• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

ありがとうハイランド!

ありがとうハイランド! 振替休日を取って、仙台ハイランドに行ってきました。
今日がラストかな?いや、ラストにした方が良いのかもしれません。
途中から、すずぴーさんもお見えになりました。
最初はハーフウェット、徐々にドライに。
終始小雨の降る中のマイペースラップでした。


15:00くらいから、特に全身全霊の走りをしました。
車に伝わったのか。
結果、ベストタイムも更新しました。
2分11秒。


シケインの縁石で跳ねまくって、横むいても、雪道で培った道産子魂でねじ伏せる。
FFだから「ねじ伏せる」だなんて大袈裟かもしれませんが、でも、こうスパ!っと横向いてくれたり、ボヨンボヨン跳ねてくれたりすると、車を操る楽しさという面で、なまら充実です。
自分で自信を持てているのは、横向いたときのコントロールくらいです。他は、何の技術もありません。

今日思ったのは、ブレーキはドカン!!と蹴っ飛ばすように踏むのではなく、意外と、気持ちふんわり踏みはじめて、すぐギュギューっと強く押し付ける感じでペダル踏んだのほうが制動距離が短いような。


しかし、マフラーから白煙のお疲れ14万kmエンジン。
オイルは粘度の高いものに交換したりもしているのですが。。
ムチを与えてばかりではなく、きちんと労わらないといけませんね。

ご老体エンジンに、ノーマルミッションというのを考えると、EK9という車は単純に速い。
ちょっと、自分のシビックをナメていたかな。


色々壊れ気味ですが、できるだけ長く乗っていきたいですね。

最後は、ホームストレートで記念撮影。




仙台に転勤してきて、僅か1年半。
もっともっといっぱい走りたかった。
ありがとう仙台ハイランドレースウェイ(;_;)






走りとは、全然関係ないですが、
ドラマなんかここ数年、まともに見ていなかったのですが。
なんでか木曜日に早く帰れる日が多かったのか?、何気なく 同窓生という木曜ドラマを、ほぼ毎週見ています。
こういうドラマって最近なかったような。
しかし、見ていても、不倫というのは恐いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/04 22:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

注意喚起として
コーコダディさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2014年9月4日 23:35
こんばんは♪

スッキリしないお天気だったようですね。
お疲れさまでした!

車に対する愛情や労りとサーキットに対する感謝が感じられます(^^
コメントへの返答
2014年9月5日 21:11
厚い雲に囲まれた天気は、ハイランドらしかったです(笑)

労るなら、そろそろオーバーホール時期なんですが、お金が(@_@)
まあでも大事にしていきたい車です♪
2014年9月5日 21:38
お疲れさまでした。そして、ベスト更新おめでとうございます!
天気はいまいちだったようですが、熱い走りに車も応えてくれたようで、有終の美を飾れたのではないでしょうか。

ところで、どうやったらメインストレートで撮影できるんですか?羨ましい!(笑)
コメントへの返答
2014年9月5日 21:48
ありがとうございます!!
全身全霊 連続アタックで、ベスト出せました。
ハイランドのシビック、そのとおり有終の美を飾れたかなと思います。

走行終了後、16:00~17:00でホームストレートのみ、記念撮影用に自由開放していましたよ( ´∀`)。
2014年9月5日 22:14
こんばんは!
ベスト更新おめでとうございます\(^^)/
ブログ拝見して、思わず「おっ!!」と声がでてしまいました(ハハハ
それを聞いて嫁が、何なに?と大騒ぎしてますが
(^^)

全身全霊の名の通り、凄いタイムだしましたね。
さすがの一言につきます!

WRCのドライバーには、北欧(スウェーデンやフィンランド)のドライバーが多いそうです。
なんでも、四駆は値段が高いから常に雪道をFFで流しながら走ってるためらしいです。

北海道、雪国育ちのクニさんに合い通ずるところがあるのではないかと勝手に想像してました(^^)/

自分は多忙につき、ラストハイランドは諦めました……(;´д`)

今月末に青森スピードパーク走りに行くのが今年初走行になります。
あと、お金次第で雪ふる前に菅生を予定してました。
コメントへの返答
2014年9月5日 22:38
こんばんは!
ありがとうございます。
私のブログで「おっ!!」と声を出していただき誠にありがとうございます( ´∀`)(笑)

15:00より気合の連続アタックを 6周くらいしたのですが、2~3周目あたりで11秒出ました♪

スウェーデンも雪国ですからねぇ、確かに四駆は高いですからねぇ。
とはいえ、北海道では、車に興味ない人ほど生活四駆の大衆車ばかりです。
雪道でも、「滑る前に滑らせろ!!」の精神で走った方が、コントロールできないアンダーよりコントロールできるオーバーのほうが恐くなかったりします(^○^)

アスパは私もいきたかったのですが…、さすがに遠くて、しかも日曜だから翌日は仕事。。
断念しました。
私も、菅生にいきたいですね。
何気に一度も走ったことがないです。
とりあえず50秒切りからはじめようかと思います( ´∀`)

というか、久しぶりに高回転主義さんと一緒に走りたいです(;_;)
2014年9月7日 20:30
こんばんは。

渾身のタイムだしましたね。激早ですね。

「なんまら」楽しかった~、ですかね?

も一度くらいKuniさんとはハイランドご一緒したかったのですが、都合上もう行けませ

ん。先月の23日でラストでした。気温も高く、タイムも出ませんでしたが「なんまら」楽

しかったですよ。

来シーズンは菅生でご一緒しましょう。
コメントへの返答
2014年9月7日 20:48
こんばんは。

なんまら楽しかったですよ(^○^)

先月23日というと、暑かったですよね(@_@)

なんとかハイランドで、もう一度ご一緒したかったし、青森スピードパークも私が行けたらよかったのですが(/o\)

来期、SUGOを ナンマラ楽しみましょう。
クラッシュして、わやくちゃ にならんよう、お互い気を付けましょう。…すみません、無理矢理、北海道弁使いました(笑)

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation