• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

蘇れH22A

H22A

ピストンとピストンリングの交換で復活。
滑らかな吹け上がり。
ヒール&トゥもレスポンスよくきまる。

購入時よりエンジンの調子が良いです。
これでオイル消費が改善されれば…
上まで回すと以前よりオイルの焼ける臭いが強い気がしますが、低回転では以前のようにオイルの臭いはしなくなりました。
どうも、低回転で走るとオイルがどんどん燃えてなくなる感じでしたねぇ修理前は。


9万キロ間近。
ブレーキもローターを交換すれば、前キャリパは今年OH済、後キャリパは交換済、ミッションは鳴るようになってきましたが、いずれOHすることで、難なく20万キロは走れるでしょう。
もしかしたらサイドのワイヤーも交換しないとダメかなぁ。



B18C、K20Aほどは回りませんが、トルク感あふれるH22A。
たまらないです。
欲を言えば、あと1000回転多く回ってくれればなぁ…


明日、朝早くから仕事ですが、今日は久慈経由で八戸へ。
青森だと故郷北海道が間近に思えて、帰りたい帰りたい…と精神不安定になりそうですが…八戸なら大丈夫w

雨降りそうな感じなのが残念。
ワイパーのゴムも替えたし、別に不便はないですが。


昨日の札幌の最高気温は12℃だったみたい。
こっちはそこまで寒くないけど、今週から最低気温が一桁な日も。
もうすぐ冬が到来しますね。
雪道走るのが楽しみです。


去年の冬は、猛吹雪の中、乱れる車を押さえつけながらの札幌帰省。
予約がそれなりに入っていたはずのフェリー。
乗用車は僕のアコード1台だけでした。
あとは馬運搬トラックが2台と、なぜかチャリ1台。
いつもは、寝る場所確保に困る2等雑魚寝部屋も、誰もいない(笑

今冬も、なんとか予定立てて帰省したいものです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/02 11:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 16:45
とりあえず修理完了ですか!?
雪が降る前にお会いできればいいですね☆
コメントへの返答
2011年10月2日 20:50
とりあえずエンジンのほうが復活です。修理完了ですよ♪

同じ岩手県ですから、冬タイヤに交換する前にぜひお会いしましょう!
2011年10月2日 20:23
今日は八戸プチオフお疲れさまでした~
エンジンオーバーホールは効果てきめんのようですね!
無限エキマニ、JUNフライホイールの入った私のH22Aより確実に早かったです☆
今までホンダ純正100%鉱物油だったので、フィーリングアップを狙って100%化学合成油を試してみたいと思いましたよ~
それにしても何でウチのトルネオはあんなに遅いのか^_^;
他は不安要素が無いんですけどね~
今年の冬も札幌に帰省出来るとイイですね~
コメントへの返答
2011年10月2日 20:58
エンジン修理前は酷かったですからねぇ…CL1の持病に加速不良というのがありますが、まさにその症状でした(@_`;)

高級オイルのモチュール300V入れたときは、結構変りましたねぇ、でもホント高い笑

オイルを変えて、高回転まで回しまくっていれば、エンジンの特性も変るかもしれませんなぁ。

私のはブレーキ、ミッション、不安たっぷりです(@_@;
がしかし、欲しい車がない、仕事を続けていける自信がない、車買い換えた瞬間に東京に転勤になったらショック、という事情もあり、CL1はまだまだ乗りますよ!

今日はありがとうございました!
CL1オーナーが周りに少ないので、お会いできてよかったです♪
2011年10月7日 23:42
北海道はもう寒いですねぇ…

エンジンオーバーホールかぁ.
僕もお金たまったらやります!
(いつたまることやら…)
コメントへの返答
2011年10月10日 10:15
中山峠はこないだ結構積もったらしいですからねぇ。

僕の車もどこまでオーバーホールしたのかわかりませんが、とりあえずピストンとピストンリング換えただけでも、体感できるほど良くなりました。

やる価値はありそうです。
金があったらスプーンにエンジン送るとかw

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation