• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

D型 WRX STI納車!

D型 WRX STI納車!ついにD型 WRX STI納車です!





ええ、ペーパークラフトですが。。。何か?
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

ノベルティとしては結構凝った作りでしたね

各パーツには糊も付いているのでシールペタペタ感覚で作れました。



台紙からぺローンと剥がして組み立てます。
糊が付いているのでなるべく触らないように気を付けた方が良いみたいでした。




今回は内装付でしたね。



タイヤもモッコリ。。。ぃゃコンモリw



リップスポイラーも定番デカ羽根も付いています。
黄色いキャリパーが目立ちますね

台紙はモナコのローズヘアピンですね。



台紙の裏はWRXの横顔でした。



なんか最近こんなんばっかりやなあw
Posted at 2017/07/31 01:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル/ミニカー | クルマ
2017年07月23日 イイね!

衝動的にランチア納車!!

衝動的にランチア納車!!
ランチアストラトスHFラリー納車!





勿論Alitalia航空カラーです!

ぇぇ、やっぱりトミカですが

何か。。。。ぉ
(´∀`)

先日のレヴォーグ納車に懲りずフラフラっと気が付けば手中に

ランチアストラトス。。。やっぱかっこいいわw

1枚のの写真は1977年スーパーカーショーでのランチアストラトスです。
カウンタックや512BBも良かったけど子供心にこれが一番衝撃受けました。

で、納車したのは良いけど。。。飾る場所が内臓。。。

と、とりあえず箱に直して隣に飾っておこう。。。




うむ。。。
最近なんか危険な兆候が見え隠れしている鴨

自重せねば。。。




Posted at 2017/07/23 22:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル/ミニカー | クルマ
2017年07月08日 イイね!

限定レヴォーグ納車

限定レヴォーグ納車本日納車!

随分とブログさぼっているおいちゃんです

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

まあ、色々と公私ともに忙しくて。。。

と書いておけばいいですか?
ぉいぉぃ

(´艸`*)

で、本題の納車の件です

衝動買いでしたよw


トイザらス限定レヴォーグw

ええ、トミカですが、何か?



ま、ちょいと別件買い物もあり香椎浜のイオンに行ったんです。
そこにはトイザらスがあるんですよね

で、フラッと。。なにか有るかなぁ~とトミカのコーナへ
目を爛々と輝かせているちびっ子たちに混ざってお腹をユンユン揺らしてミニカーを物色しているおいちゃん。。。

かみさんはやれやれって感じでしたがw
┐(´д`)┌ヤレヤレ

めげずに物色w

ぉ!

そそくさとレジへw

帰宅後早速開封
シールもベタベタ貼って(何枚か購入後貼り付け分が有るのです)





お・し・り (/ω\)イヤン



おいちゃんスバヲタコレクションの仲間になりました
こんな感じで並べてみました



てか、アマゾンで見たら1640円?
おいちゃん650円(税込み)位で買ったんですがw
ひょっとしてラッキーだったのかなあw

ふふふ
たまにはのぞいてみるものですね。

Posted at 2017/07/08 17:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2017年03月13日 イイね!

蒼レガ維持計画 (蒼豹。。。)

蒼レガ維持計画 (蒼豹。。。)今日、、、いや昨日かいや一昨日かw
最近色々あってブログが怠慢なおいちゃんですw

勤務地変更に伴い2月一杯で高速通勤が終わって今は下道通勤
朝の渋滞にハマりながらテレテレと通勤してますw

帰りは夜なので渋滞はないですけどね
あ、金曜夜の中洲はタクシー客待ち渋滞があるかw

で、高速道路は使わなくなったのですが季節柄花粉が。。。

おいちゃん蒼レガ見事に蒼豹となっておりました。

たまらず戦車
次週末は戦車出来ないのが確定だったのでなんとか3/11に実施!

整備手帳
コーティングメンテナンス(2017年3月11日 ファストコート)


撥水効果が高く防汚性能の高いトップコートを施工しました。
これで明日雨が降らなければ次週末までは何とか。。。。
|д゚)

次週は久々のロングドライブが待っているですよ。

(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2017/03/13 00:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車/コーティング | クルマ
2017年02月11日 イイね!

GP3に箱替え。。。。chow chow

GP3に箱替え。。。。chow chow箱替え。。。

いえいえw
まあ、バレバレですがおいちゃん蒼レガ、CVTオイルポンプからオイルの滲みがありまして
※前回のタイヤローテーションの時に判明。

※タイヤローテーション(114324km)

その修理で約1週間代車生活でしたw
あ、ついでにスロットルの内部洗浄と6か月点検も一緒に済ませましたよ。

整備手帳

リニアトロニック(CVT)オイルポンプチェーンカバーオイル滲み補修

スロットル内部洗浄(116091km)

6か月点検(116091km)


まだ上がってきたばっかりなのでその効果のほどは不明ですw
何かあればアップするでしょうが何もなければ終息したと思ってくださいw <怠慢

で、その1週間の相棒はGP3でした

インプレッション
GP3 インプレッサ 1.6i-アイサイト


スバル車基準でい考えると普通のスバル車(物凄く良い意味でw)
個人的にはタイヤのハイトと斜め後方の視界、シートのホールド感が好みではありませんでしたが
普通に転がすスバル車としてはバッチリでしょう。
もう生産してないので買うなら中古でしょうけどアイサイト付きで150万程度なら若い人の最初の
一台としても十分ではないでしょうかね。
1.6なので非力ですけどその分シャシーが勝っている印象なので基本的な運転操作を身に着けるにも
良い車だと思います。
※確かこいつのG4が自動車学校で頑張っていたような。。。

でですね、アイサイト有無で燃費チャレンジしてみました
結果はマイサイトで自分アクセルコントロールの方が0.5~1.0km/l程度良かったです!!
やっぱり微妙な状況での咄嗟のコントロールは人間様の方が勝るってか?<自信過剰

あと、福岡地域限定かも知れませんが通勤時の我先争奪戦にはアイサイトの反動はもどかしい
場面が多かったです。
ちょっと隙見せると直ぐ割り込んでくるので。。。微妙な車間の取り方がアイサイトではw
まあ、安全に振る設定でしょうから仕方がないですけどねw

アイサイトが便利なことは十分わかったつもりです。
特に高速走行巡行時には結構ラクチンデスネ。

でも、通勤じでそこそこ速度が出てて車が多い時にはストレスを感じたのも確かです。
特に中間加速、追い抜き加速が必要な時。
あ、あと高速のジャンクションやインターのコーナリング中前車追従使ってて前の車が
別車線にレーンチェンジとかした際にはコーナリング中でも設定速度へ加速する場面はオイオイ
と思いましたw
あれは気を付けないとですね。

さて今からおいちゃん蒼レガは我が家買い物作戦行動に移ります
(`・ω・´)ゞ

治ったかなあ。。。
(^^♪










Posted at 2017/02/11 13:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「来年の準備完了
(ぜんぜん足らん
ダイアリー
卓上カレンダー
壁掛けカレンダー
おまけのA5クリアファイル

#STI #2026 #カレンダー #ダイアリー #スバル
何シテル?   11/13 15:43
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation