• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suvtaのブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

異音の修理完了

異音の修理完了車体購入当時からコンソール内部で振動が伝わるゴトゴトという音が微速で動いていて、なおかつアイドリング~1000回転以下の低負荷時に出ていて、コレが気になって仕方がなかった。
文字で書くともの凄く限定的な条件なんだけど、要するに渋滞中や信号で停車する時なんかに出る。あとは、町中で4速に入っていて40~50kmくらいの時(エンジンの回転が1000回転以下のため)と、かなり高確率で遭遇してしまうわけです。
最初は停車時には現象があまり出ないので、前側の制御式エンジンマウントが動作して設定が変わる時は何とかなってるのか?などと思って、ミッションマウントの交換したりして様子を見たけど今イチ。
ただ、その作業の際にいろいろと診てもらって、音の原因自体はエアコンに来ているヒーターコアがエンジンの振動に揺らされて周りと接触する音だとわかり、出来る範囲で対策をしてもらいました。でも、ばらさずに出来る作業には限界があるようなので・・・

で、今回は、ちまちま診てもらっても仕方ないので、コンソール周りとエアコンユニットを分解してもらって、ヒーターコアの振動対策をしてもらいました。
対策作業自体は振動で純正スポンジが無くなった場所+αに振動止めスポンジを張るのと、エンジン側から来ているヒーター配管を新しいゴムホースへ交換の2点のようです。でも、この作業をするためにはエアコンを分解しないとヒーターコアにアクセス出来なかったりと、かなり面倒な作業のようです。
お店に車が戻ってきたのでテスト走行を少ししてきた限りでは、完全に治ってるようです。走行時も今までと比べ明らかに静かになってます。
コレで、振動止めのスポンジが長期持たないようであれば、純正の設計から一部変更した配管にして対策してくれるみたいです。

こういったサービスを受けられるって本当に助かります。正規ディーラーじゃ当然そこまで出来ないし、こんな古い車持って行ったら買い換えを勧められちゃうだろうし。ホントありがたいですね。

ちなみに写真にうつってるアルミのジャバラを被っているのが交換したヒーター配管です。
Posted at 2010/10/17 03:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2010年09月22日 イイね!

ミッションマウント届いてた

ミッションマウント届いてた車体購入時からブレーキで減速して止まる寸前位にコトコト異音なる症状があり内装をばらしてみたり押さえてみたりして、音の発信源を探していたのだけど、どうしても見つけられない。
なので、異音の原因になりそうで、なおかつ手が出しやすい部品から交換していくことにしました。
第一弾はミッションマウント!前側のエンジンマウントは交換したいけど、電子制御式でお高いので後回しで・・・交換作業はカヤバのショックが届いたら一緒にやってもらう予定です。

気にしだすと直したい場所(OHとか)があちらこちらに。何とか年内には、ぱりっとさせてあげたいな。
Posted at 2010/09/23 01:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2010年09月14日 イイね!

ぱすふぁいんだー

ぱすふぁいんだー少し前に発注してあったUS仕様エンブレムが届きました。
ボクの住むエリアはテラノの個体が少ない地域なので、エンブレムを替える事でますますよく分からないクルマになりそうです。
Posted at 2010/09/15 17:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2010年09月10日 イイね!

片側埋めてみた

片側埋めてみたなんとか右側を埋めてみました。素人作業なのでかなり形がいびつですが、ぱっと見はそれなりに出来たと思うんだけど・・・。
やっぱりレンズの周りにきっちりモールを取り付けた方が良かったのかな

コレで、走ってみたり、洗車機通してみたりして問題なければ反対側も同じ固定方法でいってみようと思います
Posted at 2010/09/10 18:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2010年09月09日 イイね!

隙間を埋める準備

隙間を埋める準備純正から丸いHIDフォグランプに変更したためランプとバンパーに隙間が出来たわけですが、そのままだとちょっと寂しい気がするので埋めることにしました。
と、言ったところで特別な技術があるわけでも無いので、無難にパンチングメッシュを加工して貼り付けてみようかなってことに。
まずはレンズサイズの穴を開けて、後は現物あわせで切って、切り口にモールでも付けて、つや消し黒で塗装すればおk?
頭の中の妄想みたいにうまくいくと良いけど・・・。
Posted at 2010/09/09 19:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ | 日記

プロフィール

「オカンの自転車に接触したジジババがマジキチすぎた」
何シテル?   07/10 23:43
趣味にお金を使いすぎて年中貧乏です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁さんの会社が移転することになり、クルマ通勤になるので乗りやすそうなこの子を購入。 どこ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
がんばってイジってマスよ。
BMW R1150GS BMW R1150GS
ツーリング先で見かけて欲しくなっちゃった。 アンコウみたいな燃料タンクが素敵
スマート クーペ スマート クーペ
お出かけ用なテラノさんの後継として毛色の違うスマートさんを買ってみました。燃費の良さは折 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation