• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-Rのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

ラーメンとドリ

ラーメンとドリ札幌の友達から、ラーメンが届きました。


正直、岩手はどこもマズいラーメンばかり…と言うと失礼なので、道産子の口に合わない味のラーメンばかりなので、この贈り物は大変嬉しいものです。
時間があるときに食べて、札幌帰省した気分になろうかと思っています。
ラーメンこそ美味しくない店多いですが、蕎麦、冷麺、じゃじゃ麺という盛岡三大麺はどれも大好きです。
特に盛岡冷麺やじゃじゃ麺は札幌にいると、なかなか食べれないので、岩手にいる間にたくさん食べようと思う。

ちなみに岩手で一番美味しかったラーメンは、盛岡にある穴場というラーメン屋さん。餃子もなまら美味い。
岩手で食べたラーメンの中では一番美味しいと思った。

ラーメンは味噌で、こってり・太麺 は譲れない!



昨夜は、某所にドリ。
卍中にリアを結構な勢いで当ててしまい、リアバンパー飛ばしました。
拾ってくれた方には心から感謝です。
全部タイラップ止め。

まるでドリ車です。

足首も状態がよく、走りはじめて1時間くらいは納得のいくコールが切れました。
コールを切りながら、車を振り回す。
たまんない。
ただの注目集めではなくて、細やかにアクセル連打することによって、卍等のリズムを作っている。
コールを切っているというよりは、リズムを取っているというか。
サイドを使用しない卍だから、リズムが大事なんです。



そう、3回転してから、ビビリミッターが常に発動していて、走りの質的には全体的に全然でしたが、帰り道の某道路では、かなり楽しめました。
3速卍→コーナー進入→コーナーを抜けたあとに2速に落として、振りっ返し→コーナー進入・通過

S字はたまらん。
イン側の壁にフロントバンパーをかするようにドリする。



もしかしたら、今冬最後のドリになったのかもしれません。もう3月間近ですからね。
今冬は、丁度良く週末に雪が降ってくれることが多く、おかげで楽しめました。
つい2月に入ってからサイドがなんとか復活し、ドリで使えるレベルの状態になりました。
それでも肘掛を取っ払って、下から担ぎ上げるようにサイドを引かないと左コーナーでは全くケツが出ません。





強い寒気がきてますが、今週はグっと気温が上がりそう。
積もる速度以上に融ける速度も速いです。
来月の今頃は夏タイヤ。
車高調に戻し、カーボンボンネットに戻し、夏仕様へ。毎年春、冬仕様という名の純正状態から脱却もワクワクしますが、振り回す楽しみがなくなるのも、やはりさみしいものです。

明日は久々の代休で仕事休みです。
病院行って、クリニーング取りに行って、エンジンオイル補充して…。

GW札幌に帰れるか帰れないかまだわからないけど、アコードで帰りたいなー。
飛行機で帰るのが一番ラクなんですが、札幌に帰ってからの足がなくて。


Posted at 2013/02/25 03:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation