• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

7月8日ジムニー祭り&アメフェス

i.ka-ak.i夫婦と行って来ました。
会場の駐車場を出る際、「すげぇアコード2台だ」と歩行者に言われたのは嬉しかった。
と言うのも、大黒PAとまではいかないものの他にたくさん見ものなクルマがいたので。

クルマのイベントは、見に来る人も、それなりにイジった車乗ってくることが多く、駐車場を歩くのも楽しかったりする。

ドリフトマシンはこんな感じ。
織戸さんを生で見たのは初めてでした。





その他、ジムニー祭りというだけあって、ジムニーのほうも白熱していました。
ジムニーは、同乗させて頂いたことが何度かありますか、クラッチを切って崖みたいなところから落ちるように走り下ったり…オンロードでは味わえない恐怖感がたっぷり、
逆に、ジムニーやっている人が、こちらの世界の車乗ると恐怖を感じることもあるんだろう。

ジムニーをレンタルしてを走れたりするところがあるなら、ぜひ俺もやってみたいんだけどね。

あとはドレスアップカー展示スペースに、ホワイトのGZG50センチュリーが。
東京時代、東京メガウェブで試乗したことありますが、すごい車です。
最近のフーガやレクサスLS、レジェンドもカッコイイと思いますが、やっぱ高級車・VIPといえばGZG50センチュリーでしょ。
いやぁベタベタの車高も相まって本当にカッコよかった。






会場を出たあとは、八幡平アスピーテ&樹海ラインへ。
酷い豪雨の濃霧に見舞われ、ほとんどVTECを堪能できず。
晴れている日は、何往復もしたくなるほど楽しい樹海ラインも、この日はもうもうダメダメ。


その後、自宅近くの飯屋でエビそば食べて。
とある駐車場で雑談して。
かなり久々にタバコ吸ったりしてw



お盆は帰省しません。
するとしたら、9月後半頃、飛行機で3~4日間くらいかな。
車帰省にこだわりたいんだけど、エンジンがなぁ…オイル補充しながらじゃないと実家に到着できない(^-^;;


夏本番もまだというのに冬の話になりまうが、i.ka-ak.i夫婦とムシマルさんに、散々自信ありげに調子こいている冬ドリをお見せする約束を!
札幌ナンバーであり、札幌手稲を名乗るからには、冬の走りは負けられない。

夏は遠征しませんが、冬はしまくります。
基本的には、冬のほうが好き。

・好きな路面
圧雪路面>ドライ路面>ウェット路面


明後日、土曜日は夕方まで仕事ですが、日曜と月曜は暇です。
誰かあそんでください(笑)


今日は久々に早く帰って来れたので長々と書きました。


来週末にはフルバケ装着
来月中にカーボンボンネット装着。

エンジンが逝こうかという状況の中、MYCL1は進化を続けます。
タイヤ、225履きたいなぁ。205じゃ役不足だっ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/12 22:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年7月12日 23:34
ご夫妻と楽しんでこられたようですね(^o^)丿

冬ドリ、楽しみです~♪
ってドライであの走りですから恐ろしいですよ、わたしは(>_<)
どんな恐怖が待っているのやら^_^;

フルバケにカーボンボンネットいっちゃうんですね!
あの走りにさらに磨きがかかるのか!

そうそう、無限エアクリやっぱり凄いです☆
今ちょっと近所を流してきたんですけど、どびゃ~!って感じです^m^

ウチの勤務見てみたんですけど土日に当たって無いです(*_*;
無念(T_T)
コメントへの返答
2012年7月14日 1:13
冬は八戸からも遠くはない岩手県北N峠まで遠征したこともありましたよ(笑

2速卍、3速高速卍、直線から振ってロングサイドでコーナー進入、道幅を贅沢に使った振りっ返し、冬は夏以上に心臓が高鳴ります!
夏場だけでなく、CL1の冬のポテンシャルの高さをお見せすることを約束します。


無限エアクリで、性能面で悪い話は聞いたことないですからねぇ!
エキマニやマフラーよりも、効果を体感できちゃうんじゃないかってくらいですよね。
…まあ無限エアクリのCL1を運転したことありませんが。笑

レゾチェン撤去+ダクト引きだけでも、全域でトルクアップが体感できたので、無限エアクリだとさらに体感できるのはまず間違いないでしょう♪

今度、山道とかじゃなくても安全な直線とかで良いので、試乗会しますか(笑)

なかなか、お休みが合いませんか(@_@;
今年はお盆も岩手にいますので…といっても、ムシマルさんはお盆…稼ぎ時で休みないですかね(*_*;;





2012年7月13日 19:42
先日はありがとうございました!!

ってか「すげぇアコード2台だ」って誰か言ってたんですか!?
知らなかった~
アコードも捨てたもんじゃないですよね☆嬉しいもんです(^^)

そうそう今はどうですか?例のタバコは吸ってますか?(笑)

さすが雪国ご出身!!
わくわく50%、恐怖50%といった感じです(笑)
あの駐車場での冬ドリの話を聞くと隣に乗ったらシートにオエーってするかもしれません(爆)

フルバケ装着は明日辺りですか??
羨ましいです!!
3連休はちと用事があって遊ぶ事が出来ないんですが、来週かいつか見せて下さい(^0^)/

kuniさん!!
私の車のステアリングはなんとCL7のやつでしたよ(^^;)
コメントへの返答
2012年7月14日 1:28
駐車場から出て左折するとき、若い男が「すげぇ、アコード二台だ」って言って、こちら見ていました。
気になってバックミラーに目をやると、彼はこちらを見ていました(笑

嬉しいですね♪
まあCL1が、しかも同じ色のが2台一緒に走るということ自体珍しいですからねぇ。

タバコは、あれ以来吸っていません。
お酒入るか、タバコ吸っている人と外で雑談始めると吸いたいスイッチが入るようです(笑

まあストレス貯まりきってきたら、東京時代と同様、換気扇つけてバンバン吸ってしまうかも。


札幌ナンバーという地元の看板を背負っているので、冬だけは下手な走りできませんよ♪
北海道の熱い走りを堪能してください。
男に二言はないです、言葉通りの動きをするCL1を必ずお見せしますっ!
恐怖感に関しては、夏のグリップ走行と比較して絶対的な速度は低いので、意外と恐くないかも!

フルバケは早くても来週末ですよ♪
連休は雨みたいだし、だいぶ疲れが溜まっているので、今週は大人しく休んでいます…と言いつつ、もし晴れたら…(?_?)


CL7のステアリングでしたか!
言われてみれば、納得です。
K平さんの前愛車がCL7だったので、なんか見覚えあるなぁ…と思っていて。

握った感触が良かったので、僕も欲しくなりました(^-^





プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation