• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suvtaのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

ブレーキフルード注入

ブレーキフルード注入ちょっと前から作業が止まってたATVのブレーキフルード注入作業終了です。
何事も道具が揃ってると簡単だね。これで一応の作業が終わったので、作業台から下ろしてスペースの掃除が出来ます。

もう少し前にやってしまえば良いのにどうして寒さが厳しくなったときにやる気が出ちゃうかね。
Posted at 2012/12/14 23:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2012年11月08日 イイね!

今日の午後は

今日の午後は暇だったのでロングスイングアームに変えて放置状態だったATVのチェーン張り替えと速度センサーの配線の引き直しをしました。
この手の作業ってやってしまえば大して時間もかからないんだけど、重要度が低いってのもあってついつい放置になっちゃうわけで・・・
久しぶりにあちこち見てみるとゴム系パーツも傷んでるようだし、点検しがてら一気に組み立ててしまおうかと思ってマス。

あ、今週末はロッククロウリングのイベントがあるから明日しか作業出来ないな。
Posted at 2012/11/08 01:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年12月01日 イイね!

色塗って仮組

色塗って仮組延長加工したスイングアームをとりあえず仮組みして・・・予想はしてたけどショック延長するか、取り付け位置の変更をするかどちらかしないと車高が下がっちゃうようです。
持ってる資材の中からちょうどよさげな長さのショックがあったからそれを使って組んでみるとして、また問題が・・・取り付けボルトサイズがショックとフレームで違う。
わずかならそのまま仮組みしてみても良かったけどショック側14mmフレーム側10mmで完全に違ってるので、まずはボルト径の変換用カラーを作ってもらってそれから作業することにしました。

カラー出来るまでにショックのプリロード一番硬い設定にして準備しとこ。組んだあとだと硬くするのしんどそうだし。
Posted at 2011/12/01 19:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年11月30日 イイね!

スイングアーム分解

スイングアーム分解ATVのサイズを大きくしたくなったので、まずは全長を伸ばすことにしました。
と、言ってもロングなスイングアームはお高いので今のスイングアームを切って長くしたら良いんじゃね?っと安直なプランを実行することに。

とりあえずは分解してスイングアームを取り外さないと・・・ブレーキ・ドライブチェーン・パルスセンサー・・・と、結構取り外すの面倒デスね。


分解したらとりあえずサビよけにビニールで保護


・・・そういえば、新しいチェーンに張り替えるのってチェーンカッターが無いと長さの調整できないな。買ってこないと・・・。
Posted at 2011/11/30 02:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年10月18日 イイね!

くるまなくて悔しいので

くるまなくて悔しいのでATV用にビッグキャブ買っちゃったぜー!
なにしろ主力の足なんだからパワーアップは必須デスヨネ!

これでもっと大きい番数のMJでセッティング出せるようになるのかしら?ネットで調べていると、相当大きい番数でセッティング出してる方が多いんだけどな。まずは組んでアイドリング出すトコから始めないと・・・。
Posted at 2011/10/18 00:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記

プロフィール

「オカンの自転車に接触したジジババがマジキチすぎた」
何シテル?   07/10 23:43
趣味にお金を使いすぎて年中貧乏です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁さんの会社が移転することになり、クルマ通勤になるので乗りやすそうなこの子を購入。 どこ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
がんばってイジってマスよ。
BMW R1150GS BMW R1150GS
ツーリング先で見かけて欲しくなっちゃった。 アンコウみたいな燃料タンクが素敵
スマート クーペ スマート クーペ
お出かけ用なテラノさんの後継として毛色の違うスマートさんを買ってみました。燃費の良さは折 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation