• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

ハイブリッド3兄弟?

ハイブリッド3兄弟? シビックハイブリッドが揃えば完璧だったのですが…^^;

CR-Zを見た後だと、インサイトが極々普通の乗用車に見えますが、
後ろも座れるし実用的ですね^^

街中で見かければインサイトも結構スポーティに感じます。

CR-Zに座ったことがある人は共感して頂けるかもしれませんが、
あの、何ちゃらメーター(正式名称は何でしたっけ?^^)
万華鏡のようでは無いですか?^^

もう万華鏡なんて成人してから覗いた記憶が無いですが。

小さい頃は万華鏡って不思議だな~と子供なりに奥深さを感じていたような気がします。

その頃の新鮮さを忘れずに車にも乗っていきたいですね!


新鮮さといえば、教習所での思い出ですが、
皆さん色々あると思います。

まあ、その話は長くなるのでまた今度!^^
ブログ一覧 | こんな車に乗った | クルマ
Posted at 2010/05/04 18:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 20:22
いやはや、本当に今の車というのは進化していますね(^^)

メーターでいうなら、クラウンクラスの高級車で、フロントガラスに速度の数字が映って見えるの・・・あれも不思議です(@@)

絶対いつか空飛びますよ、あのマシン達は・・・
コメントへの返答
2010年5月4日 21:36
フロントガラスに映る速度計等ですが、
NSXにアフターパーツで付けている人が居ました。金沢に^^

助手席に乗せて頂いたのですが、
後付計器の中で、初めて欲しい!
と思ったものでした。
運転中の視線移動も少なくて、
かなり良いパーツだと思いました。

確かガラスに映るメーターはポルシェが最初に採用したんでしたっけ?

この辺はT社長に聞けば分かるかな?^^

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation