• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
フルノーマルw


■この1年でこんな整備をしました!
久々のフレンチバルブ
折ってしまったw
で、チューブ交換かな
純正品でw


■愛車のイイね!数(2019年07月31日時点)
24イイね!

■これからいじりたいところは・・・
余裕ができたらグリップとサドルかな。
次のタイヤは軽量化されたやつにしたいな

■愛車に一言
これからも通勤快速蒼二輪号でよろしくお願いします。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/31 08:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年07月31日 イイね!

8月でおいちゃん蒼レガ登録10周年!

8月でおいちゃん蒼レガ登録10周年!どうも!

明日で8月ですね。
8月と言えばおいちゃん蒼レガの登録月です。
ちなみに8/30登録です。(あと一か月)
納車は9/6だったかな。

で、今年で蒼レガ登録10周年となります。
※おいちゃん蒼レガはA型ですので五代目レガシィとしても生誕10周年ですね
 2009年5月20日発売開始でしたっけ?

五レガに乗り始めて一番良かったことはオーナーズクラブを通じて
多くの車〇鹿。。。(もとい。。。
多くの車好きな仲間が出来た事です!!

特に五レ会の影響は大きいですね。
レガシィ括りではなく五レガと言う単一型でこれだけ仲間になれるとはw

コラゾン(福岡時代)でも歴代レガシィだけではなくスバル車全般のオーナの方とも

GC8以来久々のサーキット走行も参加したり。

で、折角なのでおいちゃんが参加できた五レ会の全国オフ=大五レ会の
おいちゃんなりの記録をまとめてみました。
と言っても過去のブログやフォトをまとめただけですけどw
※他のイベントも載せたら大変なことになるので大五レ会に限定しましたw

お暇な方、興味の有る方、ノスタルジーに浸りたい方w

如何でしょうか?

大五レ会のまとめ 2009年~(ただし、おいちゃん参加分のみw)
https://minkara.carview.co.jp/summary/1215/



さて、次はどんな想い出が出来るかなあw

Posted at 2019/07/31 01:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五レ会 | クルマ

プロフィール

「夏!がキタ!
#カートピア
何シテル?   07/28 10:35
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation