• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

蒼レガ 次男試合前に身を清める&コラミ

蒼レガ 次男試合前に身を清める&コラミ今日の午前中は次男坊の練習試合

調整の為の試合でした。
相手はクラブチーム。
やっぱり部活でやっているチームとは選手の層が違いますね。
1年2年でもシッカリしている。


帰宅して昼飯後戦車開始

だって、明日から次男坊たちが市大会ですからね。
おいちゃん蒼レガも身を清めないとw

かる~くシャンプー戦車をしたのですが。。。。
気がつけば3時間ほど経過。。。。。

我ながら何時も時間が掛るw

なんでやろ。。。。

おいちゃんって実はのろま?

ドジでのろまな亀?

※古過ぎた?

水洗いして、シャンプー戦車して、すすいで、水気を取っているだけなんだけどなあ。。。

なんでやろw

でまあ、戦車が終わった後フラフラっとコラゾンへ
写真はその時の(古い写真風のフィルターで撮影)

何時ものメンバーが何時もの用になんやらかんやらw

久々にコラミを楽しみましたw
最近はインターハイやら中体連などなど家族の行事で中々コラミやオフに参加する事が
出来てなかったですからねぇ。

でも、だからって家族の行事が嫌な訳じゃないですよw
むしろ楽しんでいる位ですw

さて、明日午後は市大会の初戦。

親ばか丸出しでチカッパ応援してきますw

さて、そろそろおいちゃん本体の身も清めるかw <所謂風呂w
BGM
Title/Performance/Album

Us and Them / Pink Floyd / Pulse
Strange Weather [Live] / Glenn Frey / Solo Collection
Sweet Home Suburbia / Hanoi Rocks / Oriental Beat
追放 / FLATBACKER / 戦争
Itchyoo Park / Blue Murder / Nothin' But Trouble
The Last Candle / Blind Guardian / Tales From The Twilight World
Temptation / Firehouse / Firehouse 3
The King Will Come / Wishbone Ash / Argus
Midnight Song / Wuthering Heights / The Shadow Cabinet
Bye Bye Beautiful / Nightwish / Dark Passion Play [Instrumental]
Time [Live] / Pink Floyd / Delicate Sound Of Thunder
Good Thing / Fine Young Cannibals / MEGA HITS '80s 1978-1989 THE VERY BEST OF POP SINGLES
Near The End / David Gilmour / About Face
Posted at 2011/07/23 21:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | コラミ | クルマ
2011年07月23日 イイね!

このタイミングで公開って

この記事は、トヨタ、現在開発中の安全技術を公開について書いています。


以前から独自でこの手の技術は開発していたとは思うけど。
なんでこのタイミング?って思いました。

なんか、アイサイトが好評&他社も同様技術公表してきたので後だしジャンケン的に
出してきた感が否めないw
実は「スバルとの提携で実用化にこぎ着きました」という落ちだったりして。。。。。
※車載カメラとか有ったら引きますよねw
まあ、流石にそれは無いと思いますがwww

トヨタはカメラじゃなくレーダー式だったような気もするので。。。
違う。。。ステレオカメラも使うんだ。。。。
参考:
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/11/07/nt11_020.html
(;¬д¬) アヤシイ


( ゚д゚)ハッ!

石橋を叩いて渡る様な経営する会社なのでアイサイトで様子見?

「売れそうだったら出そう」

。。。。有りえそうで怖い
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

しかし、トヨタが出してくるとなると。。。。

 横滑り防止装置義務化の様に「プリクラッシュセーフティ装置標準装備義務化」

とかなるのかな。。。。

なんか、そこまでして必要な装備ではない気も。。。。
うっかりミス防止には有効なんでしょうけど。
これを悪用した割り込みとか無謀運転も増えそうで怖い。
携帯端末操作やTVがん見等々、運転以外の行動も増えそうで怖い。

「この装置が有れば運転操作が少なくなるから」
という感覚のドライバーが増えそうで怖い。

↑こういう人はもはやドライバーとは呼びたくないけど。。。

人間が操作する部分が残る限り車の安全の基本はドライバー次第だと思います。
機械は所詮機械。
それを生かすも殺すも人次第ってのは今も昔も変わらんでしょう。


てか、この手の装置が標準化すると「走り系」の部品の装着率が減るでしょうね。
ちなみにアイサイトも車高が変わっただけでプリクラッシュ時のブレーキ特性(作動ポイント)が
変わるみたいですし。

チューニングに不向きな車になる事だけは確かですね(/_;)


さて、次男坊の練習試合の応援行ってきます(^_^)v
よう晴れとる。。。。
(;´д`)ゞ アチィー!!
Posted at 2011/07/23 09:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2011年07月23日 イイね!

これ、テカテカすぎるようなw

これ、テカテカすぎるようなwと思いつつ
昨日に引き続き、

ルパンのギンギラチンクも(σ・∀・)σゲッツ!!

いや

それだけです。。。。


|彡サッ
関連情報URL : http://www.jtaroma.jp/
Posted at 2011/07/23 00:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(84910km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8393695/note.aspx
何シテル?   10/10 01:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 78 9
1011 12 131415 16
17 181920 2122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation