• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-Rのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

CL7買いました。

CL7買いました。一発廃車コースの全損事故から二ヶ月半くらいが経ちましたでしょうか。
肋骨骨折のほうは治りましたが、右手首骨挫傷のほうがなかなか治りません。
痛みがなかなか引かず、未だにタイヤ交換作業すらまともにできません、もう少し時間がかかりそうです。

車のほうがというと、ちゃっかり購入しておりました。
後期型のCL7アコードユーロR。色は後期だけに設定がある稀少なグラファイトパール。
過走行気味の12万km、修復歴はなし。
無限製品多数(エアロ、マフラー、エアクリ、バイザー、クイックシフター)
他、WORK XD9の18インチ(7.5J +48)やTEIN車高調(MONO FLEX)
がついていました。
購入時に、クラッチ交換、ついでに機械式LSD、エンジンマウントなどを交換。

乗ってみての印象ですが、まるで高級車のようにも感じます。
非常に良い車です。
タイプRのように走りに特化しているわけではなく車重も結構ありますが、それなりには速く走れる車だと思います。
MONOFLEXの足が、結構乗り心地が悪いですが、遮音性も高く、長距離もラクにこなせそうです。

逆にいえば、完全に音に頼ってシフト操作をしていたので、MT初心者のようにシフトショックだらけのガクガクなシフトアップ操作をしています。さらには、オルガンペダルでのヒール&トゥがなかなか上手くいかず、シフトダウンのほうもギクシャクです。。
慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。


サーキット走行のほうですが、右手が治り、仕事の休みと走行できそうな日が重なれば冬になる前に、一度くらいは走りたいと思っています。
EK9のような軽快なケツ振り走りをするのは難しいと思いますが、CL1時代の走りを思い出して、自分なりのアコードらしからぬ走りをしたいですね。


CL1アコードユーロR→DC5インテグラタイプR→EK9シビックタイプR→CL7アコードユーロR
という車歴。
遠回りしたけど、ユーロRに戻ってきました。













今月18日からは、5日間ほど、車で札幌に帰省する予定です。
生きと帰りで2日間は移動日に消えて、ゆっくりできるのは3日間程度ですが、きっとEK9時代よりは疲れないで往復できるでしょう。

ユーロRライフ、楽しみたいと思います。









EK9のスポーツECU誰か買う人いませんか。
K-MAXスピードのECUで、VTECは5500~です。当然スピードリミッターは解除になります。
メーター読みで9600まで回してみたことありますが、レブ当たらなかったです(?_?)
サーキット等で、B16Bを堪能したい人、オススメですよ。
純正ECUと比較すると、燃費は多少悪くなりますけどね。EK9のECU交換だと、5分くらいあれば交換できますが。
Posted at 2016/08/07 23:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation