• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

約3年鰤に

約3年鰤に約3年ぶりにスマートフォンに回帰!
今のガラケーの前にソフトバンクのX01HT(HTC社製)
仕事でウィルコムのW-ZERO3[es]
使って以来です。

思えばどっちもWindowsでしたなw
今みたいに画面操作がフリックじゃなくてスタイラスによるタッチ入力でした。

ええと、丁度DSみたいな感じですw
そしてどちらもQWERTYのキーボードがスライド式で収まっていたりw

当時は今みたいにアプリケーションだとかサービスが充実してなくてWiFiもそんなに
無かったんですよね。

個人的にFONに入ってみたけど思うようにエリア(=FONユーザ)が増えずあまり効果も無く。。。
自然と機種変更のタイミングでガラケーにしました。

其の後iPhoneが出て以来虎視眈々と狙ってはいたんですが、
当時、我が家の通信費事情と折り合いが付かず指くわえていました。。。
待つ事3年近く。。。。

ここにきてパケット代のフラット化が進みなんとか家庭内稟議を通しても予算に収まる程度まで
月の支払い予想額が下落。
そしてそれプラス、我が家が使っているISPであるBBIQソフトバンクモバイルのコラボキャンペーンで
「スマホBB割」なる割引サービスが始まりました。

ちゃ~~んす!
(^ー゜)ノヤッタ♪(ー゜ ノ)クル(゜ ノ)クルヽ() クル( ゜ー)クル(゜-^v) ブイ♪

で、機種変更しようかどうかとここ数カ月ずっと悩んでいたんですが。。。

iPhone5(仮称)が6月に出るだの出ないだのとすったもんだも有り今までノビノビになっていました。

そのすったもんだがようやくスッキリw
先日のアップル社のWWDCのキーノートセッションでiPhone5(仮称)が少なくとも6月には
出ない事が確定。

まあ、確実視されている秋まで待とうかとも思いましたがBB割が9月末に終わるのでそれまで待てないw

iPhone4sに機種変更決心!

という事で先日日曜にソフトバンクのショップに行ってきました。

蒼黒iPhone仕様にしてみました。
色合いが丁度おいちゃん蒼レガ風味(^^)v
蒼いケースにカーボン柄の保護シール。

かみさんも認める蒼レガとペアルック状態ですw

後ろ姿。


ロック解除時の壁紙を蒼レガにしてみました。

ちなみに普通の画面は家族写真(^^ゞ

取りあえずのアプリ入れたけど
今後は蒼レガでも使えるアプリも考えたいですねw

あ、ドライブレコーダー機能のアプリは一つ入れてみましたw
使えるかなあ。。。。

( ゜o゜)ハッ

その前に取り付けスタンドが要る。。。

とまあ、スマートフォンはカスタマイズして何ぼなのでボチボチおいちゃん仕様にしていきますw


Posted at 2012/06/18 21:59:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッズ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(82367km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8385201/note.aspx
何シテル?   10/01 08:11
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34 56 789
10 11 1213 141516
17 1819 202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation