• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

BRZ STI が予定通りLAで公開されていますね

この記事は、【ロサンゼルスモーターショー11】スバル BRZ コンセプト-STI 世界初公開について書いています。

追記:2011年11月18日 17:10頃
こっちの方が写真がおおいですね。
しかも生写真w
スバル BRZ コンセプト -STI-


シンプルなデザインで良いんじゃないですかねえ。
無駄な凹凸が無い感じが好きです。
路面だけでなく空気も「いなす」って感じですかねw
色々リークしている大株主様バージョンのフロントよりは好きですね。
あ、スバル好きというひいき目抜きにねw

実物見てみたいw

個人的には4本出口のマフラーは要らないかな。
2リッターNAなら1本出口で十分でしょ。
仮に4本だしをするが為にGRBのマフラーみたいに太鼓を横しているのだとすると排圧は稼げても
アクセルレスポンスが悪くなりそう。
BR/BM見たいなパイプが1to2で太鼓の前で分岐する様な取り回しならまだいいかもしれないけど。
う~ん、でも、ストレート一本だしが良いなあw
その方が重さも軽いしね。

GTウイングは個人的に
ドレスアップではなく機能を重視した感じも良いですね。
「走る為のスポーツカー」という感じが良いです。
羽の感じが飛行機屋って感じもするかなw
う~ん、やっぱり実物を見てみたい。

GVBでも採用したカーボンルーフ
、これは効果が有りそう。
ただ軽くしただけでなく屋根が軽いってのが重要ですね。
車の挙動にも大きく貢献しそう。
ただ、上が軽すぎてピーキーになることはないのかなぁ?
まあ、おいちゃん的にはそっちが良いけど走りを然程求めないオーナには車がピクピク動きすぎるのは
きついかも知れないので。
※高レスポンスな車って最初の印象は「クイックなレスポンスがいい!」となるけどオーナによっては
 慣れると「動きすぎ。。。疲れる。。。」ってなる場合が有りますからね。

18インチはどうなんだろ。
幅にもよるけど馬力が200ps程度のFRだとしたらちょっと大きすぎないかなあ。。。
NAでそれほどトルクが有るわけでもないし車格を考えると17インチの方が曲がる気がする。

ということで、まあ、現時点で乗り換える事はほぼ無いけど
何年後かに訪れるであろう次期おいちゃん車としては候補の一角ですなw
これのモデルチェンジした2世代目かもしれないですね。
※2代目が有るのかどうかはこの際考えませんw

福岡のモーターショーに持ってこんのかなぁw>1月にあるのよねw

実物見たいよねW
Posted at 2011/11/18 11:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9101112
1314 151617 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation