じところを同じ様に走ると車が凄く安定してくれます。

面白いですねえ。。。
なんとなくこの手の機能って走りに悪影響を起こすイメージが強かったんですがLSDが入っているかのようなシッカリしたトラクションを感じます。
CVT車はアクティブトルクスプリットなので基本の駆動配分が60:40とフロント寄りというのも関係が有るのかも
しれませんね。

VTDな5ATのGTビスカスセンターデフの6MTのGTはまた違った挙動になるかもしれませんね。
ターボ車ですから駆動系に伝わる絶対的なパワーが違いますからね。
スリップを起こすタイミングやポイント自体違うだろうし。
CVTであるNA車はどうあがいてもホイルスピンする様なパワーは無いですしねwww

まあ、サーキットで本当に限界近くになるとどういう挙動になるのか興味はありますねぇ。
慣性でスライドして行くような状況でどうなるのか。。。う~ん。。。知りたいw

ウェットだともっと分かり易いと思いますがまだそこまで蒼レガ操れてないしw

で、あんまりこじり過ぎてタイヤがタレましたw
4本位しか走ってないんですが最後の方はグリップ感が無い無いw
触ってみるとベトベト
ブレーキは全く問題なし(^_^)v


まあ、遊びすぎたら駄目ですねw

ああ。おもろかったw
Posted at 2010/08/20 00:01:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2345 6 7
8 91011 1213 14
15 1617 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation