• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月22日

サーキット走行 無期限中断へ


家族が増える予定となった為、サーキットを無期限中断することとなりました。
既に安定期に入って一か月程が経過し、出生前診断も受けましたが異常なし。このまま無事にいくと良いなという状況です。
結婚して5年ですが、今まで流れてしまったこともあったので尚更です。
今月で妻は退職し、家計は私の1馬力となります。
どうやったってサーキット走行にお金を使っている場合ではなくなったわけです。
お金の問題が断トツ1番ですが、妊婦を置いて片道3時間の十勝まで行くのも後ろめたいです。

スイフトは所有できる限りは所有し続けたいと思っています。
私しか運転できないMT車を所有していることに関し、以前よりバッシングがありました。
スイフトという車自体は5人乗りですし、3人家族の車としてはそこまで不足があるとは思いません。
時代は違いますが、私の実家も4人家族で長らくトヨタのスターレットでした。
家族旅行は一度もありませんでしたが…。

問題なのは、乗り心地です。サーキットを楽しく走れる仕様にしておりましたので、当然乗り心地は固くて路面の荒れた峠ですら走るには微妙な仕様です。
つまりは、妊婦や赤ちゃんを乗せるのはよろしくないと思う仕様、、そして実際に周りからそう言われているレベルです。。
かねてよりクスコのストリートZEROAの乗り心地の良さには感銘を受けていますが、今からストリート用の足を買うにもまたお金がかかりますし…今のうち黙って買うというのも手か、、…いやさすがに。。

そんなこんなでサーキットは無期限中断。
サーキットが遠方であればあるほど、せっかく遠くまで来たんだからと攻め込みたくなります。
つまりは中途半端なことはしたくないなと。
可能性としては、将来的に十勝付近に温泉などに泊りがけで家族旅行をして、ついでに十勝スピードウェイに寄って20~30分程度普段履きタイヤで走るというシチュエーションですが、可能性は低いかなー。

33スイフトに乗り換えてから、十勝スピードウェイが走りの場でした。
クラブマンコース、ジュニアコースともにタイムでは北海道内2位。
もちろん、これからどんどん抜かれていくことでしょう。
周りがSタイヤ履いたりタービン交換したりする中、タイヤも前後通し215幅でタービンはノーマルですし、そのわりにはそこそこ走れたんじゃないかなと振り返ります。

サーキット歴10年。
仙台ハイランドレースウェイ、スポーツランドSUGO、青森スピードパーク、十勝スピードウェイ、どれもとても楽しかったです。
サーキットに、そして一緒に走っていただいた方々、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/22 09:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

脚周りアップデート
Tanisanさん

11月24日 本庄サーキット フ ...
(大)@みやう軍団さん

カンの戻り
そら∞さん

今年ラストのサーキット走行
masa@F54JCWさん

実家のフィットでタカタサーキット( ...
popo taguさん

24/12/1 セントラルサーキッ ...
HIRO@632さん

この記事へのコメント

2023年6月22日 10:53
kuni-Rさん♪

家族が増えるとの事でおめでとうございます🎉

でも、サーキットを諦めなければならないのは残念ですねー。

自分も、家族が出来て20年位サーキット走行はしてませんでしたが、子供も大きくなり昨年からサーキット走行を再開しました。

しばらくはサーキット活動は休止しても、違った形での車活は続けていきましょう♪

自分は子供二人小さい時はZC31sスイスポMTでキャンプにも行ってましたよ😀

そして、落ち着いた頃にまたサーキット戻って来て下さい😁
コメントへの返答
2023年6月26日 15:27
ありがとうございます!

数年間の峠時代を過ごしたあと、サーキットデビューをして10年間走ってきました。
楽しかったですね~、逆に峠は恐くて全然走れなくなりましたが😇

素晴らしいです。20年後に再開ってのは私の目標でもあります!
今から20年後は走れる車もサーキットも限られてくるかもわかりませんが…。

子が生まれる=ミニバンな友人がほとんどで、私が幼い頃は実家(4人家族)にスターレットしかなかったので、家族旅行に行ったことがないというのもありますが、3~4人家族でミニバンを買わなければいけない状況があまりイメージがわきません。
夏休みはいつも遊ぶ友人も旅行やキャンプで不在が多く、夏休み後に提出する日記には何を書いて良いか困り果てたものです。。

スイフトでも一応5人乗れますので、家族揃って出掛けてみたいものですね。
まずは数年後、家族三人でサーキットの同乗体験走行かなにかできればと思います!
2023年6月22日 12:13
ご家族が増えるのは喜ばしいことですね!
またいつの日か落ち着いたらサーキット走るのもいいと思います。
コメントへの返答
2023年6月26日 15:35
結婚して5年、今まで流れてしまったこともあったので、嬉しいです。
うっかり今まで性別を聞くのを忘れていて、エコー的に多分女の子なのかなーと思われますが、男女関係なく車好きになってもらいたいものです。笑
私の父と妹は完全なるペーパードライバー、母は日中20分程度の運転で限界、私は峠やらサーキットやら、…子どもの可能性って無限大だなと思います。
2023年6月22日 15:21
お子さんおめでとうございます㊗️

スイスポに乗っててもらいたいですが、家族優先で♪ストリートゼロaは良いですね^_^
コメントへの返答
2023年6月26日 15:54
ありがとうございます!
まずは無事に健康で生まれて欲しいなと。安定期に入り期間も経ちましたが、やはりいつなにがあるなわかりませんから😥

蝦夷さんのスイフトを運転させていただいてストリートzeroAの乗り心地の良さにはびっくりしました。
今のモノレーシングは非難ボーボーですが、ストリートzeroA 足なら不満も少ないかなと。


プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation