
※給油写真は過去画像です。
皆さん、おはようございます( ̄▽ ̄)/
今朝は曇りな南関東です。
でも、風が生ぬるくて強いですねぇ。
被災地九州を無情の雨が濡らしています。
天気予報では今日は雨。
まもなくこちらでも雨が降るでしょう。
恵みをもたらす雨ですが、こんな時ばかりは降って欲しくないですね(^^;;
被害の出た熊本、阿蘇、大分の地区の皆さん、地震お見舞い申し上げます。
九州の地震は原因が断層ということですが、気になるのは震源域がだんだん東に移動しているということ。
私は不安を煽るのは好きではないので直接は書きませんが・・・たぶん同じことを皆さんも危惧しているはず?
災害はいつ起きるかわかりません!
「自分は大丈夫」という根拠のない自信は捨てて「災害は明日起きるかもしれない」と思い、備えましょう。
「備えあれば憂いなし」です。
っと、ここまでが「前置き」
これからが「本題」
地震対策の一環で、私もスカノテ君に給油してきました。
一時的に車が出られなくても、あとから必要になることもあるでしょう。
また、他の無事な車に給油することも考えています。
不動な自分の車にガソリンを満タンにしておいても仕方ないので動ける車にシェアして役立ててもらえば幸せですからねぇ。
そんな思いの給油記録です。
【走行記録】
前回給油時から11回使用しています、もちろん今回も下道走行100%でした。
内訳は・・・雨天時走行2回ありました、ですがエアコンを使用しての走行なし、大人3人以上の乗車なし、30分以上の渋滞なし(軽い渋滞あり)、片道10km以内のご近所走行6回、エンジン回転上げて走行が5回でした。
前回給油時からの走行距離は、
361km
今回の給油量は、ハイオク(単価113円)を満タンで
20.87L
きになる燃費・・・17.3km/Lでした。
今年に入ってスカノテ君のタイヤを交換してから燃費はほぼ一定ですね。
平均燃費も非常に満足しています(≧▽≦)
間もなく59000kmに到達するにあたって、エンジンも絶好調のようです。
ってか、気候が良くなってきたのでしょうね。
なお、今回の給油直前の燃費計の平均燃費の数値は、17.3km/Lでした(*´▽`*)
今回も前回に引き続きジャストな燃費でしたよ。
さて、皆様に悲しいお知らせです。
少しの間ブログ更新を自粛しようと思います。
理由は・・・まあ、色々ありますが、別に詮索していただいてもかまいませんが(;´∀`)
一番の大きな理由は、やはり地震の被害が大きくなったこと・・・かな?(謎)
被害が収束する方向で見守ってきて、一度は対策本部も撤収したんですが、再び対策本部が立ち上がりました。
なので「上司としてこんなことやってる場合じゃないよね?」ってことですね。
落ち着くまで更新が滞るかもしれませんが、ご心配なきようにf(^^;
もちろん「何シテル?」では変わらずつぶやきますので、よろしくお願いします。
春の交通安全運動も終わって「これから」って時なんですが、仕方ないですよね。
では、今日もよろしくお願いします♪
Posted at 2016/04/17 04:54:19 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ