• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキハルのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

冬用は

冬用はスタッドレスの買い替えで16インチのタイヤが高かったので15インチに落とす事に…。


とりあえず、購入したホイールを装着。


ブレーキ大丈夫かな?

一応、当たっては無い…。


後はタイヤを履かせてあげるだけかな。

何事もなければいいなぁ。
Posted at 2011/11/28 20:04:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月14日 イイね!

ただ今帰りました

最終日にして最大の目的だった?SABサンシャイン神戸に行ってまいりました。


いのっちさんからは13日は神戸に来なさい、だったので着いてみてビックリ。

ロータリーフェスティバル?な物をやってて、7と8がいっぱいいました。

開門直前に着いた時にアクセラが固まって待機していたのでこっそり紛れてみました。


知ってる人は居るかな?と見渡して…。

いました、いっちゃんさん。

とりあえず合流。


いのっちさんに連絡を取り、こちらも合流。


一先ず、雨宮さんのブースへ。

ご挨拶。

気付けば皆のアクセラが移動している。

急いで追従を…。


移動した先にはさらに多くのアクセラが集まっていました。


皆さん近畿アクセラオーナーズクラブの様です。

一部、岡山や東海の人もいらっしゃいますが。


そして、皆で集まって自己紹介。


30人位居るような気がする。


イロイロ雑談。

いつのまにか、たまろさんが来てました。

ご挨拶を…。


そして、トミーさんもいらっしゃいました。

二年ぶりにお会いしました。

お変わりなく


そんな感じで時間が過ぎていきました。

皆さんの名前をあげていくときりがないので省略させていただきます。

え?

覚えて無いだけじゃないかって?

半分くらい当たりかもwww

いざ、帰ろうと車に乗り込むと、皆さんがずらりと並ばれてお見送りしてくれるではないですか。


帰りの挨拶もろくに出来無かったのに、そこまでしていただいてすみません。


本当にありがとうございます。


いのっちさんを乗せて防府まで帰りました。



今日、僕の相手をしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。


また、会える日を楽しみにしておきます。

では
Posted at 2011/11/14 01:48:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月12日 イイね!

サボった訳では…

サボった訳では…三、四日目の報告です


三日目は

既に前の晩に舞鶴に移動してたので、朝はゆっくり起きてお昼前に出発。


とれとれセンターへ移動。

でも、敷地内の海鮮市場に入り浸り。

美味そうだ…。

お昼ご飯は、ウニいくら丼とネギトロ丼を注文してヨメと分けっこして食べました。


てか、みそ汁がメチャうま~。
もちろん、丼物もですが…。


幸せ気分で次は宮津へ。

やはり天橋立は行っとく可きかと。


あまり雲行きが良くない?ので歩いたりはキビシイかもだったので、良く見えそうな所へ移動。


お土産センターみたいな所に展望室?が有ったのでそこから一望。


でも、結局は海岸沿いまで下りて見てたり…。


ちょっと時間が早いので、福知山へ移動しました。

何をするわけでも無くブラブラ。


で、ホテルに移動して三日目終了。


ブログをあげようと携帯を取ると論外の文字が…。

ふて寝しました。


四日目は

丹波を抜けて神戸に下りました。

駐車場探してぐるぐる。

結局、元町駅近くに停める。

異人館に向かう。

二人の想い出にとお土産を購入。


次にガマンさんお勧めのフロインドリーブへ。

少し遅い昼食ということもあり少々値がはりましたが、お勧めの品?を食しました。

うまうまでした。

その後、市役所の24階にある展望フロアーで夕方の神戸市内を眺めました。

綺麗でした。


そして、ガマンさんの次の指令?がアーケード街だったので三宮センター街をぶらり。

無い…。

もう一周しても無い…。

しかたがないので目的地をググる。

中華街に抜けるアーケード街だった。

ユーハイム到着。

指令の物は売り切れだったので、冬季限定の品を代わりにゲト。

ホテルに帰ったらやけ食いじゃ。


中華街に移動して、豚まんをハフハフしながら食べました。

うま~


で、ホテルに移動して四日目終了♪


明日は遂に最終日。

SABまってろよ~。
Posted at 2011/11/13 00:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

遅くなりましたが

遅くなりましたが二日目の報告です

朝起きて、鹿苑寺に行くバスに乗るために上賀茂神社に向かいました。

ちゃんと参拝しましたよ~。

一回りして移動。


金閣、初めて見ました。

修学旅行ではヤンキーのおもりで駐車場待機だったし。

ピカピカだ♪


金閣といえば銀閣

て事で、慈照寺に移動。

渋い、渋すぎる。


お昼時になったので昼食に向かいました。

目的の日の出うどんはメチャ混みだったのであきらめて次へ。

バス停探してうろついていたら、気づけば動物園近くに居た。

目的地が近いのでそのまま歩く。

…が、目的のお店が無くなっていました。

ちょっとションボリな感じで次に。


清水寺に行こうとバス停へ行くとメチャ学生さんが居てしばらく乗れそうに無い。

ちょうど良いので、昼ご飯。

どこにでも在るかもですが、王将で済ました。

今まで、いろいろ王将行きましたが店に因ってここまで味が違うとは…。

メチャうまでした。


で、清水寺。

改修中の所も有るので、京都市内を一望して終了。


次に、防府市民としてこれは欠かせないと北野天満宮へ。

ホテルに帰る順路なので最後にしたのがいけなかった。

参拝時間が終了していた。

しかたがないので、前まで行って礼して終了。

防府に帰ればいつでも参拝出来るので良いかな?


そのままホテルに帰り二日目終了です。


因みに、今は舞鶴のとれとれセンターです。

報告はまた後日。

では
Posted at 2011/11/11 13:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月10日 イイね!

おはようございます

おはようございます昨日の報告です

朝、京都南ICから市内へ降り立ちました。


京都駅で市バスの一日乗車券を購入してホテルへ移動。


…、その途中に遭遇しましたよ。

後ろから近づいて来る紅いBKのMPS。

何だか目が充血している様に見えた。

体か紅いから、そう見えるだけかな?

しばらく並走していたけど左折して行ったのでお別れ。

ホテルから一路、宇治へ。

楽しみにしていた伊藤久右衛門♪

抹茶パフェうま~。

お土産ゲト~。

家に送り付ける。


京都駅に戻る。

四条から三条河原町をうろつき。

またパフェ食べてるし。

錦をぶらぶら。

職場の人がバウムクーヘンをご所望だったのでゲト。

再び京都駅。


暗くなったのでタワーに上がる。

夜景が綺麗だ。

ふと足元を見るとカラフルな噴水?が見えた。

夜景を堪能して、下に降りてその場所に行ってみる。

あれ?

噴水止まってる…。

電光掲示板に次は19時からって事なので地下で時間つぶし。


再び地上。

アクアイリュージョンが始まりました。


めちゃ綺麗で感動しました。

夜の京都駅をチョイスして正解だったな。


ホテルに帰ってお休みなさい。


1日目終了♪
Posted at 2011/11/10 08:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「覗きに来ました」
何シテル?   02/16 14:40
4WDの運転が楽しい変なオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 89 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック ノアール (マツダ MAZDA3 ファストバック)
色々あって買い替えました。
マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
待望の23Sです。 ちっこくて可愛い抱き締めたくなる娘です。 【吸気系】 パワーM ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ティたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
原点回帰ですね。 娘の状態↓ 【吸気系】 純正交換エアフィルター (K&N) ...
マツダ アテンザセダン やった (マツダ アテンザセダン)
TバックがトレードマークのマッチョでHなお兄さん。 【吸気系】 ラムエアインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation