• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

2代目レヴォーグ先行展示 in福岡スバル博多駅東に行ってきました。

2代目レヴォーグ先行展示 in福岡スバル博多駅東に行ってきました。何してるにも書きましたが8/23、福岡スバル博多駅東で2代目レヴォーグの先行展示が有ったので行ってきました。

フォトアルバム
2ndレヴォーグ 先行展示会 in 福岡スバル博多駅東

見た目は思ったよりもキープコンセプトかなと言う印象でした。
モータショーでは煌びやかな照明とか舞台だったのでコンセプトカーぽく見えましたが。

全体的に内外装とも意匠が複雑になっている印象。
特にライトユニット周り。
ヘッドライトは角ばっていた初代に比べて曲線&尖がった部分が増えている印象。
それに合わせてフロントバンパーの処理も複雑。

リアコンビネーションランプ
初代は面構成と言う感じでしたが2代目は線構成と言う感じ。

フロントグリルが大きいですね。
最近のスバルSUV系の意匠に近いかな。

内装はGT-Hと言う事も有ってでしょうけどラグジュアリー感が増した印象。
ステッチの入り方が凝っている。
あれが俗にいう質感アップと言うならそうだと思います。
おいちゃん的にはもっとシンプルでもいいかな。
メカメカした感じが好きなのでw

ナビ周りと言うかセンターコンソールのスイッチ関係がiPadのようなタブレット上になりましたね。
北米レガシィと同じシステムかな。

ナビ周りは見ただけで操作はしてないので特に何も言及無しです。

内外装は大きなトピックは無い印象でした。

シャシーはSGP+インナーフレーム、足回りやエンジンは新型と車の基本性能に関わる部分が大きく変わっているのでやっぱり早く試乗してみたいですね。

開店時間の10時を回ると次々に展示会目当てと思われる来場者が。。。
おいちゃんは滞在4~50分程度で退散しました。
もっと見てみたいところは有ったけど。。。

ま、10月に福岡イオンでも展示が予定されているみたいなのでその時かな。

Posted at 2020/08/24 02:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「そうだ!
80000kmいってました!先月(7/21)
新車納車が2019年9月だから約5年と10か月かな」
何シテル?   08/03 02:06
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation