• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキハルのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

疲れました…

疲れました…朝早く起きて、楠ハイランドパークへ行ってきました~。

今日は、カローラです♪

前回、見た時に不調な車だったのですが…。
上までキッチリ回せば問題無いと言うことなので、それを心掛けて走ってみました。

本日は初参加の若者とペア?だったので、先ずは僕がコースと感覚を覚えてもらう為に軽く流しました。

でも、彼の走りははしょります。

午前中は2本走りました。
まぁ、そこそこ。

午後も2本。
昼前に車がちょっと刺さって足のフィーリングが変わっているかもって事なので更に慎重に…。

これは~って事も無かったのでペースを戻してみました。

調子に乗って走ってたら、下のフリーターン手前でシフトミスしてしまいました。
この状態でニュートラルはコワイ~。

それでもまぁ無難に完走。

で、最後の1本。
ここで頑張らなきゃ一緒に乗ってる彼に申し訳ないので、ちょっと張り込んでみる。

それなりの結果は出ました。

結局、4本走って一度も島回りが上手くいかなかった…。
後で聞いたら、走り方が違うとの事でした。

高回転をキープってのを意識し過ぎ1速で走ったのが原因?

後は、上の段でフリーターンしてからの1コーナーへの飛び込みかな。
侵入速度がいつもより高いので減速のタイミングが最後まで掴めなかった事かな?

回数度に深く突っ込んだつもりだったけどまだ足りませんでした。
(T-T)


今回の収穫?。
ブレーキの使い方をもっと勉強しなさいと言うことでしょう。

これは、今の街乗りでの課題と同じなので引き続き練習します。

終わり
Posted at 2010/05/30 23:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月26日 イイね!

何故こんな所で…

いつもの夜勤の通勤です。

新橋の南側の信号から新田の交差点までつけられました。

黒っぽいMPS…。

確認のためにスタートダッシュをしてナンバーを~。
ミラーを見ると既に後ろにつかれていてナンバーが見えない。
(T-T)

多分、きっと、あの人だと思います。
あの顔は…。
Posted at 2010/05/26 19:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月25日 イイね!

疲れました

疲れました遅くなりましたが…

日曜日、朝からキララのモーターフェスティバルに行って来ました。

目が覚めたのは6時半…。

途中、バックさんを拾って現地に7時半…。

早いなw

昨年同様、近くの道の駅で軽く食べますかな?

あ~、まだ開いてないね。
取り合えず待ち…。

8時開店。
…が、パン屋さんが9時まで開かないらしい。

諦めて外へ。

暇なので紅いイチゴの友達に来いと電話してみる。
いつもはぐずって来ないのに珍しく直ぐに来てくれた。

ありがとう、チケットが無駄にならずに済みそうだ。


ある程度メンツが揃ったので中に入りました。


取り合えず、サウンドバンダイさんトコへ。
今回、僕は用が無いので挨拶だけ…。

他のメンツはまだ居る様なので、僕だけフォードのブースへ。

やっぱりフィエスタが無い…。
11月位に入るみたい。
2Lのデミオに乗れると期待をしていたが、2Lモデルは廃止で、低排気量のエコブーストを持ち込むらしい。

入ったら是非ショールームへ…。


その後、ボルボへ。
勿論、C30です。
何と言ってもうちの娘と同じプラットホーム。

例えるならアクセラクーペ?

シートの感じがしっかりしていて〇だけど、もう少しホールド感が欲しいかな?
雪国の車だからホールドし過ぎるとダメだかららしい。

羨ましかったのは標準でワイパーブレードがエアロタイプってトコ。

で、ちょっとJAFのブース。

来週の練習走行会はよろしくお願いしま~す、とご挨拶。

一通り回った?ので外で休憩。

ちょっとみんカラを開く…。
ガマンさんが向かっているみたい。
早速電話~。

もう、駐車場とか。
外は土砂降り…。
この中を来るのね。


中に戻ってガマンさんを捜す…。
居ました♪

既にお疲れモード…。


一緒に動いていると、会社で良く会う人が…。
何?、ガマンさんのお連れさんですとっ!

世間は狭いですね。


再び、JAFのブース。
やっと?レーシングスーツにコスプレして出て来た某氏を捕まえで、エボの隣に立ってもらい激写。
モデル、ありがとうございます。
本当は、ボンネットの上が~www



早く帰らないと込みそうなので、取り合え撤収。
土砂降りの中帰りました。
Posted at 2010/05/25 14:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月22日 イイね!

嘘つきました

昨日、仕事中に職長から、これいるか?と紙を渡されました。

ん?
キララのモーターフェスティバルのチケットですか?

持ってないやろ?職場に行きそうな奴はお前しかおらんし。
~て。


先日、ワーゲンで2枚もらってるけど…。
良いんですか?頂きます~♪
てな感じでゲトしました。

さて、これであと一人ただで行けるwww
Posted at 2010/05/22 08:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月16日 イイね!

マツダフェスティバル

マツダフェスティバルうちの娘の生誕地に行ってまいりました。

防府工場(西ノ浦地区)は小学校の社会科見学以来、約20年ぶりです♪
…、先日入ったかな?

昨日、ロックに集まったアクセラ乗りと朝早くに突撃。

まずは、バスに乗って工場見学。
普段の見学コースでは行くことの無いテストコースまで入れました。

次に、車の展示をば。
流雅、シャンテ、コスモスポーツ。
流雅は、生で見るのは初めてです。
これがガルウィングってやつですな。
てか、デカイ。

ちょっとハァハァしてしまいました。


ちょっと通り過ぎて建屋の方へ。
とは言え、一般が入れる展示室?
正門から見える部屋。

紅い新型アクセラターボが置いてありますよ。
今でこそ普通に走ってますが…。

車体番号が100787…。
787はこだわりなのですね。


再び戻って出店の方に。
うぉっ、メイドさんが居るではないですか。
しかも、まつだ屋とな。

ちょっとパシャリ。

ここでもハァハァww


フェスティバルをそれなりに堪能して、アクセラ6台が連なってちょっと移動。

中関のプールへ。
当然の事ながら中には入れないです。
中には船積み前のアクセラ、アテンザがいっぱい…のハズ。
許可を取って外から見えるトコをパシャリ。

僕は仕事場が近くでいつでも見れるので見てるだけ~。


その後、イロイロやって県外から来られた人達が帰られるので解散です。

遠くからお出でいただきありがとうございました。
m(._.)m


いつものメンバーとロックでだべってお開きに。

終わり。
Posted at 2010/05/16 23:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「覗きに来ました」
何シテル?   02/16 14:40
4WDの運転が楽しい変なオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
161718192021 22
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック ノアール (マツダ MAZDA3 ファストバック)
色々あって買い替えました。
マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
待望の23Sです。 ちっこくて可愛い抱き締めたくなる娘です。 【吸気系】 パワーM ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ティたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
原点回帰ですね。 娘の状態↓ 【吸気系】 純正交換エアフィルター (K&N) ...
マツダ アテンザセダン やった (マツダ アテンザセダン)
TバックがトレードマークのマッチョでHなお兄さん。 【吸気系】 ラムエアインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation