• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキハルのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

タイヤ屋さんへ

今日は、職場の黒デミ乗りと周南のぼっくり屋に行ってきました。
(現地集合だけど)

14の鉄ちんを欲しいと結構前に聞いていて、取り置きしてもらっていたので…。
結局、スタッドレスを履く予定が無い?ので、春にラジアルのタイヤとセットで購入という事になりました。


で、僕の18用を聞いてみる事にした。
ミシュランを勧められた。
良いタイヤなのは知っているが…、値段が予算オーバー。

次のを聞いてみる。
ケンダが良いとの事。
値段的にも♪
後、息子さんがはだしで4本走った後でも溝が残ってて、そのまま東京まで帰ったって言ってたし。

225/45R18を4本と工賃で、なんと4万…。
即注文しました。

10万は見ていたからメチャ感動。


そして、いつもの洗車場に向かう。
洗っていると左に曲がりますって黒っぽいのが入って来ました。

ディーラーに行くことになりました。
2台で移動~。

僕の担当はちょっと忙しい様なので、コーヒーを御馳走になりながらしばし待ち。

手が空いた隙を狙い、いたらんお願いを…。
先ずは、18のホイールを白に塗装する見積りをお願いを。
で、マツスピ用ラムエアが取り付け出来るか見てもらった。
黒っぽいのがラムエア組んでいるので比較…。

ちょっと無理ポイみたい。
ターボ化する時に考えます。

更に、羽なしグレード用のハイマウントストップランプが付けたいとも聞いてみる。

これは、普通に付きそうだ。


しかし、時間的に晩いし年内最後の営業日なので、見積もりは年明けに~て事で撤収。


ロックに移動。
誰も仲間内は来てない様なので解散です。
Posted at 2009/12/27 20:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月20日 イイね!

極悪路

極悪路楠ハイランドパークへ砂遊びをしに行ってきました。

今回はEP80スターレットがレンタカー。
前回はミラージュターボのフルタイム四駆、とってもパワーがあって怖くてアクセル踏めなかった…。
今回はそこまでパワーが無いのでしっかり踏んでいこう♪


慣熟歩行でコースをぐるり。
霜柱が溶けてきていて路面がぐじゅぐじゅになっていた。

1本目はマージンをもって走った方が良いかな?
同じ車で走るS氏を横に乗せてスタート。
アクセルを開けると車がズルズル。

前回と路面の食いつきがまるで違う…。
何とか無難に走り終えた。
で、バトンタッチ。
助手席に座る。
流石にまだ免許取って2年弱、ズルズルな路面での挙動に対応しきれていなかった。
何とかしようとする気持ちはスゴク伝わってはきた。

これは負けてはおられんと2本目は踏んでいきました。

…が、既に何台か走った後で路面が更に悪化していました。
見事に1コーナーから壁に向かって横滑りしたり。
最終コーナーでの立ち上がり。
1本目は2速で上がってイマイチ?だったので、1速で上がってみた。
路面の状況もだが僕のアクセルの開け方がへたれているのでタイヤが空回りして前に出ない。
無理矢理上がったので路面が更にぐじゅぐじゅになってしまいました。
(^-^;

で、バトンタッチ。
色々あって帰って来れませんでした。

車が走行不能になり今日は走行終了。

その甲斐あって?他の人のナビシートに沢山乗れて、お勉強になりました。

もっと走って試したいことは有りましたが、走れば走るほどやりたいことが増えてキリが無いので、次回のお楽しみにします。

で、帰りました。
終わり
Posted at 2009/12/20 21:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月16日 イイね!

インチダウン

会社の冬用タイヤ装着orチェーン車載の義務により、そろそろスタッドレスにする季節がやってきました。

スタッドレスは16インチのしか持っていないので、プレイズは着いているが取り合えず変更。

タイヤを外すということで、リアの泥よけの固定とリアアンダーの固定もすることにしました。

都合の良いことに?、リアアンダーの取り付け穴が泥よけの近くに在るのを先日発見していたので、L型ステーで小細工。

泥よけのバタつきが抑えられました。

で、リアアンダーの固定に移る…。
ごそごそ潜り込む。
ボルトで固定出来そうな所は~、バンパーを外さねばならない気がする。
面倒だな。
やめ~。

仕方ない両面テープで貼ってしまおう。
あ~、仮付けのまま走っていたのであちこち削った跡が見える。
(T-T)

自業自得だな。

作業完了。
明日にでもスタッドレスに組み替えに行きますかな?

終わり
Posted at 2009/12/16 16:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月13日 イイね!

取り合えず装着

取り合えず装着ディーラーに塗装を頼んでいたダックスガーデンのリアアンダースポイラーを取りに行って来ました。

色々と用事を済ませてから取り付けてみました。

いざ取り付けようとボディ下に入って穴位置を確認して見たら…。

純正ファスナー位置とズレてました。
ので、付属のタッピングで着ける事にしました。

悪くない♪

もう暗くなってるので、本付けはまた後日にでも。
Posted at 2009/12/13 20:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月05日 イイね!

装着完了~

装着完了~夜勤明けて、爆睡でした。

起きて用事を済ませて、前側の泥よけ作製の続きをば…。

前回は夜勤前で、手間のかかる作業はムリ~。
だけど、今日は時間がある?のでタイヤを外して作業です。

サクサク。

どうするか悩んでいた留め具も~、
留めたい位置までは入っているので、ピンを無理矢理挿して抜けなくすれば?とやってみた。

良い感じ♪。

さて、タイヤを着けますか。


…あり?
泥よけがタイヤとツラ?っぽくていまいち決まってないよ。

あぁ~、作製やり直しかなぁ。

まぁ、今回はこれで良しとしますか。

いつもの人達の感想を聞いてからにします。

終わり
Posted at 2009/12/05 17:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「覗きに来ました」
何シテル?   02/16 14:40
4WDの運転が楽しい変なオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック ノアール (マツダ MAZDA3 ファストバック)
色々あって買い替えました。
マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
待望の23Sです。 ちっこくて可愛い抱き締めたくなる娘です。 【吸気系】 パワーM ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ティたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
原点回帰ですね。 娘の状態↓ 【吸気系】 純正交換エアフィルター (K&N) ...
マツダ アテンザセダン やった (マツダ アテンザセダン)
TバックがトレードマークのマッチョでHなお兄さん。 【吸気系】 ラムエアインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation