• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

ルパンと言えば

ルパンと言えばルパンと言えば

FIAT 500

かなぁw

ベンツのSSKってのもありですがw

ルパンバージョンが無かったので五右衛門の方を
(σ・∀・)σゲッツ!!
関連情報URL : http://www.jtaroma.jp/
Posted at 2011/07/21 23:57:43 | コメント(5) | トラックバック(1) | グッズ | クルマ
2011年07月18日 イイね!

おっしゃあああああああ!

おっしゃあああああああ!








地区大会優勝!!

写真は表彰式の模様。三塁側が次男のチームです。
今回は残念ながら次男の出番はなかったです。
それでも勝った後は本当に良い笑顔して仲間と喜びを分かち合っていたようです


さあ、来週から市大会ですw
60校くらい集まるのかな?

その次週は県大会

そしてその次の週は九州大会!

お盆が明けて全国大会!

うわ~~~応援どげんするよ。。。。
有休取れるかなぁ。。。。




と、おとーちゃん贅沢な悩みを味あわせてくれw

取りあえず今日は

~\(^-^)/バンザーイ./( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ



Posted at 2011/07/18 21:38:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | スポーツ
2011年07月18日 イイね!

蒼レガ 初めての塗り塗り

蒼レガ 初めての塗り塗り5月半ばにコインパーキングで擦っていたSTiアンダースポイラー
梅雨の時期やVDCのトラブルと重なって放置プレイ中だったのですが
ようやく補修を決行しました。

久々の車への塗装作業w


ちょっとワクテカしながらオートバックスやイエローハットで材料と道具を揃えました。

で、昨日、次男坊の試合が昼からだったので午前中に作業決行

今回は塗装までで終了。
来週かさ来週磨こうと思っています。
写真は塗装後次男の応援に行った時に撮った物です。
塗りたてなのでまだ(つや消しで)黒々してますw

まあ、アンダースポイラーは傷が付くところなのでペーパー掛けも結構大まかw
ということで塗装面も結構近くで見ると雑ですw

写真写り対策って感じですね(漠

さてと、今日は昼前に次男坊の中体連地区大会決勝。

チカッパ気合ば入れて応援してきます!!

整備手帳
アンダースポイラー&バンパーの塗装補修(第一段階)


BGM
Title/Performance/Album

GRAND HOTEL / 坂本龍一 / Soundtracks
Rainbow Sleeves / Rickie Lee Jones / Girl At Her Volcano
Sweet Home Chicago / Robert Johnson / The Complete Recordings
Boadicea / Enya / Paint The Sky With Stars: The Best Of Enya
RAIN (I WANT A DIVORCE) / 坂本龍一 / Soundtracks
酒とバラの日々 / ヘンリー・マンシーニ楽団 / RCA Swing! 100 Screen
Ten Long Years / B.B. King & Eric Clapton / Riding With The King
When I Fall In Love / Nat King Cole / Ballads(Nat King Cole)
Sadly Sings Destiny / Blind Guardian / A Night At The Opera
Detroit Rock City / The Mighty Mighty Bosstones / Kiss My Ass [Classic Kiss Regrooved]
Thoughtless / Korn / Untouchables
第一幕 - 第十一曲「酷ですって?いいえあなた」~「私に語らないで真実の恋を」(ドンナ・アンナ) / モーツァルト:歌劇「ドン・ジョバンニ」ハイライトクライバ
Forever / Fireflight / Unbreakable
Under My Flag / Grave Digger / The Reaper
Li'l Jack Horny / Extreme / Pornograffitti
Affirmation / George Benson / Breezin'
Chromatic Death / Stormtroopers Of Death / Speak English Or Die
Do Not Speak(Live Version) / Anaal Nathrakh / Eschaton
Hydrophobia / Sodom / Masquerade In Blood
Lying From You / Linkin Park / Meteora
Peacemaker's Law / Sodom / Masquerade In Blood
All Messed Up / Sum 41 / Does This Look Infected?
Posted at 2011/07/18 07:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補修/修理 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

次男中体連二回戦勝利&市大会出場決定ヽ(^。^)ノ

次男中体連二回戦勝利&市大会出場決定ヽ(^。^)ノ次男、地区大会二回戦突破!

そして、市大会出場決定!
※地区大会上位2チームと敗者復活戦1位が出場できます。

明日は地区大会の決勝が有ります。

どうせなら優勝して市大会にエントリーや!!

写真は圧倒的な試合運びの恩恵を受けて最終回代打で打席に立つ次男。
残念ながら結果は出せませんでしたが公式戦に出られるだけも幸せもんw

ここは一応親父らしいことしようと思い、
「三振でも何でもいいから悔いのない打席にして来い!」
と、打席前に声かけときましたw

てか、

おとーちゃん&おかーちゃんの方が緊張しまくりwwww

明日もうちの次男に出番が有ればいいなあw

↑↑基本親ばかw

Posted at 2011/07/17 21:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | スポーツ
2011年07月17日 イイね!

帰宅してみたら

帰宅してみたら帰宅してPCの電源入れたら。。。。

パスワードが入らん(@_@;)

再起動掛けてBIOSに入ろうとしたら入らん。。。。

別のPCで使っているPS2のキーボード挿してみたら。。。。



BIOS使えるやん!



キーボード終了

と言うことで急遽買ってきたw
ロジクールのMK520
一応無線タイプです。

ちょっとサイズが小さかったかなw
今迄のがエルゴノミック系のキーボードだったんでなおのこと小さく感じるなあ

ま、いいかw

普通と言えばt普通。

PC机のスペースに余裕が出来たので何かといいかな?
Posted at 2011/07/17 20:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/モバイル | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 78 9
1011 12 131415 16
17 181920 2122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation