• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

CL1集会in岩手県盛岡市

CL1集会in岩手県盛岡市 昨夜はCL1の集会。オフ会。




3台集まりました。
ムシマルさんは八戸市から遥々と下道で。
i.ka-ak.iさん一同は盛岡市内から、俺も盛岡市市内から。

3台ともナンバーが違う。
岩手ナンバー、八戸ナンバー、札幌ナンバー。
皆さん、それぞれ違う地域でCL1を購入して、一つの場所に集う。
なんかいいねこういうの。

トランク水漏れ、ブレーキ引きずり、エンジンのかかりが悪い、ハンチング、加速不良、エンジンオイル異常消費…等々、3台集まっただけで、この車の持病がたくさん挙がってきました(@_@;

みなさん10万kmオーバー?
さすがに古さもトラブルも隠せないCL1ですが、3人とも、すぐに降りる予定はなさそうです!



偶然ですが、なんとも自分の車が一番近く写るように撮っているのは、自己中な証拠でしょうか(@_`;笑


盛岡某所とドンキに行きました。
ノンアルの黒ビール飲みました、結構美味しかったですが、普通のビールと同様、かなりトイレが近くなる…。

お山も、走りました。
久々の土曜日晴れでした♪
サーキット経験があるとはいえ一回だけで、あとは専ら山を流す素人ではありますが、みなさん横に乗っていただきました。
まだまだ走りに迷いがありますが、意外と走れる車だったりします、このCL1!



道産子らしく人見知りですが、ムシマルさんもi.ka-ak.iさんも明るい方で、気を張ることなく、楽しめました♪
海を渡って岩手の地に住み、一人暮らしということもあり、正直寂しいときはあります。友達のたくさんいる地元に帰りたくなるときも少なくないです。
ただ、こうして趣味である車を通じて、東北の方とプライベートで交流ができて、楽しめているときは、そういう寂しさを忘れられます(^-^


東北を去る日は、具体的な時期はわからないとはいえ必ず来てしまいますが、また、集まることができればと思います♪♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/24 13:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

断捨離
THE TALLさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 15:40
昨夜から早朝までお疲れさまでした~

峠から帰る時、仕事でもないのに「お疲れさまでした」って言うのがウケました(^u^)

同じCL1が盛岡に集結、それぞれナンバーが違うという(・o・)

この奇跡にノンアルコールで乾杯しましたね(笑)

一番トイレに近かったのは年寄りの私だという(笑)

それにしても、あの走り!すげー、スゲー、凄い、sugoiって感じでした^m^

何なんでしょう、あの走りは!

今まで自分が攻めていたつもりだったのは、赤子の手をひねるようなものでした(゜o゜)

つまりは、全然攻めていなかったという事なんです!

kuni-Rさんのアコード、凄いオーラを放っていました!

本物の走りが出来るホンモノHONMONOのオーラです☆

私も気が変わったら足を変えて本物の戦闘機を目指してみようかしら(・o・)

とにかく楽しかったです(^o^)丿

盛岡お泊りしたかったぐらいです^m^

皆さんそれぞれ持病を抱えていましたが、まだまだアコトルいけますよ!

思い通りに行かないのが人生だと思っているムシマルです(・o・)

でも、なんとかなるのが人生だと思っているムシマルです!

明るく楽しくをモットーのムシマルです!

盛岡オフ、また開催されますからよろしくお願いしますね~(^o^)丿

次回はもうちょっと速い時間からスタート、居酒屋でも行って飲酒オフでもしましょう^m^

酒飲んで本音トークですよ(^o^)丿

ではまたお会いしましょう~♪
コメントへの返答
2012年6月24日 22:12
八戸から遥々、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございました♪

なんかあそこの峠の人達、最後に「お疲れ様でした」って言うんですよね(笑
言われてみれば地元では聞いたことがないです(?_?)

あそこは、第二のホームコースになりつつあります、走った回数では地元の山の回数に近づきつつあるかもです(笑

CL1の限界があれだとは思わないでください、まだまだ行けますよこのCL1!
それこそ、8000まで回るようにしたり、ボンネットをカーボンにしたり、225幅以上のタイヤを履かせたりして、10倍くらい走りの練習しまくれば、もっともっと行けるはずです。

たかがFFの重いセダンと言ってしまえば確かにそうなんですが、H22Aと四輪ダブルウィッシュボーンの組み合わせは、意外と限界が遠いです。

ぜひぜひまたお会いしましょう!
飲酒オフでも、また峠のオフ会でも、時間があれば、なんでも参加しちゃいますよッ!♪

2012年6月24日 19:40
昨日はお疲れ様でした☆

kuni-Rさん凄すぎます!!

CL1があんなに早く走れるなんてびっくりでした(゜∇゜)
しかも8割走行とは…
kuni-Rさんが流していたのなら、私は停まっていた!!感があります。

みなさんそれなりに持病をお持ちでですが私はまだまだ降りるつもりはありません!!

私もCL1乗りの仲間が欲しかったのでみんカラ登録しました。
みんカラ内でお友達になりしかもこうやってお会いする事もでき、色々お話することもできてもう感無量です(^-^)/

またムシマルさん含めてお会いし、峠にも行き持病の話とか(笑)お話できれば嬉しいです☆

昨日は有難うございました(^0^)
コメントへの返答
2012年6月24日 22:27
いやぁホント朝方までお疲れ様でした!

いやいや、世の中探せば、私より上のレベルの人なんか、わんさかいますよッ!走りを語るって言ったってサーキットだって一回しか行ったことないし、ちょっと峠で持てはやされることがあるくらいです。

これからも自分のキャパシティを越えないように、安全第一で走っていきますので、ぜひまた一緒に行きましょう♪

私も以前からCL1仲間が欲しかったですし、転勤人だけあって岩手でも友達が少なく寂しい日々ですから、おかげさまで久々に楽しい休日を過ごせました♪

奥様にご乗車頂いたとき、2コーナーでVTEC入らなくなって…やはりオイル消費が原因でしょうか、持病の悩みは耐えません…。
そこらへんの程度の悪いロータリーエンジンより、オイル減りますよこのH22A(@_@;


こちらこそありがとうございました!
いつまで岩手にいられるか、先行き不透明ですが、今後とも宜しくお願いします♪
2012年6月25日 10:48
今度予定が合えば私も行きますよ~~♪
陸続きであればどこでも行けちゃう気がする今日この頃♪
コメントへの返答
2012年6月25日 12:42
そうですよね、離れているとはいえ北海道と違って陸続きですもんね(^O^

盛岡~札幌は車で12時間ですが、神奈川~盛岡ならそんなにかからないかな?

まあ福島あたりで会うのもありですし♪


走れる車で走りの峠オフ会は楽しかったです。…本当はサーキットのほうが健全ですが(苦笑)

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation