• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J(^U^)Nのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

YAMAHA SG800S(1981年製)

今月の上旬に購入したアイエムです。 基本、購入条件は純正状態ですが市場の半値で売られてたので購入です。 シリアルナンバーから1981年製のYAHAHA SG800Sです。 当時、8万円での販売です。 何時ものアングル撮影です。 ネック側ピックアップはSeymour Du ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 06:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 趣味
2018年07月15日 イイね!

スパークプラグ交換

今日も暑いですがバイクのプラグ交換しました。 流石に外はキツいんでガレージ中ですが。 邪魔な部品を何時ものように外しての作業です。 4気筒中の2番目がフレームと配管で手が入りにくいですが この位バラせば作業しやすいです。
続きを読む
Posted at 2018/07/15 21:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月24日 イイね!

バリオスII ビレットレバー 可倒式に交換

以前からブレーキ側が破損していたんで今頃交換しました。 特に、こだわりが無かったんで安価な物を選択し 交換時間も30分程度で終わりました。 BigOneビレットレバー 可倒式で左右セット品です。 純正ブレーキ側 純正クラッチ側 BigOne可倒式レバーブレーキ側 BigOne可倒 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 08:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月02日 イイね!

'80 GRECO EG800PR Kiss Ace Frehley

先月、1980年製のGRECO Kiss Ace Frehley モデルを購入しました。 3PU、白蝶貝インレイ、ゴールドパーツ、ローズウッド指板仕様です。 トップはプレンメープル2ピース マホガニーバック シリアルナンバーは”0”で始まる1980年製 無垢のメープルト ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 17:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2018年03月25日 イイね!

天気が良いので

昨日は、天気が良かったのでシエンタとハスラー2台のスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換しました。 汚いタイヤ&ホイールも洗浄しました。 今日は収納されたこれも出して確認しました。 1978年製 YAMAHA FG401W 1979年製 YAMAHA L-8 1980年製 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 12:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

久しぶり更新ですが車ネタではないです。

昨日、1980年製のAria Pro II TS-800を発見し1日詳細確認して購入しました。 TS-800は最上機種で現在市場ではあまり目にかからない物で 生産時期も80年から81年の約2年短期です。 メイプルとウォールナットのスルーネック指板は24フレットでボディはアッシュ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 16:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月11日 イイね!

Marshall DSL40C

MarshallのJCM2000 DSL100ヘッドをベースにしたデュアル・スーパー・リード(DSL)シリーズDSL40Cギターアンプを購入しました。 Marshallといったらこのデザインですかね。 ゴールドパネルにホワイトロゴが定番でしょうか。 チューブアンプなんでとれなりの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 08:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

オレンジドロップ コンデンサー

この間TOKAI LS-100Fの Seymour Duncan APH-2交換をしましたが今回はコンデンサーを交換しました。 交換したのはSPRAGUE ORANGE DROP 715P 223 600V (0.022uF )です。 コンデンサーの形式はフィルム LS-100Fでは ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 23:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2017年09月18日 イイね!

TOKAI Les Paul REBORN LS-100 (1980製)メンテナンス

TOKAI Les Paul REBORN LS-100 (1980製)のメンテナンスしました。 気になったのは6弦のペグです。 Tokai刻印入り2コブクルーソンタイプです。 ペグはカバー浮きで外観確認では固定のカシメのガタと推測します。 ペグをヘッドから外してカバ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 11:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2017年09月14日 イイね!

Seymour Duncan / APH-2 (Alnico II Pro SLASH)

Seymour DuncanのAlnico II Pro SLASH(Bridge)を格安で購入したんで早速交換。 裏側にはSLASHのシグネチャーモデルだけあってロゴがあります。 交換するのはTOKAI LS-100Fです。 交換前のピックアップの配線類 交換前のTOKA ...
続きを読む
Posted at 2017/09/14 23:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル交換(14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/616457/car/2043222/7772234/note.aspx
何シテル?   04/29 13:19
はじめまして! DIY好きなエボⅤ乗りです。 ヨロシクお願いします。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換(11回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:28:32
天気が良いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:02:27
趣味のアイテム購入 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 17:24:59

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2015年10月21日登録しました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤスペック(1998・3) 【エンジン】  クスコ:サクションパイプ  ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
新潟ランエボクラブR-EVOの耐久レース車両
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
通勤車です。。 種類: 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 排気量(cm ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation