• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

S4視察とカタログゲッツ

S4視察とカタログゲッツ追記:すいませんタイトルが切れていたので修正しました。。。


車検証受け取りに会社帰りにディーラーに行ってきました。

というのは半分言い訳でw

今日発表になったWRX STiとS4のカタログ貰いに行ってきましたwww

という事で。。。。書きあぐねていたこと書きますねw

思ったより価格設定が高いなぁってのが正直な感想です。

STiのTYPE-Sで400超えますからねえ。。。
税金とかオプション等々入れると乗りだし500前後?
これってカタログモデルですよねえ。。。
tSとかR20x,S20xの類は600越えになるのかなあ。。。
GVBのNBR仕様考えるとそれが現実的かもしれませんね。
う~んw
まるで(20年前の)R32 GT-Rレベルだw

昔話で悪いんですけどSTi Versionの類は安くて速いが売りだったと思うんですよね。。。
300そこそこで世界トップクラス性能のスポーツセダンに乗れる。
ワインディングみたいなステージだとR32 GT-R相手でもそれなりに行けましたからねえw
まあ、高速、直線はついていけないけどw

でも高くなった理由って結構豪華装備に有るような気もしています。
なんかインプレッサWRXと言うよりレガシィWRXと言った方が良いくらいかなぁと
個人的にはそのコストを内装の質感より走りの質に回してほしいです。
シートとか布でいいですwwww
で、オプションでレカロとかスパルコ選択できるともっと良いかもwwwwwww
ステアリングも基本丸でオプションでD型が選べた方が良かったなあ。。。
ブレーキもカタログモデルならローターのインチ数は大きめにスバルロゴのフロント
4ポット、リア2ポット位の対向ピストンキャリパーでも良いと思いました。
そうするだけでも安くなりそうだし

特別仕様車でブレンボとかを使えばいいと思った次第です。
資金潤沢な方々はブレンボ仕様でもキャリパーキット換えそうですしw

デカ羽?
元GC8 STi Ver乗りとしてはデカ羽は外せない空力アイテムですwwww
なんならGTウイングでもいいですw

まあ、なので共通シャシーのレヴォーグの価格考えると走りの装備が整っている分
リーズナブルとも言えるかなぁ。
デフとブレーキだけで元とれそうですしw

そうそう、車重有りますね。
車両重量約1.5t、総重量だと1.7t
もうレガシィクラスですねw

現実的にはSpec-CとかType-RA見たいな豪華装備レス仕様の登場希望ですね。
で2~300㎏位軽くならんかなw
車両重量で1300kg程度だと嬉しいかも。


ぇぇぇ、色々書いていますが
おいちゃん、買いませんからwww



少なくとも今はw






予定では週末にSTiのTypeSに試乗予定です。
それまでにタイヤの皮むきとかブレーキとかミッションとか少しでもあたりが付いていたら
いいなあwwww
Posted at 2014/08/26 00:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation