• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suvtaのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

土曜日にちょっと遠出?してきた

土曜日にちょっと遠出?してきた購入以来、あれこれトラブルがおきては直しを繰り返していたわけですが、やっと普通に乗り回せそうな状態になったので、近場をツーリングしてきました。ツーリングといっても、60km位の距離を走ってきただけですけど・・・。
そもそも出かけようと思ったのが遅めに起きて天気を確認してからなので仕方ないですね。行き当たりばったり大好き。

思いつきといえど、それなりの距離をまだなれてない乗り物で出かけるからには万が一のトラブルも気になるので、最低限の工具や連絡機材なども積んでいけるようにバイク用のリアケースを急ぎバイク用品店に買いに行って、取り付けてみました。
やっぱり専用の用品は取り付けの方法がしっかりしているのでがたついたりもせずイイ感じです。

今回の思いつきでリアケースを取り付けたりして、お出かけ仕様になったので様子見ながら徐々に遠乗りしたいですね。目標はとりあえず高山位で!・・・燃料足りないかな?




Posted at 2011/07/25 02:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年07月23日 イイね!

タイヤ届いた

タイヤ届いたと、言ってもATV用のタイヤなわけですが・・・
今回購入したのも先日前輪に装着したモノと同じDURO製HF247 サイズは18×9.50-8ですわかりやすく書くと直径18インチ(約46cm)で幅9.5(24cm)インチのホイール径8インチです。意外と太いです。
今回買った分は後輪の交換分なんですが、当たり前な話、履き替えるためにはまたリア周りを分解しないといけないんですね(購入直後にスプロケットの取り付け不良で分解整備してるんです)
・・・涼しくなるまで交換やめとこうかな・・・。


Posted at 2011/07/23 04:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年07月15日 イイね!

チェンジペダル加工

チェンジペダル加工購入当初から気になっていたシーソー式のチェンジペダルを切り貼りして蹴り上げ式の方式に変更しました。
見た目はヒトによって思うところがあると思いますが操作性は非常に好転しました。やっぱりクラッチレバーの付いたタイプのエンジンならこっちの方が良いですね。
見た目については一回り太めなパイプを溶接するかゴムパイプ差し込んで良しにするか・・・どうしようかな
Posted at 2011/07/16 00:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年07月14日 イイね!

タイヤホイール入れ替え

タイヤホイール入れ替えトライクの標準タイヤは荒いブロックパターンを履いていたのですが、これがかなりハンドルにぶるぶる来る。
あと、加速するとタイヤノイズが爆音だったので、タイヤの変更を考えていたのですが・・・乗り心地が良くなると言ってもふつうのタイヤと同じパターンじゃ寂しいのでどうしようかな?などと思っていたら思い出しました。
もう一台のATVのタイヤがオンオフ兼用タイヤな事を。

ATVの後輪とトライクの前輪が同じサイズな事を確認して、早速交換!途中、ごたごた余分な作業があったりしましたが無事、交換完了!
さすがオンオフ兼用タイヤ!明らかに静かだし乗りやすい!リアタイヤがまだブロックパターンなので多少ノイズはありますがとりあえずは満足です。あ、あとは、空気圧の点検しないと・・・。

ATVもブロックパターンのタイヤをリアに装着したので前よりドリフト仕様になって乗りやすくなった感じがします。こっちはたいしてスピードも出ないからタイヤノイズは気にならないし・・・

今回の作業は2台で部品の融通しただけでどちらも以前より良くなって、なおかつお金もかかってないので良かったです。
Posted at 2011/07/14 18:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記
2011年07月13日 イイね!

点火不良の解決

点火不良の解決購入して以来、時間のある毎に整備(修理)を続けているC国製トライクなんですが、ここ数日、今イチ吹けが悪いので点火系の点検をしました。

・・・プラグコードが原因でした。新品のはずなのに中の銅線がぼろぼろになってるよ!しかも長さがギリギリ過ぎて振動で抜けやすくなってるのね。
とりあえず、車用の中古で修理しました。中古といっても永井電子製なので元々付いてたモノとは比べものになりませんね。
試走の限りでは調子はばっちりでした!よかったよかった
Posted at 2011/07/13 23:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ATV達 | 日記

プロフィール

「オカンの自転車に接触したジジババがマジキチすぎた」
何シテル?   07/10 23:43
趣味にお金を使いすぎて年中貧乏です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁さんの会社が移転することになり、クルマ通勤になるので乗りやすそうなこの子を購入。 どこ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
がんばってイジってマスよ。
BMW R1150GS BMW R1150GS
ツーリング先で見かけて欲しくなっちゃった。 アンコウみたいな燃料タンクが素敵
スマート クーペ スマート クーペ
お出かけ用なテラノさんの後継として毛色の違うスマートさんを買ってみました。燃費の良さは折 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation