• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

蒼レガ 維持計画(エアクリーナ交換)

蒼レガ 維持計画(エアクリーナ交換)えええ。。。

気が付くとエアクリーナーを10000km程度無交換でした
明日8月4日は大分オフ(という事になっている)だし。。。。
orz

いかん!
そらいかん!


早速朝一でスバルに行って部品購入!
帰宅後即交換


整備手帳
エアクリーナ交換(42000km)



純白が美しい
(´∀`*)ポッ


そうそう純正エアクリーナってですね侮りがたしですw
なんといってもフィッティングがピシャリ!
そして3000円(スバルカード所持価格。定価だと3200円くらい)と安い!!
実は吸気効率も悪くないという数字が出ているそう>サービス担当君談

さて、午後は。。。。買い物モードかな。。。

(V)o¥o(V)
Posted at 2013/08/03 12:12:21 | コメント(1) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ
2013年08月03日 イイね!

遊んでほしかったのに。。。。。

トヨタ 86 のオープン版、開発計画を中止か

まあ、大株主様って赤い奴や桃色な奴で遊び心出しているのだろうけど、
車屋なんだからとして遊べる物を出してほしいですね。

昔出てたセリカのRC見たいな尖った車は出さないのかなあ。。。
まあ、LFAは凄いと思うけど普通に乗る車じゃないし。

世界の弱小メーカーであるスバル(STi)がR206とかTypeRAとか出せているんだから
メーカの心意気次第だと思うけどね。
まして、大株主様みたいな世界レベルの大企業。
できんことはなかろうもん。

メーカーが心を込めて作れば黙っていてもそこそこ売れると思うんだけど。
売れなくても「こんな事もできるんですよ!」と言う宣伝効果はあると思うしね。

まあ、個人的にはオープンじゃなくて走りに特化したTRDストリートスペシャルとか
出せばいいのにとは思うけど。
カタログには有るみたいだがエアロパーツのみの構成で特別仕様にするのはメーカの仕事
じゃぁなかw
メーカーにしかできないことやらにゃw


まあ、おいちゃんはこの車のオープン出ても購入の選択肢にはならんけどw
そもそもBRZしか眼中にないしw
今度出るであろうBRZのtSの方がワクワク感あるしw



だって、スバヲタ。。。。ぃぇ、スバリストやもんw

そら、スバルを贔屓するにきまっとろうもんwwww


ま、誤報であることをチョットだけ祈りますwwwwwww
Posted at 2013/08/03 09:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「本日の納車!
GC8 WRカー モンテカルロとサファリ
どっちもリチャードバーンズ仕様」
何シテル?   10/25 23:17
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45 678910
11 121314 15 1617
18 19 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation