• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

今日も運転手な一日

今日も運転手な一日朝から福岡は結構な飴。。。

でも今日も元気に運転手な一日でしたw

午前中は長男坊が服を買いたいという事で博多のパピヨンプラザ
12時ちょっと前に到着。




そこにあるガジュアルアウトレットショット
しこたまトップス関係を漁る長男。。。
親の金だと思って遠慮知らず(´Д`)

まあ、5~6着買って6000円でお釣りだから安いと言えば安いんですがw
ティーンエイジャー向けの店ですね。
おいちゃんが着れるような服はジーンズか県T位だったかなw

気がつけばそこで約1時間半w
昼の1時半ですよ。
流石に腹減り。。。。

プラザ内にあるとんかつ店「とんかつ処 浜田屋」で昼食倉敷の店らしいですが悪くなかったですね。
で、「名物浜田屋かつ定食」を食べたんです。
とんかつにたっぷり掛った汁が。。。
超汁ダク状態です(゚д゚)!

あれ、残すのがもったいない感じでしたw
卵とじに使ったりご飯にぶっかけるのも有でしょうかね。
九州はとんかつチェーン「浜かつ」が蔓延っていたりして結構市場的には大変だと思うんです。
生き残れるよう頑張ってほしいですね。

また行くかもw 
↑という気にさせた店です。かみさんも賛同

その後プラザ内にあるブックオフへ。
コミック系とCDで何かないかと思ったんですが無かったです。。。
残念w

かみさんはなにやら本を2冊ほどゲッツしていました。

あ、プラザ内にオートバックスが有るんですが。。。
立ち寄ってませんから(´Д`)
いえ。。。間違えました。。。立ち寄れませんでした。。。。
[壁]_・)チラッ


その後天神へ移動。
Loftでゴニョゴニョとかみさんが買い物&物色。
おいちゃんはちょっとお疲れモードでフラフラ(´Д`)
ちょっと肩コリが激しかったのも有りましたけど。。

なんだかんだで1時間位Loftを彷徨っていましたw

帰路、長男とかみさんは蒼レガで熟睡w
おいちゃんは速く帰りたくてややハイペースw
でも、長男とかみさんは爆睡w
16時半ごろ帰宅

で、おいちゃんはその後夕食まで爆睡w


あ、そうそう、昨日は時間の合間塗ってグリル内のLEDユニットを再配置しました。
調子が悪かったテープLEDの応急措置も兼ねてw

でも、見た目は殆ど変ってませんからw
些細なことが気に掛る立ちなのでw
こう見えて
繊細でナイーヴでデリケートな博多のナイスミドル風おいちゃんなんです(^ω^)

さて、また一週間がんばるぞ!

ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
Posted at 2010/10/24 23:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | ショッピング
2010年10月23日 イイね!

キーレス電池消耗ネタ 推測を補足(何?

みんカラお友達のレガかずさんのブログでおもしろいやり取りがありちょっと推測してみました。
所謂パスモとかスイカだとかはRFID(電池の要らないパシブタグ)ですね。
何時でも受信体制が取れていると。
※福岡ではスゴカ・ニモカ・はやかけんが該当


対してキーレスアクセスキーは認証があるので送受信機でしょうから受信するものがあると送信してしまうんでしょうね。

たしか、車載の受信は一般的にRFID(但し電源がいるアクティブタグ)だったともいます。
周波数や内容こそ違うでしょうが基本の仕組みは一緒なので反応してしまうのかもしれませんね。

これがビンゴだと合点がいくかなと思います。

う~ん、もう少し調べてみようかなぁ。。。
裏付け情報があると面白いんですがw


誰か人柱で毎日「はやかけん」「ニモカ」「スゴカ」と毎日密着してみませんか?
悪魔ビーム!!^(# ̄□ ̄)^o―∈‥・・━━━━━━━☆



おいちゃん?


小遣いじゃ無駄に電池買い切らんけんがでけん
Posted at 2010/10/23 23:51:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2010年10月23日 イイね!

スバル感謝デーに行ってきた

スバル感謝デーに行ってきたようやくですが感謝デーに行ってきました。

戦利品はスバルウェットティッシュと缶ジュース(コーラを選択)
カートピア9月10月号
アイサイト・マガジンファイルVol2
と貰ってきました。
あ、そうそう、小物を一つ注文w
まあ、予定通りですw

10ポイント点検は60分待ちとかだったし内容も普段自分でしているのと変わらないので
やめときましたw
朝11時前と言う事もあってか思ったほどは客多くはなかったんですがね。

で、みんカラお友達の古刃さんがキーレスエントリーのアクセスキーの電池切れの話を書かれていた気になって
聞いてきました。

担当に聞くと
「保管方法でも持ちが変わってきます。家電の近くとか電波・電磁波の出る物の近く、PCの近くで保管すると電池の消耗が早いです。早い方は半年で無くなりますよ。」
と言っていました。

まあ、原理を考えると電波や電磁波に反応するのは想像できますね。

なので、うちのキーがまだ元気なのは保管場所が本棚の上だからなのかなぁ。。。
とか思ったり。

キーレスで楽になった半面それを動かすには電気が必要なわけで。
その恩恵にあやかる為のデメリットってことですかね。

個人的にはキーレスなんていらなかったんですがオプションの組み合わせの妙で付いてきてしまったんですよねw
どうもまだ慣れない所がw

うーん。。。鍵ひねりたいwwww
クイクイってw

Posted at 2010/10/23 18:43:32 | コメント(7) | トラックバック(2) | 情報 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

なんとか休みになったw

昼間に小トラブルがあってどうなるかと思ったけど。
なんとか休みになった(^_^)v

コーティングメンテでもしようかなと思ったけど。。。
日曜月曜で傘マークが。。。。
台風の影響かな。
F1韓国GPもウェットの可能性が有るとも言ってたし

でも、、蒼レガちょっと埃っぽいんだよなw
シャンプー位するかなw






で、気になるメルマガが。。。到着。。。。
悩むなあ。。。。
Posted at 2010/10/22 23:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2010年10月21日 イイね!

ターボと思わせて

この記事は、スバル、新型小型クーペを開発中かについて書いています。

新型FB(NA)エンジン搭載のスバルオリジナル小型スポーツだと面白そうやねw

でも、以前出回っていたFT-86の開発用の車に見えなくもないw
Posted at 2010/10/21 20:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「本日の納車!
GC8 WRカー モンテカルロとサファリ
どっちもリチャードバーンズ仕様」
何シテル?   10/25 23:17
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation