• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーのブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

絶版品ゲットだぜ

絶版品ゲットだぜ
最近のオープンカーは車内外気温計って標準装備かもしれません。 カプチやビートにはそんな便利なもん付いてませんので社外品です。 ただ画像のカシムラAK-109が今までで一番見やすい温度計だと思うのですが、2,3年前壊れた時再購入しようかと思ったら絶版になってました。 ヤフオクでアラート設定してい ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 21:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年11月09日 イイね!

ビートリアガラスデフォッガー熱線回路製作

ビートリアガラスデフォッガー熱線回路製作
本日、朝から感じがいまいちでしたので午後半休を取りました。 昼食後帰宅するとちょうど12時頃。 それならばと気になっていた作業を始めました。 まずはビートの幌リア部分の側面のボルトを外してリアガラスを裏返しました。 S2000のデフォッガー(デフロスター)の熱線用端子は車体左側。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年11月06日 イイね!

ビートガラス幌熱線用追加回路

ビートガラス幌熱線用追加回路
昨日ビートに取り付けたS2000用ガラス幌。 今日高速走行もしてみましたが風でビビるようなこともなく。 取り付けた幌が熱線付きだったので、曇り取りのための配線組みたいなぁ~と回路をどうするか今日また幌を取り外して考えていました。 とりあえずはS2000のデフォッガ用の回路情報を探し、フューズが ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 21:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年11月05日 イイね!

ビートリアスクリーンガラス化しました。

ビートリアスクリーンガラス化しました。
今年、夏の日差しにやられて磨いて透明度復活させようとしてドツボの視界0になったビートのリアスクリーン。 新品がバックオーダーですぐに手に入らず、ヤフオクで2万円で買ったそれなりのリアスクリーンは4,5cmも縮んでいて視界もくすんでおり、クソみたいなもの純正並みの価格で掴まされた状態でした。 先 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 20:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年10月29日 イイね!

紅葉巡り

紅葉巡り
本日、秋晴れ予報! カタナで紅葉巡りだ!と思って用意していましたが朝起きたら10℃くらいだったのでカプチで出かけました。 環八と関越を使ってワープ! 日の出すぐの榛名山ダウンヒルスタート地点へ。 日が低いのでまだ木漏れ日がありません… ようやく日が昇ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 22:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

キーレス部品が改善されてる!

キーレス部品が改善されてる!
先日、砕けたビートのキーレスのロッド取付部品。 真鍮でできており何度も締め付けると砕けるのでなんだかな~…でしたが、ガンモーターごと1200円ほどでオクりました。が、部品が真鍮から板金部品に変更されている! たぶんコストダウンだと思うけど、耐久性的には改善だな。
続きを読む
Posted at 2022/10/25 20:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年10月22日 イイね!

カプチのトリップメーター死亡

カプチのトリップメーター死亡
本日、朝から若干の寝不足… 昨日、ビートのリアガラス化のためのS2000用幌落札で夜遅くまでPCとにらめっこ。なんとか落札できました。 先日交換したクソできの悪いビート純正幌2万と比べると、12500円でゲットできたので御の字としよう。 とりあえず朝起きてカプチで都筑PAへ。 軽く朝ごはんで ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 20:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年10月16日 イイね!

八千代工業に行ってまいりました。

八千代工業に行ってまいりました。
さて、本日八千代工業のビート&S660生誕祭に行ってました。 ホンダの軽自動車生産が鈴鹿に集約されるということで、お疲れさまでしたイベントだったのかな。 っと、その前に昨日のお話。 今年夏の日差しに負けてまっ茶色になり透過率のひどくなったうちのビートのスクリーン。 磨けば取れるかと思い削り倒し ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 18:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年10月09日 イイね!

オープンカフェ2022に行ってまいりました。

オープンカフェ2022に行ってまいりました。
さてさて、本日は4年振りのカプチの全国集会オープンカフェでした。 土曜日の朝7時に出発。 戸塚の辺りで渋滞に巻き込まれ、箱根新道の車も多く結構時間がかかりました。 お昼に用事があるので清水から高速に乗って新東名で引佐までワープ。 三河三国道の駅で時間合わせにコーヒータイム。 ちょっと南下 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 00:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2022年10月02日 イイね!

今日は箱根へ

今日は箱根へ
昨日、パンク修理をしたカプチーノ。 昨日も奥多摩まで遠出していたので寝るのも早けりゃ、起きるのも早い。 4時半に起きたので速攻カプチでダッシュ。 来週いきなりオープンカフェの遠出でトラブっても嫌なので、今日は中距離で耐久確認。 一応昨日近所のスーパーまでは大丈夫なのを確認しております。 箱根 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 20:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「湖上のコテージ、シャーレ水ヶ浜」
何シテル?   08/15 10:15
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation