• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-Rのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

排気漏れ&カーボンボンネット

先日から、下品な音がしています。
バリバリバリバリ!
ガスケットが割れて、どこかへ吹っ飛んだそう
よくわかんなくて…というかジャッキアップする時間すらなくて、今日定時で会社から逃げて店持っていってガッツリ、ボルト締めて極力隙間埋めてもらって少しは改善したから、原因箇所はここなんだろうきっと。

ってことで注文して日曜日を目処にガスケット交換。
これで直れば良いんだが…
お盆入るから、明日発送にならなければ、一週間以上はこの下品な音と付き合わなければならないけど。

あきらかに上の伸びもトルクも落ち、いつもレブるところでレブるまで回らずコーナーが来てしまう。
走る楽しみが半減。


ガスケット変えて、なにをどうしてもダメだったら、純正エキマニに戻すかな(笑
今まで交換してきたパーツの中で、一番費用対効果が薄かったのが実はエキマニ。
純正エキマニとパワーゲッターの組み合わせが一番甲高い音で、レーシーだった。

7万円もしたフジツボのエキマニだけど、どうしてもダメなら仕方ない。
天保山で砂利道の駐車帯に入るとき、かなりゴリゴリ擦ったんだ、それから少しずつ音がおかしいなぁって思うようになって、高回転まで回しているうちにガスケットの一部が吹っ飛んで、さらに排気漏れが悪化し、下品な音が音量を増していった。

あーあーあー


学生時代は、音さえデカければ下品な音だろうと、調子に乗って夜の住宅街で爆音撒き散らすといった迷惑行為をカッコイイと思っていたけど、今は気が引ける。恥ずかしい。


フロントのパッドもいい加減注文しなければ。。
お金がお金が。
リアキャリパも交換?

あーあーあー


いいんだいいんだ。
この車動かなくなるまで乗るよ。
買ったときの値段の3倍くらいかかっても、乗り続けるよ。
この車でグリップ、ドリフトやるから目立つんだ。


落ち着いて考えれば、決して抱えている故障は多くない。
排気漏れを直して、ブレーキを直す&パッド交換すれば、どこも悪いところないじゃん♪
前向きに考えよう。
エンジン自体はまだ元気だし、タイヤは買ったばかりで溝はまだまだあるし、


サーキットいきたいな。
時間が欲しい。











RE-11Aのインプレ続報。

いいタイヤだ!
荷重をかけると、ググっとインを向く。その傾向はZⅡを上回る。
かつて行っていた危ない走り方だけど、コーナー途中で3→2、挙動が乱れ、グググっと頭がインに入る。



黒にカーボンボンネット、俺的にはアリな予感。
まだ明るいところで見てないから、なんもいえないけど。
体感できる軽量化、コーナリングが楽しくなります。







Posted at 2012/08/09 23:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation