• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

スロットルポジションセンサ故障!

スロットルポジションセンサ故障! 最近微妙に不調だったのですが、原因が判明。

前回ブログエントリで書いた
●アイドリングがイメージと違ってきた。
シフトアップ時の回転の落ち方が前と違う。また、アクセルを薄く当てたり離したりして巡航しているとき、アイドリングとの境目でショックが出る。
というやつです。それ以外は普通なんですけど。



行きつけの車屋に相談しても原因が判明せず。
スロットルが怪しいらしいことまではわかったのですが、「14年落ち車でフィーリングの悪化は仕方がない」と言われてしまいました。

どうも納得できなかったので、ダメ元で整備書の点検項目を当たってみることにしました。
TS(スロットルポジションセンサ)とISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)が怪しいですが・・・

最初にTSを点検したらいきなりビンゴでした。写真の赤丸の部品がTSです。抵抗値を単体で測定しえみたところ、スロットルバルブを動かしても抵抗値が変化しません。
まさかと思いダイアグコードを呼び出してみたところ、21番コード(TS回路電圧が異常に高い)を出力。エンジンを切ってコードを消しても、また掛けるとすぐコードが出ます。
どうやらこいつが犯人で間違いありません。
エラーを記録してもエンジンチェックランプが点灯しないことってあるんですねぇ。

フィーリングが悪化していたのは、スロットル開度がわからなくなって、ECUがフェイルセーフに入っていたせいなんですね。
回転数と吸気圧を元に濃いめに燃料吹いてる感じでしょうか。
スムーズにアイドリングに繋げられなかったのも、アクセル全閉を検知できなかったせいと思います。
もしかして、以前O2センサ警告が点いたのもこのせい?

車屋に純正新品部品を発注するついでに原因を話したところ、TSの故障なんて滅多に無いから気付かなかったよと言われました。



以上まとめますと
・エンジンフィーリングの悪化はTSの故障だった。
・エラーコードを呼び出せば、もっと早く原因に気付けたはず。エンジンチェックランプが点灯しなくても、異常を感じたらまめにコードを呼び出してみるとよい。(コードはエンジンを切ると消えるので注意)
・壊れそうにない部品もたまには故障する。
・フィーリングの悪化も我慢せず故障探求してみると、思わぬ収穫がある。

部品は車屋にお任せで手配中なので、純正部品番号や価格は後日報告します。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/29 01:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生は、短いかも⁉️
mimori431さん

中津(なかつ)渓谷に行っちょったぜ ...
S4アンクルさん

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

横風に負けそうな幌車
パパンダさん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

山中湖。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年4月29日 5:48
おはようございます

よく気がつきましたね
凄いわ~
確かに めったに壊れない部品でも壊れますけど(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月29日 22:34
TSを調べたのは、単にTSが壊れにくいことを知らなかったからですw
たまには無知にも救われます。
;・x・)
2010年4月29日 9:16
不具合箇所が特定できて 良かったね!(^o^)

しかし純正部品 高そう…(;´д`)
コメントへの返答
2010年4月29日 22:36
運が良ければセンサ単体で部品があるけど、悪ければスロットルボディ丸ごとでしか買えないらしいです・・・
高いのは困るw
;・x・)せっかく原因わかったのに・・・

プロフィール

「姫路オアシス、第二駐車場真ん中あたりです。皆様遊びましょ〜!」
何シテル?   05/11 09:20
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) 自動防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:28:48
ホイールナットの締め付けトルクで走りが変わる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 00:35:56
[マツダ ロードスター]kyojp氏製 ミニメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:19:09

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990S (マツダ ロードスター)
『英国風990S』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来た" " ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation