• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

早く寝ないといけないのに…

早く寝ないといけないのに… 起きれるかな!?^^;

オイル交換と洗車はしたのでNSXの準備は万端です。
でも帰りに少し虫が付いてしまったけど…^^

まあ、頑張っていくか!!!^^

27日ぶりに乗ったNSXはやっぱり楽しかった☆
ブログ一覧 | NSXツーリング | クルマ
Posted at 2011/07/17 01:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロワアームがぁ! スーパーセブン
sshhiirrooさん

無事にカエル🐸
avot-kunさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 1:18
ボクももう寝ます…おやすみなさい★
コメントへの返答
2011年7月17日 22:26
今日はお疲れ様でした^^

1時寝の5時過ぎ起きは
流石にグロッキーになりました!^^

でも楽しい時は体が動きますね。

たかちんさんも無事に帰りましたか?^^
2011年7月17日 5:16
おはようございます
せっかくのチャンスなので、お会いしたいですね!
安全運転で~(もう移動中ですか?)
コメントへの返答
2011年7月17日 22:27
おはようございます!^^

お会い出来ましたね!!!
これからも宜しくお願いします。
本当に遠い距離をお疲れ様でした。

コメント頂いた時間は、丁度眠いと思って
起き始めた頃です^^
2011年7月17日 5:21
おはよう(゚▽゚)/

南条で待ってよか?
コメントへの返答
2011年7月17日 22:30
今日もお疲れ様でした~^^

南条で無事に会えて良かったです。

本当に暑い熱い1日でしたが、
やっぱりNSXは楽しい車ですね!^^
2011年7月17日 10:18
熱中症に気をつけて。
この暑さでの現地はキツイので、
今回は、家でのんびりしてます。
もうオジン・・なんです・・(涙)

では、気をつけて行ってらっしゃい~。
コメントへの返答
2011年7月17日 22:40
こんばんは^^

木陰は風も有って涼しい牧の原でしたが
炎天下は射すような日差しでした。
木陰にいれば大丈夫でしたよ!

でも、NSX見ながらぶらぶらしてたので
今、体が火傷したように熱いです^^;

来年はAGURI君の運転で、日焼け対策を万全にして参加しては如何でしょうか?

青Sさんもガンガン走ってましたよ^^
2011年7月18日 13:20
ご無沙汰しております(*^o^*)

イベント楽しんでますね~!
私も 久々に走りたくなってしまいました♪

夏は良いですねっ☆
コメントへの返答
2011年7月18日 14:09
お久しぶりです^^

走るといいですよ~!!!
でも真夏のOPENは日よけが必要ですね!^^

風だけ取り込めると最高です☆

夏は何かと素敵です^^

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation