• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J(^U^)Nのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

天気が良いので

安物ヘルメットを新調してから初の装着ドライブです。 今週の天気は安定していないんですが晴れ間の内に近所の海まで軽く行きました。
続きを読む
Posted at 2019/03/28 11:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月21日 イイね!

4G63オイル漏れ修理

エンジン側のタービンフィードパイプ取り付け部からオイル漏れが若干あるんで確認です。 多分、この時のタービン取り外し時ですね。 バンジョーボルト部の外したワッシャーです。 密着部の段差が解ります。 ワッシャー(Φ10×Φ14×T1.4㎜)2枚、交換しました。 1枚40円位ですのでケ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 11:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2019年02月23日 イイね!

10回目の車検

10回目の車検を通しました。 10回なんで21年です。 車検自体は問題なくパスし走行距離も 8万7千㎞台ですけど外装等の特に下回りに修復が必要です。 気候が良くなったら考えます。
続きを読む
Posted at 2019/02/23 17:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年11月17日 イイね!

MARSHALL 1960B CABINETS購入

JCM800アンプヘッドに合わせて1960Bキャビネットを購入しました。 JCM800と同じく当時の1979年~1983年代の物です。 1979年~1983年代は260W仕様です。 肝心の中身のスピーカーは4発です Celestion G12M Blackbackの1975年製 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 22:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2018年11月17日 イイね!

Marshall JCM800 2203購入

タイトルの通り、Marshall JCM800 2203(1989年製)購入しました。 2203は100Wのマスターヴォリュームありです。 JCM800の生産は1990年に終了して、JCM900に切り替わってますがJCM800は高い評価があり2002年、復刻型JCM800 2203リイシュー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 22:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2018年11月10日 イイね!

クルーソンペグに交換

この間、購入したGibson Les Paul Deluxe(1976年製) ですが グローバーペグ(ゴールド)から当時仕様のクルーソンペグ 2コブ 2列刻印に交換しました。 購入時のグローバーペグ(ゴールド) 交換後のクルーソンペグ 裏側から当時の2コブ 2列刻印(実際はK ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 12:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年10月21日 イイね!

Gibson Les Paul Deluxe(1976年製)

気になってた物を昨日購入してきました。 Gibson Les Paul Deluxe(1976年製)です。 当初はミニハムバッキングを改造したConversionかと思いましたが ピックアップのザグリ具合から当時のオプション設定のハムバッキングか別注品だと思われます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 07:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

TOTO NEOREST RH2W(CES9878#NW1)に交換

ここ最近、家を建ててから無交換の1階ウォシュレット付き便器が水漏れし始め 分解し確認して給水部の電磁弁からの漏水を修理したんですが今度は 温水タンク部からの漏水が発生したんで交換部品を確認したんですが既に廃盤です 仕方ないんで、新品の便器を購入する事に しかし、業者に依頼すると高額だったんで自分 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 09:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2018年08月03日 イイね!

暑いですけど日干しです。

シエンタのオイル交換等で久しぶりに全車を外に出しました。
続きを読む
Posted at 2018/08/03 16:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月28日 イイね!

Marshall DSL1C

移動しやすい小型のMarshall購入しました。 DSL1Cでエミュレート回路付きヘッドフォン出力と、0.1Wまで出力を下げるパワーリダクション機能を搭載。 1W真空管の2チャネル(クラシック・ゲイン/ウルトラ・ゲイン) Footswitch PEDL-90011(1Way)付属 です。 360 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 16:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル交換(14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/616457/car/2043222/7772234/note.aspx
何シテル?   04/29 13:19
はじめまして! DIY好きなエボⅤ乗りです。 ヨロシクお願いします。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:28:32
天気が良いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:02:27
趣味のアイテム購入 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 17:24:59

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2015年10月21日登録しました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤスペック(1998・3) 【エンジン】  クスコ:サクションパイプ  ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
新潟ランエボクラブR-EVOの耐久レース車両
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
通勤車です。。 種類: 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 排気量(cm ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation