• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

久々のサーキット予定 青森スピードパーク

10月11日 久々にサーキットに行こうと思います。
青いお店の走行会です。
青森スピードパーク。
今日、申し込み書を送ろうかと。

アタッククラスは定員まで集まっていて既に締め切りのようですが、エンジョイクラスになるのかもしれません。、
とりあえず、「定員によりアタッククラスが不可ならエンジョイクラス」で御願いしますと書いてアタッククラスにチェックつけて出してみます。

10日はお店寄って、タイヤだけ組み替えて、青森に前泊しようと思います。
エアクリのフィルターも交換したいんだけど、購入して受け取っている時間がない…。
タイヤの件は、今履いているRE-11Aがスリック化していて、SUGO一回だけ走ったあとストックしていた71Rに組み替えてもらおうかと。



しかし、明日から1週間、秋田出張。
10月09日の秋田での仕事が終わり次第に仙台に戻り、10日は仙台から盛岡経由で青森へ、11日は走行会終了次第、青森から仙台へ。

移動がハードですが、青森スピードパーク楽しみです。
昨年も申し込みしていたのですが、腸炎になって断念した経緯があります。。
今も腹の調子は慢性的によろしくないので、心配ですが、昨年のようなことはないでしょう、きっと。。


11日の青森も、今のところ曇り晴れですね。
まあ仮に雨がチラついても、楽しく走れれば良いです。なんてったって初走行ですから。
仮にアタッククラス参加OKになったとしても、初走行なので、走行経験者様のお邪魔にならぬよう
うまいこと譲りながらコースを覚えたいと思います。

現状、スリック化して全然グリップしないRE-11Aがフロント、リアにはZⅡ☆という組み合わせがゆえに、全くケツが出ない仕様ですが、フロントにRE-71Rを履けば、それなりにケツを振り回せるようになるのではと期待しています。

アスパのコースを一通り覚えたら、ハイランド、SUGO同様、自分らしいオーバーステア走法をしたいと思います。
話題の一つにでもなれば、嬉しいですね。ケツが出ると、自分自身テンションあがりますから、ホント楽しみです。



お山もサーキットも、全然走ってなかったので、スポーツ走行自体久しぶりです。
11月もしくは12月にはSUGOも走りたいと考えていますが、昨年の比較してめっきりとサーキット走行の回数が減りました。
仙台ハイランドがいかに、身近で、走行枠も多く、気軽に行きやすいサーキットだったことか。
走りに使うお金はグっと減ったのですが、なんだか寂しいですね。
スポーツ走行の回数が減ると、なんのためにEK9乗っているんだろう…と考えてしまうことがあります。

元々は、アコードユーロRに乗っていました。
年に2~3回のサーキット走行なら、まあアコードも良いかな~なんて考えてしまいます。

でも、いざサーキットやらお山やらに足を運ぶと、EK9ってホント楽しい車なんですよね。
FRのように車をコントロールしていくような楽しみは薄いのですが、軽さとコンパクトが効いているのか、軽快感というものが伝わってきます。
正直、以前乗っていたCL1アコードユーロRのH22AやDC5インテRのK20Aと比べてしまうと、パワー感というのはあまり感じないのですが、テンロクを9000回転近くまでブン回す快感は、他にはないです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/04 11:51:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

2025年・夏休み♪
だんなだよさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 21:23
おっ、青森スピードパークですか・・・動画で見ましたが、面白そうなコースですな、なんだか行ってみたいデス(*´∀`*)


もし時間が合うようでしたら、山にご飯と、また行きましょうネ~
コメントへの返答
2015年10月6日 13:51
ブラインドコーナーが多くてコースアウトが恐いですが、楽しそうですよね。
当日は、雨降りみたいですが、遠征かけるほどの楽しいコースか否かの判断も含め、楽しんできます。

飯に山にまた、集まりましょう
2015年10月4日 21:40
こんばんは!
お久しぶりです(^^)/
元気にしてましたでしょうか?
ブログを拝見しますと、慢性的な腸炎に悩まされてるようで………(>_<)

多忙につき、ストレスがたまってる見たいですのでサーキットで発散しましょう(^^)/

それにしても来週末の予定、3県またいでの移動、超ハードなスケジュールじゃないですか(*_*)
脱帽物です。
コメントへの返答
2015年10月6日 13:55
こんにちは。
ご無沙汰です!

当日は、結構な確率で雨降りみたいですね
~、まあドライだと初走行でコースわかってないのに無茶しがちだから、ウェットも悪くないか…笑

秋田から仙台戻って、仙台から盛岡寄って弘前に泊まって青森スビードパークって感じです。
ここまでするからには、やっぱり素直に晴れてほしい(/o\)
2015年10月8日 20:59
こんばんは、お久しぶりです。
相変わらずハードですね。私もアスパ参加しますのでよろしくお願いします。出来ればドライ路面で走りたいですね。私もサーキットに行く回数は、グッと減りましたよ。今度の走行会で今年2回目です。寂しくなりましたよ。
コメントへの返答
2015年10月8日 22:20
こんばんは。ご無沙汰してます。

まあ仮にウェットでも、追いかけっこ楽しみましょう!一度も走ったことないコースですので、お手柔らかに御願いします。
私は今年3回目(SUGO2回)です、昨年の「暇があったらハイランド!!」っていう勢いがないです。

お金使わなくなったのは良いことですが、なんだか寂しいですね。



プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation