• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

昨日今日

昨夜は久しぶりにお山巡りしました。
サーキットも山も全開。

目的はバネ交換のテスト。

バネ交換の効果はあるようですが、段差あると干渉します。
ただ、前回ハイランドに行った時のように、干渉が激しすぎて白煙吹き出しまくって、アライメントも狂ってハンドルセンター激ズレ…ってことにはならないレベルにはなったかな~と。
フロント14k.リア16k or 18kでも良かったかななんて思ったり。



昨日の夕方はドライブがてら蔵王エコーラインに行きました。




今日、盛岡の友達が仙台に来ていたので、ちょっと会って雑談。
来月中に一回くらいは盛岡に遊びにいきたいです。
某所の皆様、私が転勤で仙台に行ってしまったあとも忘れないでくれているみたいで、嬉しいです。
小心者の自分がサーキットデビューを決意できたのも某所の仲間のおかげです。
ステッカーは、まだ手元にあったはず。インテに貼ろうかな。



今週末、4ASP走ろうか検討中。
14秒出した日は25℃と比較的涼しく、何より湿度が低かったですが、今雨降っていますが、もう梅雨も明けるようだし今回は暑そう。


9月には車で札幌帰省、計画中。
日数足りなければ飛行機帰省。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/04 23:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 0:03
その後、ステアリングのセンターずれはどうなりましたか?
タイロッドの調整でセンター出しは出来そうな気がしないでもない気が…
そう言う私はkuni-Rさんほどではありませんが、熱い走りをしていたりします。
ひとり密かに、こっそりですけどね(笑)
そうするとステアリングのセンターがずれる…
なので今日はトー調整をしてごまかしておきました(^^)/
盛岡、遊びに行く機会がありましたらお知らせ下さいね!
私も行きますので(*^^)v
コメントへの返答
2013年8月6日 20:09
今のところ、僅かに右にずれている程度です。
センターになっても、街乗りで段差を何度か通過するだけで、徐々に右にずれていきます。
DC5ってアライメント狂いやすい車なのでしょうか、アコードのとき、あれだけの乱暴運転していて、一度もセンター狂ったことはありませんでした。。

9月中には行きたいと思っています。
お山も良いですが、いつかはムシマルさんとも一緒にサーキット走りたいですね♪
2013年8月5日 11:36
フロント14・リア16~18はサーキットを意識したセッティングですね~。
私も来週はハイランドデビューです(ただのフリー走行ですが)。

もしよければ一度ここに食事に行って見てください。
ここの主催で走行会あるんですよ。。。
パスタも美味しいし^_^;。
http://pasta-rosso.com/
コメントへの返答
2013年8月6日 20:12
お久しぶりです。
いつの間にか私も仙台市民でしたw

今はフロント12のリア14です。
意外と柔らかいので、良くいえばしなやかです♪
ユーロRで205/50R16でも20秒は切れますよ、ストレートでEK9やDC2に置いていかれるのは少々つらいものがありましたが…2200ccなのに!

お、以前どなたからか聞いたことがあるような、ひとりで入る勇気がないので誰か誘って行ってみようと思います。パスタ屋主催の走行会ですか、斬新すぎます!w
2013年8月5日 23:35
車種も形状も違うから比較にならんですが、俺はフロント14kリア9kですね。
しかし安物スプリングだからかリアの跳ねっぷりが気になるところ。

っていうことなんで、リアのバネレート変更とゴニョゴニョしますw
コメントへの返答
2013年8月6日 20:15
ダブルウィッシュボーンですから、実際のレートの半分くらいに感じるのでしょうか。
私も、アコードのときはフロント16k、リア10k入れてました。

DC5のようなストラットだと、バネの固さが顕著に出る…と思いきや12kでも意外と柔らかい(?_?)

DB8も運転したことありますが、やたらとお尻が出る車でした。良く言えば回頭性が良く、FRみたいな感じだったような。
リアをもっと柔らかくして落ち着かせたほうが良いんですかね??

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation