• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-Rのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

サーキット2021

しばらくブログの投稿しておりませんでしたが、スイスポは健在で今年は2回(多分…)サーキットに行きました。

先月は、レイワンという歴代ロードスターと歴代スイフトのみ参加可能な走行会にいってきました。ロードスターとスイフトは分かれて走行します。
計41人。
十勝のジュニアコースというショートコースでの走行会だったので、青空ピットかつ広くなく密集していたこともあって結構ワイワイ感があり雰囲気良かったです。




結果はなんとスイフトクラス1位、全体41人中でも1位でした(!!)
54秒27
個人的にこのような結果は予想外でビックリしました。



でも、ND、NB、NAとかで普通に55秒台出しているほうがよっぽどすごい気がします。個人的にデザイン含め大好きなNDが、吹け上がり等軽快だとしても決してパワフルとはいえない1.5LのNAエンジンをFRで完全に使い切り操り切ってタイム出しているってところが魅力的でした。単純にすごくカッコイイなと。


以前も書いたかもしれませんが、下手くそながら仙台ハイランドやスポーツランドSUGOという国際格式なコースばかり走ってきた身としては、コースの一部を切り取ったような十勝ジュニアを走るためにわざわざ札幌から3時間近くもかけて行くのは……と思うこともあったのですが、結局は行くと楽しいんです。
3時間近くかけて行って雨だったらガッカリですけどね、雨は雨で楽しくもあるのですが、青空ピットは…。。
ミニサーキットでも単独走行というところで比べちゃうと十勝ジュニアより青森スピードパークのほうが断然楽しくはあるのですが、十勝ジュニアの良いところはコースこそ単調だけどもコース幅は結構広くて抜きどころが複数あるというところ。ZC33Sでいうと、タービン交換車、ECU書き換えやなどによるブーストアップ車でパワーの差があまりタイムに反映されないであろうこと。それゆえライバルや走り仲間と接戦バトルが楽しめます。
クラブマンコースだと、どうしても差が出てしまうことでしょう。
ただし、81~32までのスイフトと33スイフトでもあまりにトルク差があって、ここは別枠あるいは別表彰とすべきなくらいの差がある。
当然パワー差もそうですが、トルクの差がすんごいんだと思われる。

VTECを乗り継いできた身としては、32までのスイフトも魅力タップリです。
運転した感じだと、ステアリングの剛性感みたいなものは33よりも31や32のほうがある気がします。

今年はクラブマンコースを中心に、あと2~3回走りにいければと思います。
ジュニアコースは改修工事が入るんでしたっけ?

ミッションオイルがブリーダーから噴きまくっていたのですが…噴いても噴いても噴いてくる(?)
とあるお店に新規で顔を出してオイル交換を依頼してみたら規定量1.65Lに対して4Lくらい入っていました。。オイル交換したら4Lくらい抜けてきて、サーキットはもちろん、高速道路やワインディングでもかなり噴きまくっていたので…おそらく5Lくらい入っていたのかもと…5Lも入るのか?!って感じでした。
お店には2L分のお金しかとられていないので、悪意はないでしょうし、作業ミスといえばミスなんでしょうけど、おかげでロアアームまでオイルだらけ。。エンジンオイルみたくゲージがあるわけではないので知る術もなく。。
クレームは出していませんが、んー…人によっては店に対して激昂するくらいの案件なんだろうなぁ。。



サーキット走行後、トーをはかってみたらトータルトー・トーイン14mmでした。。若干トーアウトに修正しました。

効かないデフつけているのでアレですが、1.5WAYとか2WAYのバリバリ効くデフつけていたら外輪にガッツリ駆動のかかるんでしょうし、トーインも悪くないのでしょうかね。
効かないデフやオープンデフはトーアウトのほうが良さそうな気配。
どうなんだろ。
デフって難しい。
DC5時代は1.5WAY、EK9は1.1WAY,CL1/CL7/ZC33Sでは1WAY。
十勝を走るFFって、1WAY派が多いのか1.5WAY派が多いのか。

Posted at 2021/10/02 18:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation